・・ごきげんうるわし・・

44歳になりました。
最近スパルタだと気づいた妻と、
マイペースな夫と、天邪鬼な坊の、日常です。

うしろ姿

2008-03-31 | 育児0歳~1歳
後ろ向きで座っているところって、ちょっと可愛い。

昔、「赤ちゃんと僕」という漫画の実君のうしろ姿が、
なんていうか、印象に残っていた。
赤ちゃんって、こんな風だっけ?と思ったのを覚えている。
姪達は、実君のように見えることはなかったけど、
なぜだか坊のうしろ姿は、よく似ている・・・と思う。

今思えば、実君は太っていると思う。
赤ちゃんって、意外に漫画に描かれているようなおデブさんは少ない。
そうだ、坊はおデブさんだから、似てみえるのかもしれない・・・

でもこれが可愛いんだな~(^-^)

3台目

2008-03-26 | 育児0歳~1歳
ベビーカーは、弟夫婦に借りた物を使っていた。
が、こいつが重たくて、アパートの2階に持ち運ぶなんて冗談じゃなく、
なので車にいれていたのだけど、ここからの出し入れでさえ面倒で、
2,3回しか登場したことがなかった。

1月の終わりごろだっただろうか、チラシに1980円のバギーが出ていた。
1980円!!!!やすーーーーいっ!!
と、見に行き、超軽いそのバギーが気に入り、即効で買った。

が、しかしなのだった・・・

始めは良かったそのバギー。
段々と坊は泣くようになった。
しまいには、バギーに入れられた瞬間から嫌がる。
やはり、1980円は乗り心地が悪いのか・・・
それとも、小さすぎるのかも・・・

通常、ベビーカーにしてもバギーにしても、12kgまでというのが多い。
2歳までの設定だ。
坊は、すでに10kgを超えている。
2歳ほどの身長はないので、当然、横に大きい。
すると、そのバギーでは小さいようなのだ。
説明書を見ると、やはり、12kgまでだった。

買いなおそうとしていたある日、広告で見かけた。
今度は12800円になっているお買い得バギー。
早速見に行くと、今度は18kgまでの設定になっている。
15kgまでのバギーはよく見かけるが、18kgは滅多にみない。
買いでしょ!!!と、即効では今回は買わず、
他のバギーにも試し乗りをしてみる。
1時間ほど乗り比べをした結果、やはり、広告の品に決めた。
決め手は、バギーなのに荷物を乗せる場所があるところ。
難点なのは、真っ黒でお洒落じゃないどころか、つまらないデザイン。
(あれ?乗り心地は・・・?)
椅子も広くなったことだし、暖かくなってきたし、
いっぱいお散歩できるといーねー(^-^)

今現在、ベビーカーは実家に置いてあり、
ばぁばが散歩に連れ出すときに使っていて、バギーは車に入れてある。
これはこれで2台あると、便利なのね。
そして小さいバギーは義妹のところへお嫁に行きました。

うなされる夜

2008-03-26 | 育児0歳~1歳
20日、夫の実家でおはぎを作るので、いそいそと出かけた。
もちろん?義妹も来ていたので、Sra(2歳3ヶ月)とT君(4ヶ月)も来ていた。
さらに、親戚の近い夫実家。
夫の従姉妹にあたる双子姉妹が彼女達の実家に来ているということで、
歩いて2分ほどなので、彼女達も遊びに来た。
H君(1歳1ヶ月)とI君(11ヶ月)を連れて・・・

夫実家は年の近い子供たちでワラワラになり、
歩き始めたH君とI君もバタバタで、
坊も一緒に遊ばせようと思っても、まだ自分勝手なのばかり(^^;

とあえず、誰かが泣き出す前に写真を撮ろうと、
ソファーに全員座らせてみる。
が、一番落ち着かないのがSra。
やっと座ったと思ったら、泣き虫H君が泣き出して、
隣で泣かれて驚いた坊が泣き出して、
それにつられてI君まで泣き出した(^^;
そこで登場するのが、赤ちゃんせんべい。
赤ちゃんせんべいを渡すと、いきなり静になり、ハイチーズ。
その後、双子姉妹はすぐに帰った。

が、坊の試練はまだ残っていた。
Sraは坊のことがお気に入りらしい。
いつも「○○君は?」と言っているという。
なので、当然会ってしまえば、Sraは触りたくてしかたない。
お菓子を食べて舐めた手で顔を触ろうとする・・・
坊をなでてみたり、おもちゃをくれたり、取ったり・・・
一番困るのは、おしゃぶりをベタベタ触ってから坊の口に入れること(--;
まだ2歳のSraのやることは、危なっかしくて仕方がない。
ここで、いつも大変な気を使うのだ。
Sraは遊んでくれようとしている、しかし危ない。
でも、無碍にするわけにはいかない。
というわけで、目が離せない・・・

その日の夜、坊はうなされていた。
高い声で「ん・・・んー・・・ふん・・・」と言いながら顔の向きをかえる。
そんなにイヤなことがあった・・・・のか?(^^;

数日後、赤ちゃん体操へ行った日の夜も、同じようにうなされていた。
夫は「まだそういうことをするには時期が早いのかもよ」と言ったけど、
そうなのだろうか・・・

先週木曜日から月曜日まで、
弟のところの長女Skoが実家に1人でお泊りに来ていた。
Skoは4月になれば6歳になる。
やはり、2歳とは大きく違う。
安心してまかせておけるし、あやし方も上手だ。
むしろ、ばぁばよりもSkoといる方が楽しそうだ(苦笑)
夜も、うなされなかった。
Skoとしては「え~、今日も坊きたの~?」なんて言っていたけど、
楽しそうに遊んでるジャン(笑)

坊語録

2008-03-24 | 育児0歳~1歳
坊は、3ヶ月に入った頃から、日本語に近い言葉をしゃべる。

一番最初にしゃべった言葉は「ママ」。
泣くときに、「ばぅばぅばぅ」と泣くことがあるのだけど、
このときに、「まんまんまん」となり「まーまーまー」となることがある。
たいていの人がそれを聞くと「ママって呼んでるよ!」と驚く。
でもね、うちは「ママ」って教えてないのです。
「かあちゃん」なので、「ママ」はあくまでも偶然であり、意味がない。
たぶん、これを言える子は多いんじゃないかと思っている。

2番目にしゃべった言葉は「イヤ」。
これは泣き叫ぶときによくでる。
「いーやーっ!!」と泣き叫ぶのです。
これも、第3者が聞いても「イヤって言ってるよーー」と驚かれる。
でもね、「イヤ」だって、教えたことはないのです。
たぶん、体を反らしながら泣き叫ぶので、偶然に、
「イーヤー」になるのだと思っています。
でも、どちらにしても、その時の状況と言葉があっているから笑える。

そして今回。
3番目にでた言葉。
これは、すごいです・・・「あちゅ~い」。
うちにはパネルヒーターがあって、
触ってもすぐに火傷する温度ではないけれど、ちょっと熱い。
なので、坊が触りたがると、「あちゅいよ」と教えていた。
夜中に布団を蹴るときも「あちゅかったですかねぇ」と言っていた。
すると先日、布団を蹴りながら「あちゅ~い」と言ったのだ。
聞き違いかと思っていたのだけど、その後、起きて遊んでいると、
パネルヒーターを触ろうとして「あちゅ~い」とまたしても言った。
旦那に言わせると、前によく言っていた「あきゅ~」の変化形で、
意味は無いでしょと言うのだけど、でも、ちょっとだけ驚いた。
これが本当ならすごいのになーと思ったりして(親バカモード)

しかし、ちょっと前までは、
「ウンチ出た?」と聞くと「ふん」と返事が返ってきていたのに、
熱が出た頃、2回ほどうんちの処理中におしっこをしてしまうという
失敗をした坊は、それ以来、「ふん」と言ってくれなくなった。
失敗をしたとき、私は怒ったつもりはないけれど、
私が慌てたり焦ったりしたことで、坊は泣いてしまっていた。
自尊心が傷ついてしまったのだろうか???(苦笑)
これもやっぱり単なる偶然だったのかなー・・・

と、思っていたところ・・・・
坊のために注文しておいた棚が届いた。
高いものではなく、ベル○ゾンの、本棚と机とワゴンのついた安い棚。
ベビーベッドが物置になってしまったので、片付けようと思ったのだ。

で、早速組み立てたわけだけど、まず最初にワゴンを組み立てた。
夫が棚を組み立てている間に、
ベビーベッドのおもちゃを全部そこへいれようと思ったからだ。
そうしてワゴンはできあがり、おもちゃを入れ始めたら、
おんぶされていた坊がワゴンに興味をしめしたので、
「はいってみる?」と聞くと、「ふん」という返事。
なので、おんぶ紐ごと坊を中にいれてみた。
なんと、ぴったりこん(笑)
坊の前に次から次へとおもちゃ類を入れると、
その中からお気に入りを取り出し、1人遊びを始めた。
それから30分ほど、1人で遊んでいた。
す・・・すごい・・・今までこんなことなかったのに!!
このピッタリ感が良かったのだろうか?
犬でも猫でも人間でも、ピッタリしたところが好きなのってあるよね。


この中の物を全部出すことが気に入ったようです。

4匹のこぶた達

2008-03-23 | 育児0歳~1歳
昨日、土曜日だというのに、
アフタービクス仲間と無料の赤ちゃん体操へ行ってきた。
今回は、1人増えて、4匹のこぶただ。

赤ちゃん体操は昼1時半から3時までとちょっと長め。
体操はもちろん、絵本を読んでくれたりと面白かったのだけど、
坊は途中からぐずりはじめてしまった。
どうやら、おっぱいが欲しいらしい・・・
ちょうど絵本を読んでいるときだったので、
バスタオルで隠しながらおっぱいをあげた。
しかし、すぐにおっぱいで遊び始める坊・・・
単なる甘えん坊さんなわけですね(--;

それが終わると、今度は前にも行った公園へ・・・
しかし、今回は坊をはじめにグズっ子さんが多いのか、
写真を撮るのも一苦労。
皆に赤ちゃんせんべいを持たせると、もくもくと食べ始めた(笑)
でも、下を向いちゃう写真ばかりになってしまった(汗)

とはいえ、昨日は暖かかったし気持ちがよかった。
帰りのバギーではまたしても大泣きしたけれど、
車に乗る前にベビーカーでぞろぞろとスーパーでお買い物をすると、
ちょっとだけ機嫌はなおった。
坊もそろそろお買い物デビューした方が良いのかな。


    上段左:Aちゃん  右:Yちゃん
    下段左:Kくん    右:坊

坊より3週間早いK君は、もうハイハイが得意で、
坊より3日早いAちゃんは、歯が3本も生えていて、
名前を呼ばれると手まであげられる芸達者。
坊より3週間遅いYちゃんは、お座りが安定してきた。

坊は・・・言葉が増えました。
そのお話はまた今度(^-^)/

7ヶ月健診

2008-03-20 | 育児0歳~1歳
昨日、かなり遅れて、7ヶ月健診を受けた。
7ヶ月と17日。

身長:71.2cm
体重:10.28kg

7ヶ月になってすぐに10kgを越えたことは分かっていた。
なので、思ったより少ないなーというのが感想で、
身長も、急に大きくなった気がする・・・と思っていたので、
あれ?72cmはあると思っていたのに・・・なのだ。

大きければ良いというものではないので、
これでこれで、とりあえず順調だということで、良しとしておこう。

そんな坊なのだけど、肛門付近がかぶれてしまったので薬が出た。
オムツかぶれにはステロイドは使わない方が良いらしい。
オムツかぶれにステロイドを使い続けると、皮膚カンジダ症になるという。
オムツを換えるたびにキレイにして薬を塗ってやらないといけない。
肛門まわりなので、塗ったら手を洗わないとね・・・
こういう時、ちょっと悩む。
手を洗ってから新しいオムツをつけたり服をなおしたりしたいのだけど、
手を洗っている間に、絶対おしっこされてしまうので、
とりあえず、お尻拭きで手を拭き、オムツだけをつけてから手を洗い、
その後、ゆっくりと服のボタンなどをつけてやるのだけど、
皆、そういう時ってどうしてるんだろう???
うんちの処理のとき、手にうんちがついてしまうことが多々あるので、
そのたびに、皆はどうやってるのかなー・・・なんて思いつつ、
アフタービクスの仲間にも聞いたことがない(汗)
今度、聞いてみよう。

とりあえず、ポリオの前にオムツかぶれは治してしまいたいよなー。


とりあえず食べてみるお年頃

離乳食とアレルギー

2008-03-18 | 育児0歳~1歳
今月に入って、7ヶ月になった坊。
ようやく、先週からおかゆを食べ始めた。
かな~り下手だが、がんばって食べている。
そして今週から、野菜もプラスした。
昨日は、にんじんをつぶしておかゆに混ぜてみた。
なんとか、食べた。
今日は、大根をつぶしておかゆに混ぜてみた。
最初は食べた・・・が・・・しかし・・・
2,3口目から、ブーと吹きだし、それでも、
もっともっとと手をバタバタしているように見えたので、あげてみると、
一応、口を開く。
そしてまたブーと噴出した。
何回か繰り返したら、今度は、オエッ・・・オエッ・・・とやった。
目は、うるんでいる。
そんなに不味いか?と少し食べてみるが、それほどでは・・・
そしてまた欲しがるので、あげてみる。
そしてまたオエッ・・・
目は、涙がこぼれおちそうだ・・・
というわけで、今日の大根おかゆは断念。
2度と作らないだろう・・・

そんな私の離乳食も、方向が定まってきた。
1歳までは、たんぱく質はあげないと決めた。
坊は、ちょっと肌が弱い。
今までは、大変よく効くと噂の保湿クリームを使っていたのだけど、
先日その商品には、実は、ステロイドが入っていたということで、
回収されることになった。
ステロイドを使わなくてもキレイになるというフレコミだったのです・・・
今になってみれば、ステロイドが入っていれば、そりゃそうだというぐらい、
調子よかったのだけどやはり、無許可で売っていた保湿クリームだし、
どうせステロイドを使うなら医師のもとでと、
母に言われて、しぶしぶ戻すことにした。

以前の保湿クリームは、夜1回塗っていただけで、
朝はつるつる、昼過ぎごろから、ほっぺが赤くなりだし、
夜になると、ほっぺがまっかっか・・・という状態を繰り返していた。
とりあえず様子をみようと、以降はバーユを塗ってみたのだけど、
やはり、翌朝に頬の赤みが減ることはなく、それどころか、
ガサガサではないが、ブツブツとでだし、
3日目には可愛そうなほっぺになってしまったので、小児科へ行くと、
ステロイドの塗り薬と保湿クリームが出た。
そうね、やっぱりステロイドよね・・・
しかしこのステロイドと保湿クリーム、思ったほどの効果がない。
とりあえずキレイにはなったけど、すっきりこん!とはいかない。

そこで考えられること・・・
やはり・・・坊にはアレルギーがあるのでは・・・
友人の子供も、2歳ぐらいまではアレルギーが顔だけに出ていたと言う。
兄や弟のところもある、珍しいことではない。
私自身、アレルギー持ちだし・・・

そんな時に、向かいのおばさんが言った。
「次女の2番目の子はね、1歳まで母乳しかあげなかったわよ。
 でその後、離乳食じゃなくて、いきなり大人と同じ食事だって」
そうだよね、1歳まで母乳でいいとは聞いていたけど、
周りにそういう人がいなかったので、決心できなかった。
でも、いまさら離乳食もやめる気もないので、
1歳になるまで、ご飯(おかゆ)と野菜しかあげないことにした。

でも、今現在でもほっぺは真っ赤になってしまうので、
1度きちんと調べてもらわないといけなくなるだろう。
そして、母乳をあげるかぎり、私の食事も制限されるのね・・・(--;

つかまり立ち

2008-03-14 | 育児0歳~1歳
今日、どしゃぶりの中、絵本の読み聞かせに行ってきた。
別に今日じゃなくても・・・と思うところだけど、
何だかこのところ、無料で体験できる催しは、
どこもすぐに満員になってしまうのだ。
なので、定員が無い催しにはできるだけ参加しないと、
どこにも行けなくなってしまうという状況で、
お尻の重たい私も、がんばって参加しているわけなのです。

で、今日の読み聞かせも、まぁまぁ楽しかった。
坊も、今回はそこそこ興味を持ったように見えた。
とにかくすごい雨だったので、駐車場からの移動は大変だったけど、
行って良かったなぁと思ったのでした。


ココのところ、夫は私に隠れて坊になにやらやらせていたようで、
先日、お風呂に入ろうとしていると、

「すごいね~、坊、立ってるね~~」

と、聞こえてきた。
なぬっ???と振り返ると、坊が暖房器具を支えにして立っていた。
(暖房の電源は当然切れてます)
(もちろん自分で立ったわけではありません。夫がたたせました)
はい??まだハイハイも出来ないんですけど・・・・
っていうか、立たせなくていいと言ってあったのに・・・
そのことを夫に言うと、
「だって立ちたいって言うんだもん」とのこと。
喋れないだろっ!!!
でも、坊が歩きたがっていることは分かっている。
でもね、ハイハイして・・・お願いだから、ハイハイして・・・
ハイハイにもね、意味があってね、ちゃんとした方が良いのよ・・・

と、言いつつ、写真を撮る私なのでした(^^;


3匹のこぶた達

2008-03-12 | 育児0歳~1歳
今日は、アフタービクスの仲間3人組で、地域交流センターへ行った。
朝、10:30に待ち合わせたのだけど、一人は睡眠不足で中止。
だったはずなのだけど、大人2人とこぶた2匹で遊んでいると、
11時過ぎになって、もう1組が「もう寝ないから来た~」とやってきた。

しばらく3人組でたむろして、その後、保育士さんによる、
ちょっとした遊びと読み聞かせに参加して、帰ろうと思ったら、
1人が言い出した。
「梅を見に行きたいよー」
ふむ・・・
今日の私は、この後はいつも通り実家の予定で、
坊を預けて日用品の買い物なのだ。
しかし、そうだよね、ずっと行こうと思いつつ行けずにいた。
思い切って行くのだ!
でも、買い物は行かなくちゃ・・・
というわけで、14:00頃、もう一度連絡すると言うことで別れた。

14:00頃、電話するといつでもOKとのこと。
早速GO!
昼寝を始めた坊を車に乗せ、昨年もよく通った公園へ。
梅園で待ち合わせ、無事に梅見を済ませましたとさ。

3匹のこぶた達
 
      K君 ・ 坊 ・ Aちゃん

赤ちゃんの足の裏

2008-03-08 | 育児0歳~1歳
赤ちゃんって、偏平足なんだよね。
坊も、偏平足です。
でも、先日、ばぁばが言いました。

「あら、この子、もう土踏まずがあるわ・・・」

え?と思って見ると、わずかな土踏まずが・・・
って、これ、あるって言うのかしら?(^^;


そんな坊をつれて、昨日は地域交流センターのプレイルームに連れて行った。
先日の風邪は、そこでうつされたのだけど・・・
しかし昨日は、1歳前後の子ばかりで、ちょっと楽しかった。
坊も刺激を受けたのか、丁度、手が届かない所におもちゃを置くと、
乗り出して取ろうとしたようで、後ろへ下がった。
家は絨毯なので滑らないのだけど、ココのマットはそれよりは滑るため、
どんどん後ろへ下がっていった。
そして、後ろへ下がるとき、膝が中に曲がっていた。
もう少しで、ずりばいが出来るようになるのだろうか。
坊としては、おもちゃからどんどん遠ざかったのだけど、
後ろへ下がるというのも新鮮らしく、しばらくそうやって遊んでいた。
1時間ほどで帰ってきたのだけど、小さい子がいる時間を狙って、
また行こうと思ったのでした。


話は変わり、坊は今週からおかゆを食べ始めている。
風邪を引いて、一旦、母乳オンリーに戻ったけれど、また始め、
ついでに、赤ちゃんせんべえもデビューした。
手にくっついて食べにくそうだけど、とりあえず、ハムハムしている。
そして、くっついたせんべえが取れないと、手を振り回す。
食べ方があまりに下手で、この先が思いやられそうな予感。
もっと喜んで食べるかと思っていたのに、意外とそうでもなさげ。
なので、私の離乳食へのテンションも下がり気味。
いったい本格的な離乳食はいつになるのだろうか・・・
と、自分で思ってしまう今日この頃なのでした(大汗)


近頃の坊のお気に入りは、
おもちゃよりおもちゃの箱、おかゆよりスプーン。
なんだかなー(^^;

はーい!坊でーす!

じゃなくて、この格好で、「ふぅ・・」と、ため息をつく。
なんだかなー(^^;

7ヶ月になります

2008-03-01 | 育児0歳~1歳
今度は、私が風邪をひいたというか、うつされたらしい。

そんな中、坊の熱は1日でさくっと下がり、少々の鼻グズと咳が残っている。
それでも元気なので、まぁ良いのかな・・・?

というわけで、やはり毎日実家へ行っている。
坊も、歩行器にのれるので、嬉しいらしい。
最近では右でも左でも後ろでも好きな方へ行ける。
そして一番難しいのが前なんだけど、それも段々と上手になってきて、
先日、ついに「とことことこ」と小走りみたいな感じで歩いた。
今までは、両足でピョンピョンと跳ねていたので、ちょっと感動。
さらに、歩行器に乗っていた坊が、
大きいボールと小さいボールへ向かって、突進。
そして、初めて見る小さいボールへと手を出した。
が、歩行器からでは小さいボールには手が届かず、
一旦、動きが止まったかと思ったら、
すぐに大きいボールへと興味は変わっていた。

・・・諦めるのはやっ!!!それで良いのかお前の人生!!!

そんな事があり、「うーん、日々成長しているなぁ」と実感していると、
今度は寝返りから、戻った。
今までは、寝返りはできても、仰向けに戻れずにいたのが、戻った。
坊も「あれ?」という顔をしたけど、嬉しかったのか、面白かったのか、
数回、うつぶせと仰向けを繰り返しては、嬉しそうに私の顔を見ていた。

さらに、今の坊の一番のお気に入りは、タコチュー。
4ヶ月の頃、夫にお風呂に入れてもらっていたのだけど、
ぎゃんぎゃんに泣くので、ダメもとで買ったタコチュー。
その時は、やっぱり、あまり興味を示さなかった・・・

しかし、近頃、蛙の絵のついたタオルに興味を示しはじめた。
湯船で通称カエルちゃんを、両手で持って、眺めて、口に入れる。
「食べ物じゃないからダメよ」と、口から離す。
何回か繰り返しているうちに、口に入れようとする時に、
私の顔を伺うようになり、私が「ダメよ」というと、やめるが、
何も言わないと口に入れるようになった。
「ダメよ」が分かるようになったのか????

それは置いといて、物に興味を示しているので、
タコチューはどうだろうと、復活させてみた。
湯船でプカプカと浮かぶ、大人の手ですっぽり入るサイズの、
真っ赤なタコチュー。
坊は、すごい勢いでそれを取ろうとした。
そして手に入れると、ものすごく真剣な顔をしてタコチューを見ている。
おぼつかない手でくるくると回しながらタコチューを見ている。
その日、坊はタコチューだけと遊んだ。

次の日、私はタコチューとカエルちゃんを並べて置いてみた。
坊は、両方を見比べると、即効でタコチューを選んだ。
その後すぐに、カエルちゃんにも手を出した。
一旦は、両方手に入れたけど、両方を両手で持つことはできない。
タコチューを両手で持つと、カエルちゃんがはなれる。
カエルちゃんを両手で持つと、タコチューが・・・
少し繰り返して、軍配はタコチューにあがったようだった。

さらに次の日、同じように並べてみると、やっぱりタコチューを取り、
両手で持った。
しばらくタコチューをいじった後、カエルちゃんを見て、
またタコチューで遊び始めた。
「学習能力があるらしい」と思っていると、
またカエルちゃんを見て、タコチューと遊ぶ。
さらにまたカエルちゃんを見て、タコチューと・・・
それを、数回繰り返したあと、ついに、カエルちゃんに手を出した。

・・・・この男、実は未練がましいのかっ!!

しかし結果は、タコチューが手から離れそうになり、
慌ててタコチューを両手で持ちなおし、
カエルちゃんは、湯船の中へと沈んでいった・・・

良かったね、大事なものは、手の中に残ったみたいだよ。


明日で7ヶ月になる。
3ヶ月の頃、成長する坊が寂しいと思ったけど、
それを忘れさせるほどの面白さがあることが、やっと分かってきた。
ばぁばに至っては、
「こんなに可愛くて面白いんだから、CMに出たら人気でるねー」
などと言ってのける。

きっとね、どの子の親も、同じこと思ってると思うよ・・・(苦笑)