goo blog サービス終了のお知らせ 

くまこの行動記

くまこの登山やハイキング、旅の記録をメインに日常の生活を綴っていきます。

小春日和登山

2014-10-24 17:25:33 | Weblog
えんどう豆の収穫が霜によりできなくなり、農業バイトも終了しました。
我が家の青シソも最後のシソ味噌作り…と思っていたら、全滅しました。

今日は天気がいいので、7年ぶりにイチャンコッペ山
(828.9m標高差470m 距離約4km 登り1時間55分 下り1時間40分)に登りました。
登山道はササ狩りがされていて、広く歩きやすかったです。
紅葉は登山口近くの急登地点が一番きれいで、登るにつれて葉が落ち、お蔭で登山道はフカフカ、シャカシャカ。
支笏湖ブルーが冴えて綺麗な景色に何度も足を止め頂上へ。
以前合った反射板がなくなり、ただの広場になっていました。
スライドした登山者は数人のグループ2組。風も弱く、夏と変わらないスタイルで登りましたが、汗びっしょり。
下山後は久しぶりの丸駒温泉に半額券を利用して入りましたが、露天風呂からの支笏湖やうっすら赤みを帯びた山々が綺麗でした。

 登山口の紅葉  ブルーと赤がきれい
 奥は風不死岳  登山道は歩きやすい 
  気になっていた恵庭の「ティーズ・ガーデン」でシホンケーキセット