くまの子クラブ

一関市の放課後児童クラブ・くまの子クラブの毎日です

先週のお誕生会のご報告 ほかイロイロ

2021年11月30日 | くまの子毎日

先週水曜日は
11月生まれの6人の お誕生会でした

将来の夢は
消防署のオペレーター
パテイシエ
バレーボール選手
保育士
自動車工場で働く人
鉄道運転手
と 多彩な職業が上がりました

夢が叶うと良いですね 
頑張ってね

今回の誕生会おやつは ハンバーガー

10秒チンして出来上がり♪

今朝も2個食べてきたーー 
とか言う子もいましたけど
馴染んだ味なのでしょう
みんなパクパク食べていました

子供達が作った干し柿も
先週 みんなでおやつに食べたのですが
1年生が 
「 どうやって皮を剥いて食べればいいの?? 」
と 不思議そうなお顔をしていました

イヤ 干し柿は このまま食べるものだよと
説明しましたが
これは干し柿 初体験ってコトですね~

干し柿 ・・・
今どきはあまり食べないのかな?

先週は 枝葉と根っこ付きの
ピーナツが手に入ったので


子供達が 殻の部分をハサミでチョッキンして

茹でて食べてみました

感想としては
普通に湿り気のあるピーナッツ
というところでしょうか

それから 父兄から頂戴したサンマを
じっくりと煮込んで

(これは 盛り付けた後の鍋の中・・)

柚子おじさんから送っていただいた
無農薬ミカンを添えて
楽しいおやつタイム


柚子おじさん 有難うございます
みんなで美味しくいただきました!

明日は参観日
みんな 緊張の1日かな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿作り ほか色々のコト

2021年11月12日 | くまの子毎日

秋も深まり 
柿もコロコロと大きく実り
干し柿作りのシーズンです!

立派な渋柿が60個ほど手に入ったので
子供達が皮むき器で皮をむいて
干し柿を作りました

落ち着いて 丁寧に 剥いて下さいよ~
みんなで食べるものだからね~


はーーーい


綺麗に剥けましたね!!

ベランダに吊り下げて完成です


12月には食べられるようになるかも・・・

自分たちで作った干し柿なので
子供達も楽しみにしています

干し柿を作る子供・・・って
この頃では珍しいかも・・・
渋いですね!

寒くなってきたので
大根も美味しくなってきました

そこで 
大根・竹輪・油揚げの煮物の出番です


大鍋2つに あふれるくらいに煮込んで
みんなで頂きました

煮物の季節が来ましたね~

それから 
ソバの実を 葉っぱ付きで頂いたので
みんなで観察しました


こんなに小っちゃいの? とか
これがどうやってソバになるの?とか
子供たちは興味津々


そこで
殻から実を取り出して
すり鉢で実際にすってみると
・・・ほんのチョッピリの ソバ粉が出来ました
( 吹いたら無くなってしまいそうな位
 チョッピリ・・・)

ソバ作りは大変ですね 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のハロウィンのご報告 です

2021年11月02日 | くまの子毎日

先週28日の木曜日
くまの子達は ハロウィンの仮装をして
袋に入れたサツマイモを携えて
ご近所の馴染みのお家を訪問しました


みんな 行くぞ~


こんにちは~!


ハッピーハロウィン!!

毎年恒例の行事ですが
1年生がカラーのビニル袋で
色々と仮装するのは
可愛らしいものです

これはまた ナイス仮装
3年生のお姉さん方


衣装はお家に持ち帰ったので
お母さん方も作り方を
観察できたのではないでしょうか
( ざっくりと穴を開けて
スポッっと被って
腰のあたりをギュッと結ぶ・・・)

ご近所を廻って
お菓子をゲットした後は
お誕生会を ミスドでお祝いしました


大きくなったらなりたいのは
サッカー選手
自衛隊
ペットショップの店員
画家
看護師
と 様々でした

頑張って夢が叶うと良いですね!

翌29日午前中は 
スミセイアフタースクール
オンラインほうかご勉強会でした

ネットで放課後の子供たちを取り巻く
環境の変化を学びながら
様々な地方の学童クラブの
状況や取り組みが聞けて
大変 参考になりました

機会があれば又違うプログラムに
応募してみたいと思います

スミセイさんにも
2日間お手伝いに来ていただき
大変お世話になりました
有難うございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする