今日は、検診日だった。
39w3d 推定体重:3550g
ついに、3500gを超えてしまいました。
いくら推定だと言われても・・・覚悟はしていたけど、でかいっ!
先生からは、まだ帝王切開の話はでない。
あくまでも、自然に自力で産ませる気らしい。
骨盤のレントゲンなども撮っていないのだけど、
先生は産めるとふんでるってことだよね?
そんなことを帰ってきてから考えた今日の検診は、
先:「どうですか~」
私:「も・・・もうダメです・・・・」
先:「はは・・・つらいでしょうねぇ・・・張ってきてますか?」
私:「はい、張ってると思います」
先:「そうですねぇ・・・」
私:「あ、そういえば、昨日、転びました」
先:「えっ!?お腹をぶったりしましたか?」
私:「あ、全然、膝をぶっただけです・・・」
先:「それなら大丈夫でしょう(ホッ・・・)」
私:「それからあの~、科学的根拠はない話ですけど、
台風が来ると、産まれやすいってどうなんでしょう?」
先:「あ~・・・そういう話ありますけどねぇ・・・
実際そう思いますよ」
私:「え?そうなんですか?」
先:「自分はそういう感じありますね。
すっごい晴れてる日は全然お産がないとか、
低気圧が来てる時は増えたりすることあると感じてますよ」
私:「へぇ~、今、台風来てますよね。
私、明日か明後日には産みたいんですけど!!」
先:「・・・それは・・・なんとも言えませんねぇ。
でも、1週間~10日までには産まれると思いますよ」
私:「えぇっ!?そんな先の話・・・?(^^;」
そんな私の今日の内診結果は、
ようやく、子宮口が2.5cmになった。
前回、惨敗だったのですが、あれから0.5cmだけど開いたようで、
赤ちゃんも、随分と下がってきたようです。
今週中に産まれてこないと、次回の検診が6日の月曜日になってしまい、
さらに、予定日を超えたことで、産褥検査をしなくてはいけない。
少し早めに産んだ方が、経済的にラクなんだ・・・
なんてことを思ったりして・・・
というより、私、本当に産めるのか?
とさえ、思ってしまう。
そして、体重注意をまた受けてしまった私は、
今日は実家で集まって中国料理を食べに行く。
おいおい、こんなお腹で行くのかよ!って感じですが、
美味しいものを食べ逃すことはできない!
先生、ごめんなさい、私、また今日、太ります(大汗)
39w3d 推定体重:3550g
ついに、3500gを超えてしまいました。
いくら推定だと言われても・・・覚悟はしていたけど、でかいっ!
先生からは、まだ帝王切開の話はでない。
あくまでも、自然に自力で産ませる気らしい。
骨盤のレントゲンなども撮っていないのだけど、
先生は産めるとふんでるってことだよね?
そんなことを帰ってきてから考えた今日の検診は、
先:「どうですか~」
私:「も・・・もうダメです・・・・」
先:「はは・・・つらいでしょうねぇ・・・張ってきてますか?」
私:「はい、張ってると思います」
先:「そうですねぇ・・・」
私:「あ、そういえば、昨日、転びました」
先:「えっ!?お腹をぶったりしましたか?」
私:「あ、全然、膝をぶっただけです・・・」
先:「それなら大丈夫でしょう(ホッ・・・)」
私:「それからあの~、科学的根拠はない話ですけど、
台風が来ると、産まれやすいってどうなんでしょう?」
先:「あ~・・・そういう話ありますけどねぇ・・・
実際そう思いますよ」
私:「え?そうなんですか?」
先:「自分はそういう感じありますね。
すっごい晴れてる日は全然お産がないとか、
低気圧が来てる時は増えたりすることあると感じてますよ」
私:「へぇ~、今、台風来てますよね。
私、明日か明後日には産みたいんですけど!!」
先:「・・・それは・・・なんとも言えませんねぇ。
でも、1週間~10日までには産まれると思いますよ」
私:「えぇっ!?そんな先の話・・・?(^^;」
そんな私の今日の内診結果は、
ようやく、子宮口が2.5cmになった。
前回、惨敗だったのですが、あれから0.5cmだけど開いたようで、
赤ちゃんも、随分と下がってきたようです。
今週中に産まれてこないと、次回の検診が6日の月曜日になってしまい、
さらに、予定日を超えたことで、産褥検査をしなくてはいけない。
少し早めに産んだ方が、経済的にラクなんだ・・・
なんてことを思ったりして・・・
というより、私、本当に産めるのか?
とさえ、思ってしまう。
そして、体重注意をまた受けてしまった私は、
今日は実家で集まって中国料理を食べに行く。
おいおい、こんなお腹で行くのかよ!って感じですが、
美味しいものを食べ逃すことはできない!
先生、ごめんなさい、私、また今日、太ります(大汗)