今年も無事?終了。
地元でいると身動きの取れない1日なので、今年は日曜日だったからまだ良かったような気がします。
歩いて見に行ける距離に住んでいるので帰りを気にしなくていいのは嬉しいのですが、大混雑から抜け出すまでは、毎年小さな子供を連れていると緊張します。(迷子にならないかなど)
今年は風向きが悪く、煙に隠れてしまう花火が多く少し残念でしたが、日本一と言われる迫力はやはりここだけの鬼ケ城大仕掛け . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- くまどこ(熊野)情報(1695)
- くまどこ日記(4)
- おすすめリンク(0)
- 個人的なこと(9)
- 地域の問題?(1)
最新コメント
- くまどこブログ/2022.8.19 秋の空 丸山千枚田(熊野市紀和町)
- koji/2022.8.19 秋の空 丸山千枚田(熊野市紀和町)
- くまどこブログ/2022.6.19 花の窟のアガパンサスとハマユウ(熊野市有馬町)
- 有松/2022.6.19 花の窟のアガパンサスとハマユウ(熊野市有馬町)
- くまどこブログ/10/26 御浜町阪本のアサギマダラ
- レオン/10/26 御浜町阪本のアサギマダラ
- くまどこブログ/2021.8.28 山の神(三重県南牟婁郡御浜町)
- ToM/2021.8.28 山の神(三重県南牟婁郡御浜町)
- くまどこ管理人/2020.11.14 熊野市神川町 イチョウの木
- kirin/2020.11.14 熊野市神川町 イチョウの木
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- くまどこ
- 東紀州・熊野古道情報はココ!