・・ごきげんうるわし・・

44歳になりました。
最近スパルタだと気づいた妻と、
マイペースな夫と、天邪鬼な坊の、日常です。

よいお年を

2010-12-31 | 育児3歳~
大晦日の本日、こちらでも朝から雪が降りました。
積もるほどではなかったのですが、それほど寒かったというのに、
朝から元気に自転車に乗った坊です。
私には拷問のような日々です(苦笑)

お昼は
「回転寿司でうどんが食べたい」
と坊が言いまして、夫もソフトクリーム食べ放題なので、
スポンサーはいませんが、行くことにしました。

そうして満足して帰宅すると、Niちゃんが自転車に乗っていました。
というわけで、そのままお外遊び・・・・
さらに、近いけど歩いていける距離ではない場所で、
工場跡地が整備されまして、分譲地として売り出されたのですが、
その場所に先に公園だけが3つほど出来まして、
夫が行きたがっていたので、ストライダーを持って車でGO。

車があまり通らないので、思いっきりストライダーを乗り回せーっ!
と2人を野放しにしたのですが(ちゃんと見てますが)、
公園の方が楽しいらしい(^^;
シーソーに乗って、


ストライダーに乗って、


次の公園に移動。

この場所にはこんな遊具?????がありまして、

こんな看板もありました。
どうやら、大人もつかえるフィットネスコース?のようなもの。
でも、子どもでも楽しめます。
というより、子どもは何でも楽しめます(笑)

寒空のした2時間ほど遊び、帰宅。
その後はすぐに実家へGO。
恒例の年越し蕎麦。
これだけ遊べば夜はコテンと寝るかと思いきや、
何やら変なテンションで、寝つきが悪かった今年の最終日でした。

来年の坊はどんな成長を見せてくれるのでしょうか。
とりあず、元旦から自転車に乗っているのは間違いありません(^^;

すっかり育児日記となってしまった私のブログ。
それでも見に来てくださった方々に感謝しています。
本当にありがとうございます。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

狼少年、坊

2010-12-29 | 育児3歳~
自転車もぐんぐんと上達している坊です。
なんか、ガラの悪いオヤジのようになってますね・・・(--;

この頃、小さな嘘をつくようになりました。
しかも、さらっとです、さらっとなんですよ・・・複雑・・・

私:「手を拭いた?」
坊:「拭いたよ~」
私:「本当?」
坊:「うん、ほんとー」
私:「・・・ふーん、じゃぁ大丈夫だね・・・
   拭いてないと、おもちゃがベタベタになって壊れちゃうから」
この会話の後、私が後を向いている隙に、
こっそり手拭で手を拭いていました(--;
私:「あ・・・拭いてなかったの?怒らないから言ってごらん」
坊:「へへへ・・・ふいてなーい(^^;」
私:「ふぅ・・・嘘はダメだよ、ね。」
坊:「は~~~~い」
とまぁこんなことが日常茶飯事に起きるようになりました。

嘘をついたり、こそこそ隠れてするという行為は、
考えられるようにならないとできないわけで、
今回の場合、
「面倒だから拭いたことにしちゃえ」
しかし、オモチャが壊れると聞いて、
「やばいやばい、でも見つかると怒られるからこっそり拭いておこう」
となったわけですね。

しかしね、ホント、男の子は単純といいますが、
単純と言うほど坊は素直では有りませんが、
でも、アホであることは確かだと思う今日この頃です。
成長の一つと言われても、アホ過ぎる行動が、
脱力でもあり、面白くもあり、イライラもあり、
でも可愛くもあるのでしょうね(苦笑)


そんな坊ですが、今日の寝る前のことです。

「ぼく、かーちゃんになる」

と、言ったのです。
かーちゃんになると、好きにできるとでも思ったのでしょうか。
なので、
「じゃぁかーちゃんは、バブ(赤ちゃん)になる♪」
と言うと、「いいよ」とのこと。
バブちゃんとは、赤ちゃんのことなのですが、
甘えん坊になると、「バブバブ~抱っこして~~」と来るのです。
で、1日のうちに何回かこのバブは登場していまして、
寝る前はいつもバブになっていて、おっぱいを触って寝るのです。

というわけで、
「バブバブ~、バブおっぱい欲しいぃ~♪」
とお布団の上でゴロゴロしている坊に言ってみると、
かなり固まりまして、少しの間がありましたが、
黙ってパジャマのボタンを開けてました(笑)
なので、「おっぱいだ~♪」と坊の胸に手をあてて、
「バブ寝る~、お休み~」と言ってみると、沈黙の坊。
薄目を開けながら坊の様子を見ていると、
一生懸命寝ようとしているらしい。
しかし、まだゴロゴロしていただけで、掛け布団をかぶっていない。
「バブ寒いよ~、お布団に入りたいよ~」と言うと、
「いいよ、お布団こっちだよ」という坊。
笑いをこらえながら、
「バブ寂しいよ~、バブ大好きだよって言って~」と言うと、
「・・・バブ大好きだよ・・・」と返事。
「わーい、バブもかーちゃん大好き~♪お休み~」と言うと、
沈黙になり、目を閉じて動かないように努力しているようでした。
このまま寝ちゃうのかな・・・と思ったのですが、
しばらくして、布団の中に潜ってしまった坊。
「どうしたの?」と聞くと、

「やっぱり違うかった・・・」と照れくさそうに言いました。

「坊はやっぱりバブがいい?」と聞くと、
「うん・・・へへへ・・・」とやっぱり照れくさそう。
「いいよ、元に戻ろう、だから上がっておいで」
と枕まで引っ張りあげると、おっぱいを触り、ほどなくして寝ました。

かーちゃんの役になった途端、聞き分けがよくなった坊。
かーちゃんは何でも言うことを聞くものだと思っていたのでしょうか?
かーちゃんになれば、言うことを聞かせられるとでも思ったのでしょうか。
でも、思い描いていたのとは「何か違う」と思ったのでしょうね。
女の子ならまだしも、男の子には、まだ母親役はできませんね(笑)
あ、一生できないか(苦笑)

しかしね、口は達者なので、ホント生意気で仕方ありません。
「たとえば」
「と言うことは、~~というわけだね」
「うん、そうだね、そういうことなんだよ」
なんていうのか、ちょっと大人びた言い方をするんです。
ちょっと引いたのが、先日の買い物でのこと。
何でも欲しがる坊に、
「もう~、あれもこれも欲しいはダメだよ」と言うと、
「目に映るものは全部欲しいんだよね~♪」と言いました。
確かに、何でも欲しがる3歳児はたくさんいますが、
その言い方は可愛くないっ!!!!!!
「だって欲しいんだも~ん」と言っていた頃が、
少し懐かしく感じられました。
でも・・・・
「ビューンっていって、ドガーンってやって、
 バイーンってなって、○×※△□(意味不明な擬音語)」
のように、擬音語だけで会話をしようとすることがあります。
私の弟がそういう感じの子でしたので、
「そっくりだな~・・・・」と思う今日この頃なのです。
ちなみに弟がそう喋っていたのは、小学生低学年の頃ですが・・・

私はずっとこの擬音語に付き合うのでしょうか・・・
大人びてるのもイヤだけど、擬音語の会話もちょっとね・・・
普通の会話がしたい今日この頃です(--;

その気になったので

2010-12-26 | 育児3歳~
もともと、遊具扱いのストライダーに乗っていた坊。
補助輪無しでも自転車に乗れそうだな~と思いつつ、
まだ買って3ヶ月しかたっていないストライダーが、
お蔵入りになってしまうのを恐れたのと、
来年の誕生日を過ぎた頃には
18インチの自転車が欲しいと思っていたので、
12インチの自転車が足の長さ的には丁度よいのは分かっていましたが、
見て見ぬフリをしていた今日この頃でした。

しかし、坊が幼稚園から貰ってきた紙に、
「休みを過ごす間にお子さん方が今、
 どんなことに力を入れて努力していきたいか
 ご家族と話し合って子どもらしい意気込みや、
 努力の・・・・・」
などと言うことが書いてありまして、
さらに、
「冬休み中のありのままの姿をご記入いただき・・・」
と、ありました。

えーっと、どうやら何か目標のようなことを決めて、
それを頑張り、結果を書けと・・・・

と判断した私たち夫婦。
しかし、坊に話し合いって、まず無理。

坊が力を入れて努力したいこと・・・
その時はまっていたのが、格好いい戦隊物のポーズ。
いくら子どもらしい意気込みと言っても、アホーすぎて書けません(苦笑)

もっと生活習慣などに関することかなぁとも考えましたが無理。
話し合おうにも、そういった話は聞く耳持たず・・・

で、二者択一にしました。
「鼻をかめるようになるのと、自転車に乗れるようになるの、
 どっちなら頑張れる?」
即答で「自転車」でした。

兄の所からゆずってもらうはずでしたが、
自転車中古ショップで2500円で購入。
実は、先週目に付いた物があって、気になっていたのです。
まぁそれなりですが、全然大丈夫です。

そうして昨日、補助輪は当然はずすのですが、
念のためにサドルを一番下まで下げて、
さらにペダルをはずして、ストライダー状態で乗せました。
当然のごとく、普通にストライダー状態で乗りました。
が、ストライダーより格段に重いので、
結局ストライダーに戻ってしまった坊です。
そしてさらに、ペダルを付けることを断固拒否していました。

しかし、今朝のこと。
私:「ねぇ、ペダルつけてみようか、
   幼稚園の紙にも、頑張りましたって書かなくちゃいけないし」
坊:「いいよ」
私:「え?あれ?いいの?」
坊:「いいよ、かーちゃんの好きにして」
私:「いや、その、好きにしてって・・・(^^;
   その気になったの?」
坊:「うん、その気になったからいいよ」
私:「あっと・・・ホント?じゃぁつける?」
坊:「うん、さっそく行くぜっ!」
私:「え?今?よ、よし、準備してからね!」

と、いきなりやる気になった坊。
夫が自転車練習会に行っていて不在だったので、
私がペダルをつけてやることに。

そうして試してみたのですが、最初は無理ですね~(^^;
少し乗って、さくっと諦めました。
始まりも早かったのですが、終わりも早かったです(汗)
しかし、ボールで遊んだり、ペダルがついていても、
ストライダーのように足で蹴って遊んだり、
一応、外にはいて、アレコレと誘導してみました。
そんな時に夫が帰宅。
さっそく夫にバトンタッチ。

お昼になり戻ってくると、
「ペダルこいで乗れたよー!」とのこと。
で気分が良くなったのか、お昼ご飯を食べてからもまた特訓となりました。

それからどれぐらいの時間が過ぎたでしょうか。
乗れたり乗れなかったり・・を繰り返していた頃に
アパートのお友達のNiちゃん登場。
そこで俄然張り切りだした坊。
急激に上手になりました(笑)

当然のごとく、自転車に乗りたがるNiちゃん。
すると、坊が「1周で交代ね」と貸してあげるという。
幼稚園効果でしょうか、びっくりです。
坊がこれだけ素直だと、Niちゃんも1周でちゃんと返してくれました。
Niちゃんもストライダー仲間なので、すぐに乗れるようになり、
それから1時間以上、2人で交代で乗り、
スピードもそこそこ出せるようになりました。

というわけで、それほどの感動がなく、
2人とも補助輪無しで自転車に乗れてしまいました。
ブレーキが上手にできるようになったら、
公園などに行ってみたいね。
って、今、すごく寒いんですけど!!!!
こんな時期に「自転車」を候補にあげてしまった自分がにくい(苦笑)
でも、最近は寒くてなかなか外で遊んであげられなかったし、
まぁ・・・・いっかな。

お正月には、兄から自転車を貰う予定なので、
それをNiちゃんに貸してあげようと思っています。
そうしたら仲良く2人で乗れるね!


メリークリスマス

2010-12-25 | 育児3歳~
今朝、起きて坊が言いました。
「サンタさん、こなかったね・・・」

そりゃぁ、言うこと聞かない坊ですから、
来なくて当たり前でしょーが!
と、言ってやりたい気持ちをおさえ、
「そこは、かーちゃんのお布団でしょ?坊のお布団はどこ?」
と聞くと、くるっと振り返って、
「あれ?・・・・えへへ・・・あるじゃ~ん!」
と嬉しそうに突進していました。

23日のこと。
祝日なので夫がお休みでした。
アホーな写真を撮り、1回目のケーキを3人でいただきました。

その後、夫が公園に連れて行くと、サンタさんが来ていたようで、

子ども達にプレゼントを配っていたそうです。
坊も、貰うことができました。
入っていたのは、

シュルシュルッと紙が伸びる剣?
気に入ったらしく、家に帰ってからもやりたい放題で、
やりすぎて私に怒られてました(--;

そして本日。
実家の両親を誘ってこんなところへ。

近所にできた回転すしです。
すごいですね~!

ファミリー層をターゲットにしているようで、
ボックス席が多く、子供用のプレイルームも充実。
ドリンクコーナー、縁日コーナー、などもあるし、
夫の好物のお肉系の変り種もそこそこあり、
一番良かったのは、縁日コーナーのソフトクリーム。
200円で何回でもおかわり自由だそうで、
最後の最後に気付いたので、夫は2回しか食べられませんでしたが、
自分で入れられるのでモリモリに入れました。
お得かな。
今度来ることがあったら、お寿司はほどほどで、
ソフトクリームばかり、5回はおかわりしたいそうです。
ちなみに坊が食べたのは、うどんだけ・・・
まったくこの親子は・・・(苦笑)

そうして実家に戻り、ケーキをいただく。

私の好きなケーキ屋さんのケーキだったので、
クリスマスケーキにしては美味しくいただけました。
坊は、前回もそうですが、イチゴとクリームしか食べません。
なので、人数が多い時はイチゴを別で用意します。
で、今日買ったイチゴは大きくて、
見た瞬間、「おっきーのがいいーーーーっ!」と乗せ換え。

ケーキがイチゴにつぶされそう(^^;

この後、坊は「誰も食べちゃダメ!」と、
1人でこの大きさのイチゴを6個ほど食べました。
別に私は、イチゴが食べたいわけじゃないのでいいのですが、
もう本当に欲張りで、ちょっと悲しいです(;;)


ホワイトクリスマスになりそうなほどの寒さの今日でしたが、
クリスマスはなんだか暖かいですね。
メリークリスマス♪

トミカ博

2010-12-23 | 育児3歳~
22日のことですが、坊と2人で電車に乗って、
トミカ博に行ってきました。

このぐらいになると、電車でお出かけもそれほど苦にならないはずが、
行きの電車が思った以上に混んでいて、
坊のテンションが下がってしまい、その後がダラダラ・・・
行く前から憂鬱です(--;
ま、いい経験ですね。

そんなこんなで何とか到着。
小学生が冬休みになる前にと22日に出かけたのですが、
坊と同じか小さい子が結構いました。
とはいえ、それほどの待ちがあったわけではないので、
空いていたと言った方がいいのでしょうか・・・?

とりあえず、こんなのをしばらく眺めて、

スタンプを集めたり、車庫入れゲームをやったり、

3種の車から3種類の色が選べて作ってもらえて、


ミニ電車に乗って、


T君と写真を撮って、


ここで買わなくてもいいのに・・・と思いつつ、
坊の記憶にはもう残るので、ミニカーを幾つか購入。

滞在時間は1時間半ほど。
でも、行き帰りの時間を含めると、約5時間。
坊がダラダラ歩いていたのと、寄り道が少しあったのだけど、
かなり時間かかってますね・・・
坊も微妙なテンションでしたが、私はとっても疲れました(--;

さらに、かなりの出費をしました。
にもかかわらず、坊のテンションが微妙となると、
もう行きたくないな~~~(苦笑)

それでも、買ってきたミニカー?のような物は、かなり遊んでます。
それだけでも良かったかな。

とは言え、坊の成長も見えました。
黙っていても、列に並んで順番を待っていたし、
1人でミニ電車に喜んで乗れたし、
何より、T君と写真を撮れたことが大収穫。
(坊は、わけのわからない人や人形のような物が嫌いです)
でも、帰ってきてから写真を見ながら
「この子誰?」と聞いても、「知らない」という返事。
トミカのDVDでは、「T君」と言っているのだけど・・・

1度、仮面ライダーを見に行ったときも散々泣いた。
今でも住宅展示場などであるショーには行きたがらない。
この着ぐるみT君も、本当はイヤだったのかな・・・(^^;

でも2人とも頑張りました(^-^)
って、そんなに頑張らないと行けないイベントなら、
やっぱりもう行かない(^^;

終業日

2010-12-21 | 育児3歳~
終業日の意味も分からない坊ですが、終業日でした。
終業式のような式はないみたいですが、
昨日、チャペルでお祈りをしたそうです。
高校では「お御堂」と呼びましたが、
幼稚園では「チャペル」と呼ぶのですね。
坊にとっては、まったく興味のないことだったようですが(^^;

で、寒くなってきた頃から、ずっとマントが欲しいと思っていました。
幼稚園はランドセルを背負って行くのですが、
幼稚園の玄関前で脱いだり着たりしていると、坊がグズグズしてしまうので、
サッと羽織ってサッと脱げるマントだったらいいなぁ、と思っていました。
実際、マントを着ている子がいましたし、
寒くなるにつれて、日に日にマント率が高くなってきて、
皆、同じことを考えるんだなぁと思っていたのでした。
それでもやっぱり、私が思うようなマントを着ている子はいないのです。

私も色々と探したのですが、希望が多いらしく、
・冬でも半ズボンなので、最低でもふくらはぎが隠れる長さがほしい。
・帽子がほしい。
・背中にはタックがほしい。
・マントでも袖があってほしい。
・前が開かないのは却下だが、開きっぱなしもいやで、
 ボタンやチャックで閉めるか、重なりがほしい。
・軽いのが良い。
この条件を満たすマントがなく、(長さの時点ですでにない)、
思い切って作ってしまおうかと1ヶ月ほど前から考えていました。
布を見に行ってもいいのが見つからず、ネットで見つけて購入。
問題は型紙なのですが、これも良い物がなく、
大人用のマントのようなジャケットのような型紙を購入。
しかし思い切りがつかず、グダグダと日が過ぎていきました。

が、先日の寒波。
これはまずいと慌てて作り始めました。
しかし、ど素人の私。
でもイメージだけはあったので、型紙を勝手に変更。
フードをつけたり、前をダブルボタンにしたり、
後にもランドセルを背負うためのタックを入れたり、
とにかく、素人のクセにあれこれと変更。
大きさも、少しずつ小さめにしてみました。

かなり順調に進んでいる気でいましたが、
裏地をつけないので、小さな処理が困るんですよね。
フードの付け方や、その後の処理。
ダブルにしたはいいけれど、重たくなる。

でも、困りながらも表がなんとかなればいいと割り切り、
なんとか作ったのがコレ。
ほぼ、イメージ通りです。
でも、まだちょっと大きかったかな(^^;
ですが、肌触りもいいし、見た目より軽いし、
まぁ上出来かな・・・と自分では思っていたのですが・・・

実際に着て歩いてみると、いろいろと目に付くところが出てきますね。
思っていたより前下がりになってしまい、踏みそうになるとか、
横幅がもう少し小さくても良かったかなとか、
ダブルにしたけど、ボタン幅が広すぎたかなとか、
首周りが広すぎたかなとか、
袖は、ボタンをつけてロールアップ?するつもりです(最初からその予定)。

横からみた図。

盛り上がっているランドセル部分が、
背中の曲がったおばあさんみたい(^^;

もし、もう1度作る気になったら、
今度は後のタックをもっと大目にとるかな。
フードは帽子の上からもかぶれるように大き目。
でも長さはやっぱりこのぐらいだけど、
横幅はもう少し狭くするかなぁ。

でも私の欲しい物って、2年もすると出てくるんだよね。
きっとこんなコートも、また出てくるんだろうな。
特許取ろうかしら・・・そこまで需要ないかしら?(笑)

肝心の坊にも最初は不評。
どうやらボタンよりチャックが良かったとか・・・
でも、一泣きして諦めたらしい(なんだそりゃ)
「泣いて諦めたからもういいの。
 明日の朝は着ていくよ」
と言いました・・・どんな子供だよ(--;
しかも今日のお披露目は、恥ずかしかったらしく、
捲り上げたり引っ張ったり顔を隠したり・・・
どんだけイヤなんだ(--;

でも、満3トリオのママ達には大好評。
手作りなので、悪く言う人はいないだろうけどね(^^;

発表会があるのです

2010-12-13 | 育児3歳~
よく一緒になる「満3トリオ」。
左からKo君、K君、坊です。
3人一緒になることは多いのですが、
なかなか写真を撮るチャンスがないんですよね。
それぞれ自由人ですから(苦笑)


先週土曜日のこと。
キリスト教の幼稚園なので、お遊戯会ではなく、
クリスマス発表会があるのです。
皆、この日のために、体調を整えるのに必死です。
年少さんは、歌にあわせてクラスごとに踊り、
年中さんは、ノアの箱舟の劇をして、
年長さんは、とっても大掛かりなキリストの降誕劇をします。

坊は、11月入園なので、参加できません。
10月入園なら、参加できたのになぁ・・・
しかし、登園日なので、見学に行かなくてはいけないのです。
坊にとってはつまらないのですがね・・・・

幼稚園へは保護者同伴なので、一緒に園の中へ入ります。
入園させてから、初めてです。
ロビーには

このような飾りが。
ちゃんと馬小屋やマリア様もあります。
さすが、キリスト教って感じです。
発表会は、横割り年少クラスの発表だけを見て、
外に出てしまいました(^^;
来年、坊はちゃんとやれるのかなぁ。

この頃、坊がちょこちょこと言うのです。
「神様は、優しい人なんだよ」
だそうで・・・
見えることしか受け入れない超現実的な坊が、
神様という存在?をどう受け入れるのかと思っていたのですが、
なんとな~く、そういうものがあると思っているようです。


先日、宅配便のことで夫に愚痴っていると、
「宅配便屋さんもね、忙しいんだよ、慌てない慌てない」
と、のんびりした口調で、坊に言われました。

しかし、日に日に手に負えなくなっている感じがあります。
私の説教もシャットアウト。
「はーい、わかりました」
と言うものの、
「かーちゃんが言ったこと、言ってみて」
と言うと、
「・・・もういっかい言って・・・」
となります。
あんまり説教するのも良くないのですが、
とにかくイライラすること増えた気がします。
覚悟はしていたはずなのですが、
親のいない外の世界へ出て、少し、自立したような・・・
そのおかげで、ますます言うこと聞かなくなってます。
ワガママとは違う感じで、
好き嫌いや、自己主張が上手に出来るようになり、
それがまた、やっかいで・・・・(^^;
自分の子供なんだけど、1人の人間を相手にしていて、
でも、まだまだ甘えん坊の3歳で・・・
たぶん、良いことなんだと思います。
でも、そのギャップに、私がついていけないことが多々あるのです。

出てくるお友達の名前も増えてきて、
以前は年長さんの名前が多かったのだけど、
この頃、年少さんの名前も出てくるようになりました。
少しずつ、一緒に遊べるようにも、なってきたようです。

今日、夫がお休みだったので、
一緒にお迎えに行ったのですが、
幼稚園の門をくぐり、玄関の中がガラス越しに見えるので、
ちょっと立ち止まって見てみると、
(玄関の椅子に座って、お迎えを待つのです) 
1人、窓ガラスに顔をくっつけて、
息を吐いて白く曇らせて遊んでる子がいました。
その子は、目が合うと嬉しそうな顔をしたのですが、
夫と「何やってんだ~、あの子は~」と脱力。
えぇ、坊です(--;

まぁね、いつもよりちょっと遅くお迎えに行ってみたのです。
それまで一緒に座って遊んでいた子達は帰ってしまい、
つまらなくて「早く来ないかなぁ」と、
お迎えに来る人達を、ガラス越しに眺めていたようです。
明日はね、また早めにお迎えに来ますよ・・・

サンタが町にやってくる

2010-12-06 | 育児3歳~
先日、坊が「サンタの帽子がほしい」と言い出しました。
で、今日、坊をお迎えに行く途中に、百均で買ってきました。

家に帰り、
「この帽子をかぶって何をしたかったの?」
と聞くと、帽子をかぶり、

「さー あーなたからー めーりくりーすまーす
 わたしーかーらー めーりくりーすまーす
 さんたーくろーすいーず かーみー とぅーたー」

と、歌いながら、ふざけた感じで部屋をぐるぐると回りました。

坊の通っている幼稚園はキリスト教なので、
もうじき「クリスマス発表会」があり、
坊は出演できませんが、皆が練習しているのを見ているわけです。

クリスマスの歌をいろいろ歌ってみると、
「赤鼻のトナカイ」で、「それそれ!」と、
またふざけた感じで部屋をぐるぐるまわり・・・

どうやら発表会に出たかったようです。
でも、幼稚園の決まりですからね、仕方ないです。
来年、がんばろうね。


先週1週間、坊は幼稚園の玄関前で、ずっと泣きました。
でも今朝、「今日はグズグズ言わないよ」と言い、
本当にあっさりと1人で中へ入って行きました。
こうなると、うれしーー!!
でも、さみし~(苦笑)
そうは言ってもね、まだまだ完全に慣れたわけではないだろうし、
不安もたくさんあるはずなのに、帰ってきてから、
「全部楽しかったよ」と、言いました。
強がりなのか、本当に楽しかったのか、
どちらかは分かりませんが、頑張っていることは確かなのでしょう。
「幼稚園では頑張るけどー、おうちでは甘えん坊なのー」
と、自分で言って、本当に甘えてますから(苦笑)

そして今日も、幼稚園でしっかりウンチをしてきた坊。
先生のお話では、段々と上手になってきているそうです。
もうね、この際ですから・・・先生お願いしますm(__)m

 らしい・ ・ ・ な日々

2010-12-01 | 育児3歳~
近頃の坊は、何でも1人で挑戦している・・・らしい・・・

自分でぶれざーのボタンを、頑張ってとめているらしい・・・
自分で手を洗っているらしい・・・
自分で歯を磨いているらしい・・・
自分で靴を穿いて脱いで片付けているらしい・・・
自分でお昼ごはんを食べているらしい・・・
そして極めつけ。
自分でトイレに行っているらしい・・・Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
さらに、自分でウンチをしに行き、
「ボク自分でお尻拭いたよ」と、言ったらしい・・・(゜∇゜ ;)エッ!?

・・・・Σ(゜口゜;)//・・・えーーーーーーーっ!?!?!?!?

お恥ずかしい話ですが、オムツがとれたとは言え、
まだ大人の監視下でしか、用を足したことのない坊。
ましてやウンチの後処理なんて、まったくしたことがないどころか、
教えたことすらありません(--;

そんな坊が、この3日間、毎日、幼稚園でウンチをしてきています。
昨日、先生が「実は・・・・」と教えてくださいまして、
事後報告なので、どうやらお尻のチェックをしていないらしい・・・
坊がトイレから出てきて「あれ?」と気付くらしい・・・
お外で遊んでいる時などにモヨオシテしまった場合、
そこまでは先生もチェックできないので、仕方がない。
でもでもでもでもーーーーーー(><)
坊はお尻が荒れやすいっていうか、上手に拭けてないはず・・・
しかし、パンツが汚れている様子はない。
でもやっぱり、お尻が荒れていました・・・

そして今日、帰ってきて着替えると、パンツが裏表反対(笑)
「今日もうんちしてきたんだねー」と、とりあえず明るく言ってみる私。
「うん、そうだよ」と得意気な坊。

私:「・・・先生、お尻拭いてくれた?」
坊:「拭いてないよ」
私:「先生に、うんち行ってくるって言わなかったの?」
坊:「言わないよ」
私:「ふ~ん、じゃあさぁ、お尻はどうやって拭いたの?」
坊:「つっこんだの」
私:「!?!?!?!ど・・どうやって??何を??」
坊:「えっとー、お尻の穴にー、ティッシュを~」
私:「そ・・そうなんだね~」
坊:「それでいいんだろ?」
私:「そうだね、大体はあってるよ、でも、ちゃんと教えてあげようね」

と、お尻の拭き方を教えることになりました。
一応、坊には
「1人で行ってもいいけど、『ウンチに行ってきます』って
 先生に言ってからにしてね」
と、言っておきました。
明日、先生にも少し気をつけてもらうように、伝えたいと思います。
できれば、お尻の拭き方も教えてもらえると嬉しいんだけど・・・
贅沢かな・・・(^^;

それにしても、幼稚園に行きだすと、
びっくりすることをしたり言ったりしますね。
昨日の会話では、

私:「ねぇ、先生が言ってたけど、坊は1人でウンチしたの?」
坊:「そうだよ」
私:「お尻は紙で拭いたの?」
坊:「拭いたよ、それで~、いっぱい使って~、
   なくなっちゃった、ってかんじ~~?」(ギャル風)
私:「・・・・・・なくなったら先生に言ってね・・・」
坊:「うん」

あのさぁ・・・「ってかんじ~~?」ってなんなのさ・・・
ドン引きです(--;


そんな坊ですが、この頃は幼稚園でのパターンが出来てきたらしい・・・
朝、幼稚園の玄関前で、必ずぐずって泣く(今週ずっと泣いてます)
しかし、中に入るとケロッとして、
まず、ハンカチを広げて先生とカッパを探し、

隣の教室に「本を見せてください」と決まった絵本を見に行き、
戻ってきてからお仕事を始め、時々思い出したように、
「あ、シュレッダーやらなきゃ」とシュレッダーをやっているらしい・・・
その後、クラス全体の時間、横割りの時間や自由の時間があります。
しかし、そのパターンで動いている限り、坊は落ち着いているらしい・・・

ウンチの話なんかを聞くと、
「えっ・・・(--;」と思うこともありますが、
1ヶ月通った感想は、「この幼稚園で良かった」です。
連絡帳には、月の最後に先生からの言葉があります。
そこには、
「あさ、ようちえんにくると、せんせいやおともだちに
 たくさんおはなしをしてくれますね」
「えがおがいっぱいですね」
と、書かれていました。
坊は、たくさんお話をしているらしい・・・

ま、「らしい・・・」ばかりの日々なんですけどね(^^;
ちなみに、昨日と今日は、文字のお仕事?を選んだらしい・・・

こんな風に、持って帰ってきました。