goo blog サービス終了のお知らせ 

くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

05/25: 駅名標ラリー2016 熊川~秋川, 金子, 東中神 UP

2016-05-25 21:59:41 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東日本 五日市線: 熊川, 東秋留, 秋川JR東日本 八高線: 金子JR東日本 青梅線: 東中神 をUPしました。

*****

02/13 (土) 撮影分のUPの続きです。

13:10, 熊川着。

フォント違いの柱式が登場です。
こちらについては、くりこみさん日記 2015/08/19記事 R様コメントにて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
ちなみに、スタンド式は隣駅の英語表記に変化がありました。
E233系熊川入線。

13:41, 熊川発。

13:43, 東秋留着。

黒字の柱式が登場しています。
こちらについても、くりこみさん日記 2015/08/19記事 R様コメントにて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
30分に1本の列車本数なので、待ち時間が発生します。
ぼんやりと列車待ちをします。
E233系東秋留入線。

14:14, 東秋留発。

14:17, 秋川着。

東秋留同様、黒字の柱式が登場しています。
こちらについても、くりこみさん日記 2015/08/19記事 R様コメントにて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
E233系秋川入線。

15:17, 秋川発。

15:25, 拝島着。
205系3000番台拝島入線。

八高線にお乗り換えです。
15:32, 拝島発。

15:44, 金子着。

駅舎が新しくなりました。
駅名標は、第1種以外はそのままでした。
特にサプライズはなし。
205系3000番台金子入線。

16:16, 金子発。

16:28, 拝島着。
E233系拝島入線。

青梅線にお乗り換えです。
16:37, 拝島発。

16:43, 東中神着。

くりこみさん日記 2015/09/17記事 R様コメントにて情報を頂いていた通り、フォントの異なる柱式が登場しています。
情報ありがとうございます。
さて、東中神駅は橋上駅舎を作り始めた所です。
完成予想図がこちら↓

まだ完成には遠い道のりです。
E233系東中神入線。

17:07, 東中神発。

ここにて日没タイムアップ。
お家に帰るのでした。

おしまい。