ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「とことん”自分”にこだわる」

2022年02月20日 11時09分30秒 | owarai

道塾の堺野勝悟塾主は、「禅
の究極とは『こだわるな』と
いうことである。別の言葉で
言うと『自分らしくあれ』
『自分を生きる』。

こだわりを持たないのが禅の
究極の姿とすれば、自分らし
く自分を生きるというのは自
分に対するこだわりだから、
これは矛盾である。しかし、
それが禅である」と語る。

禅宗に「野狐」という公案
(修行像に悟りを開かせる
ために課す問題)があります。

ある老人が「徹底的に修行し
た人は悪いことをしても悪い
結果に落ちない」と答えて
野狐(悟ったつもりの者を戒
めて呼ぶ言葉)にされた。

唐僧・百丈和尚が「修行しよ
うととすまいと、悪いことを
したら悪い結果に落ちる」と
言うと老人は悟り・・・・・。

そういう話を聞くと、弟子たち
は「いいことをすればいい結果
に、悪いことをすれば悪い結果
になる」とこだわってしまう。

その愚かさを教え、「やること
をやればいいので、どんな結果
になろうといいではないか。結果
にこだわるから駄目なのだ」と
教える。

現実の中で自分がやるべきことをや
り、そこで起きる問題に愚直なまで
に真剣に向かい合い、自分を突き詰め
ていく生き方をすれば、それが禅の
修行そのものだということです。


よく聞けば

2022年02月20日 11時00分05秒 | owarai

法廷で女の証人が呼び
出された。

判事「何才ですか?」

女の証人「21才と数か月・・・・・」

判事「はっきり言ってください。
宣言してるんですから」

女の証人「21才と百二十カ月」

傍聴席「ざわざわ!?!?!?」

 

イージー・ラヴァー フィル・コリンズ with フィリップ・ベイリー

https://www.youtube.com/watch?v=tA3etxbhwvk&list=RDMM&index=2

 

 


「学び道具」も万全に

2022年02月20日 01時28分54秒 | owarai

“腕”というのは、今日、明日

やったからすぐにできるもので

はなくて、やはり毎日規則的に

きちんとした意志力で、きちん

とした過程を通って鍛えられ、

高められていきます。

 

そういう技術があってはじめて、

客観的なものをつくり出してい

けるのだと思います。

 

どんな夢であろうとも、その

実現には基礎となる腕を磨く

ための地道で長い忍耐が必要

です。

 

忍耐は練達を生み出し、練達

は希望を生み出す。そして、

希望は失望に変わることはない。

 

薬味

2022年02月20日 01時25分23秒 | owarai

薬味というのは、主役ではない
けれど、それがないと主役まで
もが今ひとつの印象を与えて
しまう。

逆に、薬味がぴりっときいて
いれば、少々頼りない主役でも、
ひきしまってそれなりのものと
なる。

主役と薬味の関係を、男女の
関係に似ている。

表向きの主役は男性だが、実は
しっかり、彼を彼たらしめている
のは女性のほうなのだ。

「女性が薬味=引き立て役」そ
れが押しつけられていない。
その人の持ち味や魅力(短所で
あっても、愛があればそれは魅力
になる)を理解したうえで、本人
が進んで薬味になろうとする。

誰かの薬味になる人生――それは
言い換えれば、誰かにとって
なくてはならない存在となる
人生だ。

愛する人の薬味になれたら、幸せ
ではないだろうか。</font>

“頼りない湯豆腐のような
君なれば

生姜のように座ってあげる

YouTube
2004 - Marantz Hi-End Audiophile Test Demo) -- Music Sound Test - NBR Music
https://www.youtube.com/watch?v=yvRQySHzFJ0


片想いの切なさに押しつぶされそうになったとき

2022年02月20日 01時23分24秒 | owarai

恋をしていると、切なさで
胸がいっぱいになる瞬間
がある。

そんなとき、私は大きく深
呼吸をすることにしていた。

そうしないと、息が止まって
しまいそうで怖かったからだ。

ところで、メールも深呼吸
のかわりになるようだ。

思いを吐き出すためか、
少し楽になるのが不思議だ。

・・・・・・・

朝、地下鉄の出入り口で、
あなたと目が合ったとき、
私がどんな気もちになった

か、あなたはわからない
でしょう。

夕方、表参道駅のところで、
あなたが笑ってくれたとき、

私がどんな気もちでいたか。
それも、あなたにはわから
ないでしょう。

わからなくえ、いいのです。
知られたくないのです。

でも、また偶然に見かけたら、
また、私に笑いかけてください。

お願いです。


「“大流”に吠えず、漏れず」

2022年02月19日 19時28分24秒 | owarai

黒岩重吾著「聖徳太子」の中で、
「犬でも臆病な犬ほどよく吠
える、また臆病な人間ほど自
分を強者に見せたがる、自分
にない力を出そうとする、

そういうことをすれば周りが
見えなくなる、だから、臆
病者は愚者と同じなのです。

愚者が失敗するのは大きな
流れに逆らうからだ。大きな
流れだと思ったら、流に従う
べきです。

ゆっくり流されておれば周り
がよく見える、逆らうと息
が苦しくなり目がかすみ、何
も見えなくなる。結局溺れて
死ぬ、単純な理屈ですぞ」

「大臣(おおおみ)の言われる
ことはよくわかる。だがたい
ていの人間は、それがわかって
いても流されていることに
耐えられなくなる。耐えられる
人は凡人ではない」

「皇子、それは凡人というより
愚者なのだ」
中途半端な人物や知識人ほど、
自分をよく見せよう、見られ
ようとして鼻もちならない人
間になりやすものです。

本当にできた人物は、人と
争うようなことはしないし
謙虚そのものです。いつまでも
謙虚であり続けたいものです。

この記事についてブログを書く
 

片想いの切なさに押しつぶされそうになったとき

2022年02月19日 19時24分09秒 | owarai

恋をしていると、切なさで
胸がいっぱいになる瞬間
がある。

そんなとき、私は大きく深
呼吸をすることにしていた。

そうしないと、息が止まって
しまいそうで怖かったからだ。

ところで、LINEも深呼吸
のかわりになるようだ。

思いを吐き出すためか、
少し楽になるのが不思議だ。

・・・・・・・

朝、地下鉄の出入り口で、
あなたと目が合ったとき、
私がどんな気もちになった

か、あなたはわからない
でしょう。

夕方、表参道駅のところで、
あなたが笑ってくれたとき、

私がどんな気もちでいたか。
それも、あなたにはわから
ないでしょう。

わからなくえ、いいのです。
知られたくないのです。

でも、また偶然に見かけたら、
また、私に笑いかけてください。

お願いです。


『私語』 ささめごと

2022年02月19日 11時37分38秒 | owarai

消えそうなほどかすかな風が

耳元に アイシテイル を
運んでくるとき

わたしは 孤独のない海で

あなたへ寄せる 波になる

【男女の間の恋のささやき】
内証話、ひそひそ話、ささやきごとの
意ですが、特に恋に限定した場合は、

男女のむつごとや、恋のささやきの
ことをいいます。

耳もとで小声でささやくので、
「耳語」「耳ごと」などという
言い方もします。

「私語」というと一般には、若者や
おばさんが、場所もわきまえずに
喋っている印象がありますが、

「ささめごと」という言い方に
変えると、とたんになまめかしく
秘密めいて、男女の愛の世界が
開けるのですから、
言葉の力とはたいしたものですね。

新内では「浮寝のささめごと」な
どという艶な言い方をします。

※新内 しんない
「新内節(ぶし)」の略。
浄瑠璃(じょうるり)の一種。鶴賀(つるが)
新内が語り始めたもの。心中(しんじゅう)
物などを題材とし、哀調の中に花やかさ
があるのが特色。

舞台から離れ、花街などの流し
として発展。

哀調のある節にのせて哀しい
女性の人生を
歌いあげる新内節は、遊里の
女性たちに
大いに受けた。

 
 

そろそろ“背中”で教えよ

2022年02月19日 01時04分13秒 | owarai

中学生ぐらいになると、あれ

ほどかわいかった「いい子」

が、髪を染めたり、おかしな

服装をし始めたり、親に悪態

をつき出したりする。

 

親が感情的になって叱っても、

反発するだけである。子ども

に嫌われる母親の共通点があ

る。

①同じことをいつまでも繰り

返し言う

②子どもじみた注意をいちいち

する

③そのときの気分で叱る

 

あるときは「大きいくせに」

と言い、あるときは「子ども

のくせに」とご都合主義で

叱る。

 

あるときは「いいわよ」と言い、

後で都合が悪くなると「駄目」

と叱る。

お客さんが来ると急にやさしい、

愛想笑いをする・・・。

 

一貫性のない親の姿を、子ども

は冷静に見ている。

十四年、父の無能を、吹き込まれ、

ようやくわかった。母の愚かさ

(中学生の狂歌)

 

この時期、彼らは親に逆らいな

がら、自分づくりを模索し、

親離れの準備をしている。

 

親も、いつ、どのように子

離れをするかを考え、後ろ姿

で示すことこそ大切です。

 

Aimer「残響散歌」MUSIC VIDEO(テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編オープニングテーマ)

 

https://www.youtube.com/watch?v=tLQLa6lM3Us