くまどこ

東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、熊野地域の写真などを紹介。※写真・文章の無断転載禁止

2022.4.30 不動の滝(御浜町神木)

2022年04月30日 16時16分28秒 | 個人的なこと
1年に1度は呼ばれて行くところ。なんとなく今日だった。今日は、道を整備しながら歩いてる方に出会った。そういう方がいて、私たちは歩いて行けます。本当にありがたく頭が下がります。雨の後なので、普通の靴ではずぶ濡れになります。今日は長靴で歩いて行きました。風が舞い、水飛沫が飛んでくるので、見上げての撮影は難航しました。個人的には、これぐらいの水量が好きですが、沢登りのようで滑らないように、かなり慎重に滝 . . . 本文を読む
コメント

2022.4.29 追悼

2022年04月29日 15時32分33秒 | くまどこ(熊野)情報
これといって特別、交流があったわけではないが、同じ写真を撮るもの同士という、そんな関係だったのではないかと思います。熊野市のイベントにカメラを持って歩くのは、地元新聞社か、くまどこをやってる私か、中田征治さんぐらいだったのでは。熊野市議会議員を5期も務めていて、おかしなところはおかしいと言える人でした。街中で、特にイベントの最中に会うことが多かったのですが、他の人がいても「この間のあれはおかしいと . . . 本文を読む
コメント

2022.4.26 雨の日のフェンネル(熊野市)

2022年04月26日 11時06分00秒 | くまどこ(熊野)情報
雨が多くなってきて、新緑の緑も少しづつ濃くなっていく中、庭に植えたフェンネルが花をつけました。この花は、雨の日には、このような水滴をいっぱいつけるので写真には面白い被写体になってくれます。水の宝石をつけたように見えるフェンネルは、雨との相性がとても良い植物に思えてしまいます。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント

2022.4.23 たどはし(奈良県吉野郡十津川村神下)

2022年04月23日 14時13分44秒 | くまどこ(熊野)情報
この辺りは、三重県、和歌山県、奈良県が交差している。瀞峡の瀞ホテルへと降りていくところにある「たどはし」は、今の道ができるまでの橋だったようです。ここから見る自然林の切り立った山が大好きで、特に新緑の変化に富んだ色合いが際立つこの季節が好きで、必ず見に行きます。最初の写真は、橋から下をのぞいて撮るのですが、高所恐怖症の私はかなりビビってしまいます。でも美しい緑が今年も迎えてくれました。新緑がまだの . . . 本文を読む
コメント

2022.4.22 作次郎藤(熊野市木本町切立)

2022年04月22日 15時32分44秒 | くまどこ(熊野)情報
熊野市木本町切立の木本大師教会にある作次郎藤が見ごろに。2021年は、高く伸びすぎた枝を切ったので花が少なかったのですが、今年は以前のようにちょうど花の高さが揃って咲き、美しい姿を見に訪れる人がいました、。「大正の中頃、志原の古家作次郎氏が病気平癒をお大師さまに祈願され、全快した喜びでこの地に藤の木を植えました。この藤を、作次郎藤と名付けています」今年も今週が見ごろです。くまどこ東紀州百科事典作次 . . . 本文を読む
コメント

2022.4.19 マツバウンラン(御浜町)

2022年04月20日 17時42分15秒 | くまどこ(熊野)情報
この季節、どこかしこで見られる花。休耕田の中に群生していたので、仕事の撮影帰りに緊張を解き放って撮影。帰化植物であまり歓迎されていない花なのだが、どこでも見られるようになりました。風に揺れていると、ネットの説明でもあったが、薄紫のボヤッとした霧のようでもあります。しかし、圃場整備されたあとに放置された休耕田を見ることが多くなったな〜と思ったら太陽光発電が設置されていく田舎あるある。観光的な風景の一 . . . 本文を読む
コメント

2022.4.19 風伝おろし(朝霧)(御浜町上野)

2022年04月19日 16時19分36秒 | くまどこ(熊野)情報
この季節、毎年のように水田に張った水に映る風伝おろしの撮影を狙います。今日は、お日様が当たると左に流れる霧が少なくなりました。もっと長く流れる時を期待するのですが、それも撮ったことがあるので、朝焼けで焼けた空が映るようなことはないだろうか?とか、いろんな自然現象を期待しながら出かけます。日の出が早くなってくるこの季節、寝坊しそうになること、寝坊したことで撮れない時も。まあ、運がよければ素晴らしい風 . . . 本文を読む
コメント

2022.4.17 日曜日の散歩(熊野市木本町)

2022年04月18日 17時44分59秒 | くまどこ(熊野)情報
熊野市木本町切立の木本大師教会にある作次郎藤を見に行きました。花は、もう少し後の方が見頃になりそうなので、少しだけ写真を撮って、散歩がてらまだ行ったことのないルートで、回ってみました。ヒメツルソバがびっしり生えたところに階段状に流れる排水路。水は、昨今の雨で山からきれいに流れてきているようです。水路の壁に張り付いたヒメツルソバ。外来種であまり歓迎されないものに限って強く逞しかったりします。トンネル . . . 本文を読む
コメント

2022.4.17 紀和の藤(熊野市紀和町)

2022年04月17日 17時08分35秒 | くまどこ(熊野)情報
紀伊半島大水害までは、熊野市紀和町の藤棚は、河川沿いの道にずっと連なっていたのですが、今は部分的に残っているだけですが、この季節美しい花を咲かせてくれます。このような藤棚がずっと連なっていたのですが・・・・・。今も残っている藤は、大きく、ツルは造形的な面白さを見せてくれます。駐車場の入り口近くの円形の藤棚も、3分の1ぐらいがきれいに咲き、くまんばちが低い羽音をたてて飛び回っていました。今日は、1日 . . . 本文を読む
コメント

2022.3.15 矢ノ川峠の霧と桜(尾鷲市)

2022年04月16日 17時12分25秒 | くまどこ(熊野)情報
尾鷲市にある三重県立熊野古道センターへ竹内敏信追悼写真展を見に行った帰り道、雨が上がってきていたので、バイパス道路を使わずに国道42号で帰りました。その時の写真です。ゆっくりと霧が動き始め、山々の緑と山桜が綺麗でした。思うところがあって、前回の撮影から、なかなかカメラを持つ気になれませんでしたが、竹内敏信の写真を見ていると撮ってみたいな〜と思い、帰り道遠回りしながら熊野の風景に見惚れながらシャッタ . . . 本文を読む
コメント