出張や旅行でブログが更新できなかった。先週の日記を今つけている。
久しぶりにやって来た。
駐車場近くの木にアブラゼミがとまっていた。
実は、大吉調節池ではセミの鳴き声を確認できただけで姿を確認できなかった。
それで、思いついてこちらに回ったのだ。
ここでも、このアブラゼミのほかの姿は確認できなかった。ミンミンゼミの鳴き声も聞こえるのだが、姿は確認できなかった。
入口に行くと、アカボシゴマダラが地面にとまっていた。何枚も写真を撮らせてもらった。
昆虫は、アオスジアゲハ、クロアゲハ、アゲハ、キアゲハ、ヤマトシジミ、ベニシジミ、ツマグロヒョウモン、ヒメウラジャノメ、イチモンジセセリ、ノシメトンボ、シオヤアブ、ショウリョウバッタ、マメコガネ、コガネムシ、ヘリカメムシ、ヘリハラナガツチバチなどが観察できた。
鳥は、ムクドリ、スズメ、ハシブトガラス、ツバメ、シジュウカラ、ヒヨドリ、キジバトなどが確認できたのみである。