実習最終日

2016年08月26日 10時14分31秒 | Weblog
火曜日から3日間古知野高校の5人の実習生さんが実習最終日になりました。
1日は、とにかく緊張して、全てのことが分からず戸惑いを隠せない様子でした。
私がインタビューした時も、私が質問していることを聞くのが一生懸命という感じでした。
私はとくに山崎さん3日間通して食事介助をしてもらいました。
1日目は職員さんがやっていることを見ながらやってくれていましたが、
2日目には全部やり方を覚えて、全部1人で完璧にやってくれるようになりました。
嵐の話や色々な話をいっぱいしました✨😊
そして、3日間ずっと一緒にご飯を食べていたので、私の好きなもの、嫌いなものがバレバレで、
初めに、今日は何が嫌いなの?言われて、あれと、これと、これ!って言うと、
もう~~、はるちゃん嫌いなもの多すぎる~っと言われ続けました(笑)
でも、すごく明るくて、とても気さくで友達のように接してくれたので、毎回一緒にご飯の時間がとても楽しみでした😊
他の実習生さんも、1日すっかり仲間達と打ち解けて、作業以外では、いろんな仲間の名前を呼んで、一緒にいっぱい喋っていて、本当に仲良くなった雰囲気が伝わってきます。
2日、3日でやっと仲良くなったのに、今日で終わってしまうのは寂しいですが、
くるみの里で3日間実習したことを生かして、将来ぜひ何か福祉のことに関わる仕事を生かしてくれると嬉しいです。
実習生の皆さん、3日間本当にお疲れ様でした。ありがとうございました😊

悠花(*^^*)