ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

『栗笑む』

2018年08月30日 11時48分07秒 | owarai
秋も深まると、夜、強い風が
吹いた翌朝など、栗の木の下
にいがぐりがたくさん落ちて
いるのを見かけます。

栗の毬のトゲははじめのうち
は緑色でやわらかく、かわい
い感じがしますが、

実が熟し、太ってくるにつれ
て、毬は茶褐色に変化し、棘
も鋭く、ちょっと触れただけ
でも強い痛みを覚えるほどに
なります。

しかし、十分に熟れると栗の
毬は落ちた地上で弾け、中か
ら艶々と輝く光沢の実が顔を
のぞかせます。

これが「栗笑む」といわれる
状態です。

「笑顔」の栗を探して、毬を
足で踏み開き、中から栗を取り
だす栗拾い。最近ではほとんど
見かけなくなった光景です。




最新の画像もっと見る