goo blog サービス終了のお知らせ 

イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

ボイラーが完全に壊れた

2025年03月17日 | 身辺雑記
一日中雨が降ったり止んだり。
ムラサキハナナが咲き始めました。



傘をさして長靴を履いて、根性でウォーキングしました。
3月16日の富士山です。



公園のハクモクレンは満開です。



紫モクレンも満開です。
例年はハクモクレンより開花が遅いはずなのに、今年は同時に咲いています。



ウォーキングの後、お風呂に入ろうと思いボイラーの電源ボタンを押したのですが、まったく無反応です。
コンセントを抜き差ししてリセットしたのですが、回復しません。
とうとう完全に壊れてしまいました。
2月14日に工務店の紹介のガス会社に見てもらったら、2003年製だと言われました。
長い間よく働いてくれました

それで、ガス会社に「日曜日でお休みのところ申し訳ありませんが、はやくボイラー交換をしてください」と電話しました。
すると担当さんは「工務店にはあれからすぐに見積もりを出したのに、なにも返事がないので他社で工事したのかと思っていました」というではありませんか
ということは、1か月も前に見積もりが出ていながら私には工務店からまったく連絡が無かったということです
明日すぐに工務店に連絡してくれるというので電話を切りました。
なんだかなぁ・・・

気分転換にゴミ焼却場の熱を利用した市営の入浴施設「かぐやの湯」に行きました。
入浴+食事で¥1200です。市営なので安いです。
今日の夕飯は親子丼です。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする