3月15日(金)
花粉の多い一日、マスクは手放せません!
AM11:30神楽坂にて待ち合わせ!
まだまだ現役で頑張っている先輩達と、ランチとお喋りを楽しみました!
2012年4月1日、またまたの合併でとても大変そう
私も在職中は合併の為、その都度ユニホームは変わり
オトメティックな装いからスチィー風な装いを経験、
今は一部の人を除いては私服へと変わっている!
良いお天気のなかいつもと変わらない笑顔で再会
JR飯田橋駅は待ち合わせするには解かりやすく良いですよ!
神楽坂の裏道にひっそりと佇む「神楽坂 おいしんぼ」で和食京料理を!
神楽坂おいしんぼう http://www.kagurazaka-celux.com/
隣に割烹料理屋さんがあり従業員の宿舎として使っていた建物を
お店にしたレトロな雰囲気のするお店、中庭を囲んだようなお部屋に案内されます。
廊下やトイレは歩くとミシミシと音がします。
春爛漫彩り弁当に決まり
室内は薄暗く写真はボケボケになってしまいました
桜肉のメンチ、生麩田楽、鴨肉、ちらし寿司等
デザートはわらび餅
食後は街を散策してからケーキを食べたくてウロウロと
結局は見つからずにカフェ・ベローチェ(VELOCE)に!
先輩のコーヒーは可愛くハートに、ケーキはモンブランを!
私は春らしく桜色の苺モンブランを!
長ぁ~~く、いたので追加にアイスカフェラテも
4人で又の再開を約束してお別れを!
台湾のお土産にピンク色の可愛いストラップを頂きました。
大事に使わさせて頂きますね!