goo blog サービス終了のお知らせ 

イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

アゲハの幼虫がサナギになるところ

2022年07月25日 | 身辺雑記
夏休みらしい天気です。
日曜の夜は花火大会がありました。
交通規制で大会本部には近づけないので、高台にある公園から花火を見ました。




以下は
アゲハ蝶の幼虫がサナギになる連続写真です。
虫嫌いの方はスルーしてください。



昨日からアゲハの青虫が動かなくなったと思ったらサナギに変態し始めました。



身体をくねらせて苦しそうです。



お尻からうんちのようなものがたくさん出てきました。



しばらくしたら動かなくなって頭の部分が消えました。

動画です
アゲハの幼虫がサナギになるところ



メダカ稚魚の引っ越し
雲が多めの晴れ。水槽のメダカ稚魚の成長速度に個体差が出てきました。大きい稚魚を選んで親メダカのプラケースに移すことにしました。これがなかなか難しくて、小さな針子やヌマエ......


にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする