横付けされたダンプにロータリー車で積み込み
今日から3日間、町内会予算での排雪作業が始まりました。
この後、ドカ雪がなければいいのですが。しばらくは、運転も歩行者も少し楽です。
先週は嵐が続き、IRやバスも運休や間引き運転。同居の孫の高校も休校になる程でした。
そんな時は断捨離に拍車がかかり、今回はアルバムを処分しました。
以前、親の遺品整理で写真の処分に困ったものでした。
写真は、本人の思い出ではあるけれど他の人には、お荷物?と言う記事を読み、
いつかは自分の分を処分と思っていました。
近年は、スマホやデジカメで紙の写真はほとんどありません。
昔のも、やはり劣化したり自分が映っていないとなんだかわかりません。
認知機能が衰えた時、写真を見ながら昔話を語るのがいいようですが、その程度はメディアに保存。
もちろんPCやスマホの操作ができなければダメですが、そこは誰かに頼って?