高雄小学校車いす教室

2017年12月06日 10時16分49秒 | Weblog
昨日の午後、扶桑町にある高雄小学校の福祉実践教室があり、
職員の小倉さんと一緒に行ってきました。
高雄小学校は今までも何度か行かせてもらっていましたが、
場所がくるみから少し遠い学校は全部弥生さんに行ってもらっていたので
私は今回初めて高雄小学校に行かせてもらいました。
今回福祉実践をしてもらったのは5年生の何組かは分からなかったですが、
17名という少人数のクラスで90分の長い授業でした。
はじめにくるみの里の紹介と車いすの乗り方・取り扱い方の説明
私が車いすに乗っている経緯などを話しました。
クラスの雰囲気がとてもまとまっていて、純粋で可愛いまなざしにキュンとしました。
そして自走を1人ずつやってもらう時に同じ班の子同士で
「頑張れ!」っとハイタッチしていて、仲の良さを感じました。
さらに2人1組の介助では、車いすに乗っている相手に
「いい?動かすよー」とか「止まるよー」っとちゃんと声をかけていて
気づかいが出来ていました。
また、マットの上を1人で自走してもらうと、、、
普通に自走した時の進み具合のあまりの違いに
「え!めっちゃ重い、全然進まないー」っと言いながら必死に漕ぐもタイヤのほうが軽くて空回り!それでも悪戦苦闘しながら頑張っていました。
とても濃い内容でいい授業になったと思います。





悠花(^-^)