いた~~ 2015-03-03 17:29:15 | Weblog 雪解けが進む 暖かいので原始林ウオークをしました。 しばらく姿を見せていなかったのですが、数日前から定位置にいるようになったとか。 でも、昨日まで2日間はいなかったようで、今日はラッキーでした。 私のNEWカメラで、ここまでアップできるようになりました。 抜かりはしないけれど、午後だったので表面が溶けてすべりやすい。 これからの時期は、ツボ足の場合、朝の内が良さそうです。 « ブルーグラスライブ | トップ | ポッカポカ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 さい先いいね (モコの母さん) 2015-03-07 17:05:33 幸福を呼ぶフクロウにあえて良かったね春も近くなり私もまた原始林にいきたいです。円山登山にもつれていってね。ランチの時旅行の話煮詰めましょうね。暖かくなったら巣ごもりから出て活動したいです 返信する 冬眠からさめて (くまこ) 2015-03-07 19:58:21 くま一族もそろそろ冬眠から覚めて、活動・・・のはずが、くまミン、くまヨンがリハビリ中。雪解け時期は、登山道が汚いので、まだ雪が締まっているうちに円山や大倉山に行ってみたいです。円山のお花見登山を実行しましょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
くまミン、くまヨンがリハビリ中。
雪解け時期は、登山道が汚いので、まだ雪が締まっているうちに円山や大倉山に行ってみたいです。
円山のお花見登山を実行しましょう。