goo blog サービス終了のお知らせ 

くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

11/18: 千葉県の信号の黄色の時間

2008-11-18 19:35:55 | 信号の黄色の時間
信号の黄色の時間、千葉県にて測定してきました。
早速、測定データを載せます。

観測日時: 2008/11/15 (Sat) 18:36 - 19:11.
場所: 「千葉公園前」
タイプ: 十字路.
時間の基準: 車道の信号が黄色になった時を t = 0 とする.
時間の単位: sec.

車道その1: 南北方向の道路 (上をモノレールが走っている道路).
車道その2: 東西方向の道路.		

車道その1の信号の黄色の時間…(1)		
車道その2の信号の黄色の時間…(2)		

---------------------
data	(1)	(2)
---------------------
	2.93 	2.98 
	****	2.95 
	3.03 	2.98 
	2.82 	3.03 
	****	2.96 
	****	2.97 
	2.97 	2.98 
	3.00 	3.00 
	2.99 	2.93 
	3.00 	2.99 
	2.95 	3.02 
	2.97 	2.98 
	****	3.05 
	3.04 	3.00 
	****	2.98 
	2.97 	2.99 
	2.98 	3.02 
	2.99 	2.98 
	3.05 	2.95 
	3.02 	2.95 
---------------------
データ数 15       20
平均	2.98 	2.98 

(****は測定ミスを示す。)



結果は、「千葉公園前の信号の黄色の時間は3秒」でした。

この企画のこれまでの記録としては、

群馬県: 3秒
埼玉県: 4秒
千葉県: 3秒
東京都: 3秒
新潟県: 4秒
長野県: 3秒

となっています。
他の県ではどうなのか、気になるところ。
かと言って、全都道府県訪問の旅にしたくはないなぁ。
お金かかるし。