道北や道東をぐるりと回って、京都のMさんが昨日再訪してくれました。
そこで、今日は2人で札幌円山登山に出かけました。
お地蔵さんコースから動物園コースへ。登山道は、しっかり冬道です。
表面は少しザクザクしているけれど、アイゼン装着です。
頂上からの眺めは、「京都より街が大きいとの指摘」に、改めてマンションやビルの多さを
感じました。さすが195万都市。(京都市は144万人)
登山前に、北海道神宮に寄りましたが、アジア系のインバウンドでいっぱいでした。
帰りに田舎道でふきのとうをたくさん採り、早速ふきのとう味噌を造りました。
夕食は、ふきのとうの天ぷらとホッケの開き。
明日から函館方面に移動し、東北で花を見て帰路につくそうです。
Mさんの車。ソーラーパネルで電源確保。
冬でも車中泊できる装備です。京都№の赤い車は、目立つ。
お一人で車で北海道まで帰路は東北で花見ですか。
私はカミさんと交互に運転が出来るから、長距離を
走る事が出来ますが、もう一人では無理です。
私も昨日いつもの里山でフキノトウを採って来ました。
たろうさんのブログにコメントしたことがあると思いますが。
鶴岡の山友と、その辺りの花を楽しむようです。