くまどこ

東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、熊野地域の写真などを紹介。※写真・文章の無断転載禁止

2021.10.31 アサマリンドウ(熊野市)

2021年10月31日 11時50分35秒 | くまどこ(熊野)情報
熊野古道や山間部を走っているとお日様があまり当たらない、でも木漏れ日が入るようなところに咲いています。群生もするのですが、環境が合えば増えていくようです。珍しくない花なのですが、山道を歩いていて出くわすと、踏まないように、とかなんとなく微笑みかけているような、腰をおろしてゆっくりと覗き込んだりしてみたくなる花です。苔の多い場所で咲いているアサマリンドウを見つけたのですが、雲が多く木漏れ日がなかなか . . . 本文を読む
コメント

2021.10.30 あまごの採卵(熊野市育生町赤倉)

2021年10月30日 14時00分00秒 | くまどこ(熊野)情報
熊野の山々も少しづつ色づき始めた10月の末、赤倉水産では例年通りあまごの採卵作業がはじまりました。今日の採卵は、孵化させるための採卵です。あまごの雌の体から卵を取り出します。腹を割かれてしまうので、雌はこのままフィーレとして加工されます。この大きさのあまごの身はサーモンに似ているのですが、もっと上品なおいしさがあります。刺身でも焼いても美味しくいただけます。孵化させるための網に入れられ、尾川川の美 . . . 本文を読む
コメント

2021.10.24 新鹿海岸(熊野市新鹿町)

2021年10月24日 17時22分29秒 | くまどこ(熊野)情報
撮影で新鹿海岸へ。とても美しい海と空が待っていてくれました。今日は、シーカヤックにSUPの体験教室が行われていました。新鹿の海のきれいさは格別です。この海で泳いで育ったので、これ以下の海では海水浴場になっていても入れません。今日の目的はSUPだったのですが、知っている友人もこのイベントに協力していたので、船に乗せていただいて撮影ができました。いつもありがとうございます。熊野・熊野古道の情報は「くま . . . 本文を読む
コメント

2021.10.16 アサギマダラ(御浜町尾呂志)

2021年10月16日 18時04分58秒 | くまどこ(熊野)情報
尾呂志の方で、フジバカマの畑を作ってアサギマダラの中継地点をつくっている方から、メールが来ていたので午後3時ごろ撮りに行きました。最初の1枚は、終わりがけに夕日が差し込んだのでその時の1枚です。それまでは薄曇りのお天気でした。(お昼頃はいい天気だったのですが)数十匹が舞っていました。2日間ほどで次へと移っていくそうです。どこまで行き着く旅でしょうか。帰り道のない旅が続きます。ずっと仕事の撮影が続き . . . 本文を読む
コメント

2021.10.6 風伝おろし(御浜町上野)

2021年10月06日 10時16分04秒 | くまどこ(熊野)情報
久しぶりに綺麗で大きな風伝おろしの朝霧が見られました。長く伸びる朝霧は朝日に染まりとても綺麗です。コスモスと風伝おろし。風で激しくコスモスが揺れるので、いっそブレたままで。1時間近く撮影を楽しめました。これから朝霧が見頃になる季節になります。この反対側の雲海もきれいに見えます。次回は、ツエノ峰まで走ろうかな。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント

2021.10.4 早朝の鬼ヶ城(熊野市)

2021年10月05日 07時16分29秒 | くまどこ(熊野)情報
撮影の依頼があって鬼ヶ城へ。夜明けの撮影だったのですが、早めに着いてテストで撮っていると伊勢海老の漁船が横切っていきました。細い三日月が登って来て、朝日に消されていきました。雰囲気のある雲のおかげで、いい雰囲気の写真が撮れました。撮影を依頼してくれた方もご満足いただけたようなので何よりでした。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント

2021.10.2 花の窟秋期例大祭 はじまる前(熊野市有馬町)

2021年10月03日 16時48分43秒 | くまどこ(熊野)情報
今年の世界遺産 花の窟神社の秋期例大祭も「お綱かけ神事」が行われず、お綱がかかった花の窟が見られなくなって1年以上になります。それでも祭りは形を変えてでも絶やさずおこなわれます。御神体に花を飾り準備が始まった午前8時過ぎ。私も子供を授かったと聞いた時、妻にいただきました。本来は、ご身体の上からお綱がかかった後にまかれるものです。乙女の舞(豊栄の舞)につかわれる舞姫が持つ花。神殿に飾られた稲穂。対面 . . . 本文を読む
コメント

2021.10.1 花の窟(熊野市有馬町)

2021年10月01日 21時37分23秒 | くまどこ(熊野)情報
残念ながら明日10/2には「お綱かけ神事」はおこなわれません。神事も関係者のみでおこなわれます。舞姫の子供たちは小学5年生。親としては、外から入ってきた人と接触は避けたいところです。それでもずっと続いてきたことを絶やさないように参加しています。どうぞ、察して時間をずらして参拝して欲しいものです。無事、神事が終われますように。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント