中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(7.16)

2024-07-16 11:28:21 | 日常
2024  7月16日   (火曜日)       ②
家庭菜園の野菜の収穫がピークをむかえている。
ちなみに”キュウリ・ナス・トマトが主力
そしてモロッコいんげん・パプリカ・シシトウ・ピーマン2種類などだ
 ・ズッキーニは終わる。随分食べた。
 ・オクラ・大玉スイカ・モロヘイヤ・ごま等はこれからだ。
~~~~~~~~~~~~~
〇獲れすぎたキュウリはキューちゃん漬けを作ってもらった。
 今朝早速、独り者の従弟におすそ分けに持っていく。
 梅雨時期で座骨神経痛が出て寝ていた。
~~~

私が子供のころのは貧しかった・・キュウリは夏の主食であったような
当時の食生活を思い出してその食べ物を少し再現。
〇シンプルな”キュウリもみ”、を作る。
 懐かしい食感。新鮮材料はうまい
 子供のころは母親が病弱であったこともあって
 自分で随分包丁を随分握ったものだ!
 今も意外に包丁使いはうまい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
 トマトは改良が進んで独特の匂いが薄くなったなあ~!
 ズッキーニは子供のころ口にしたことはなかったものだ!
 チーズもなかったなあ~・・
~~~~
〇口直しにマンゴウをいただく。一寸贅沢を

本当に完熟していてなんとも。
=====================
下野新聞  雷鳴抄に・・
アンガウル島の美女
 遠くを見るような目で、白い歯をみせてほほ笑む和服姿が印象的だった。
 少なくとも80年以上前に撮影された写真である。
 気品のある顔立ちは、戦前から戦後に掛けて活躍した女優の原節子にも似ている

▼写真は南太平洋のパラオ共和国・アンガウル島で日本人埋葬地から昨年出土した。
 太平洋戦争の激戦地で、本県出身者が多い陸軍第14師団第59連隊の
 第1大隊約1200人がこの島で亡くなった。
 中には少数の海軍部隊もいたが、本県出身者の副葬品である可能性が高い。

▼遺骨のそばに金属製のたばこケースがあった。内ぶたに色あせた写真が貼られていた。
 密閉容器の中にあったため保存状態は奇跡的と言えるほど良い

アンガウル島は隣のペリリュー島ともに「玉砕の島」とも言われ料料。
 両島合わせた日本側の死者は1万1213人。兵力の9割以上が失われた。
 ほとんどが第59連隊所属である
~~~~~~~~~~~~~~~
少し調べてみた。

まだ国外の遺骨収集の未回収が多い事。

=====================================
▼写真の女性は兵士の妻か。それとも恋人だろうか。
 兵士はどんな思いで写真を持ち続け、南の島で散ったのか。
 遺骨と遺留品は本人が特定されないと返還されないため、
 今も島で保管されている

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼写真のコピーが宇都宮市の宇都宮城址(じょうし)公園清明館にある。
 79年前の7月12日、中心市街地が焼け野原になった
 宇都宮空襲の記憶を伝える企画展で展示されており、同館で情報を求めている。
=======================
★宇都宮の城址公園には元宇都宮の市議会議長のT氏の案内で
 行ったことがあるが随分前になった。
 昨年、出土というので機会を見て行ってみてきたいものだ。
 80年前の美女写真を。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記(7.16) | トップ | 日記(7.17) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事