今晩、午後6時30分~8時30分、
「歎異抄」うたと語りあいin願海庵 6回目でした。
ご参加は、6名(男性)でした。
小◇さん、高◇さん、本◇さん、細◇さん、音◇さん、お疲れ様でした。
伊◇◇さん(女性)、お仕事で欠席のご連絡をいただきました、
《学習会の内容》
* 三淘念仏・和讃 浄土和讃「光明月日に…」次第六首をうたいました。
*自己紹介
*「歎異抄 第二章」原文&現代語訳の音読
*語り合い
本文「弥陀の本願まことにおわしまさば」の箇所を、
「おわしませば」との違いについての語り合いから、
一般の生活の中でのお念仏の領解について語り合いました。
この学習会は、特別に講師とかをお呼びしないで、
文字通り「平場での学び合い」を大事にしているところを確認しあいました。
次回、第7回目は、11月15日(水)です。