goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

2021/02/25 片倉城跡公園に!セツブンソウ・雪割草(2)

2021-02-28 | 神社・公園

2月28日(Sun.)-4~10℃  どこにも出かけず一日家に・・!

2021/02/25 自転車散策  片倉城跡公園に!

二の丸広場へ向かいます

広場が広がっていて気持ちが良い

 

本橋(桜の季節は美しい)を渡って住吉神社に向かいます

 

公園内にある   住吉神社(腰郭)でお参りを!

 

神社の脇に大きな椿の木が! 

 

まだ美しい椿の花が音を立てて落ちて行きます。

 

素敵な光景~~♪

 

セツブンソウ

 

 

 

雪割草を見ながら園内を後にします

 

PM2:00  片倉城跡公園近くの奥芝商店さんで遅いお昼を、

「やわらかチキン大地の恵み」スープは薬膳チキンスープを!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/02/25 片倉城跡公園に!(1)

2021-02-27 | 神社・公園

2月2日(Sat.)3~7℃

2021/02/25  片倉城跡公園に!

前日は到着してすぐに陽が落ちたので少し早めに行ってきました!

お花を眺めながら湯殿川沿いを行きます。

 

 

 

『カタクリ橋』 可愛い名前の橋

 

 

 

八王子市で一番の高層ビル  『サザンスカイタワー八王子』

続きます~~!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/02/24 片倉城跡公園 園内散策

2021-02-27 | 神社・公園

2月26日(Fri.) 3~10℃

曇り空の一日、夜はTVで『スターウォーズ/スカイウォークの夜明け』を!

シリーズの半分ぐらいは映画館でみました!

 

2021/02/24 良いお天気、PM3:30湯殿川沿いの片倉城跡公園に!

湯殿川にはいつも鳥さん達が忙しそう!

 

 

スマホにて園内の様子をカシャリ!

 

 

 

雪割草は蕾、他のスプリングエフェメラルより花期が長いので暫くは楽しめます。

 

昭和記念公園は閉園中なので、ここでセツブンソウを楽しみます!

 

雑木林に陽も傾いてきて・・・!

 

ここから眺める夕景はお気に入り!

 

東の空には染まる雲が美しく・・・!

 

お隣の畑はホトケノザの群生

 

「ほたる沼」夏はホタルも飛び交います。

明日はもう少し早い時間に来てみよう!

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/01/18 百草園 梅の花

2021-02-18 | 神社・公園

2月17日(Wed.) 1~9℃

2021/01/18(月)UPが遅れている 百草園 の写真です。

早い時期だったので梅の花は早咲きが少し咲いているだけで、

園内は人も少なく数名、造園士の方々が広々とした空間で作業をしていました。

曇り空の中時々晴れ間も、見晴らし台近くよりカシャリ!

 

数年振りの百草園、赤い日傘が置かれていました!

 

花のように見えますがモミジです、とても印象的でした!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子最古の神社 子安神社

2021-02-06 | 神社・公園

2月6日(Sat.)2~14℃

昨年からコロナが落ち着いたら市の検診をと思っていましたが、

コロナは収まらないまま申込期日ぎりぎりをむかえ、

駆け込みで申込を済ませてきました。

 

八王子最古の神社 子安神社 ご鎮座1250年の歴史

病院すぐ近くにある子安神社にお参りをしてから帰宅です。

 

 

『八王子きつね祭り』は昨年は中止になりました。

今年は今までとは形を変えてのお祭りになるのかな?

 

「しだれ桜みくじ」は可愛い!

 

 

足と目の健康をお参り・・・!

年と共に失って行くものはあっても、どうか目だけは残して下さい!

 

最後は、無事に過ごせている事に、感謝の気持ちを込めて

お参りさせて頂きました!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空の中白梅が・・・!

2021-01-28 | 神社・公園

2月28日(Thurs.)

コロナ禍の中、ニュースを見ていると気持ちも塞いで来ます。

長い間、友達と誘いあっての接触はなく会話はたまにlineのみ、

一人行動もすっかり板について来ました。

家族もテレワークだったり電車通勤だったり半々、勤めから帰ると

まずお風呂に入ってから、家族揃っての食事はなく会話は最低限で

其々の部屋へ、コロナが落ち着くまではこの生活スタイルが続きそう、

昨日曇り空の中を散策していると梅の花が・・・!

眺めていると暖かな気持ちなれます。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の花

2021-01-22 | 神社・公園

1月21日(thurs.)-4~9℃

お天気に恵まれて沢山の洗濯物も良く乾き、富士山も朝から良く見えていました。

家の中は寒くても外の散策の方が暖かで気持ちが良い!

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/11/16 紅葉の映り込み 昭和記念公園

2020-11-24 | 神社・公園

11月24日(Tues.)  8~13℃

今年は風呂給湯器の交換やトイレの交換、明日はお風呂の修理、

玄関クロスの張替え等、人の出入りが続いています。

 

2020/11/16(Mon.)国営昭和記念公園

庭園内の水の流れにユラユラと!

 

紅葉も綺麗でした~~!

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営昭和記念公園 コスモス

2020-10-28 | 神社・公園

10月28日(Wed.)

ご訪問頂きありがとうございます。(✿✪‿✪。)~~♪ 

留守をしています。

空倶楽部は予約投稿予定です~~

 

10月21日(Wed.)時々雲 も!  12~18℃

国営昭和記念公園に!

コスモスは7月の長梅雨による播種の遅れで、

生育が大幅に遅れていて11月に入っても楽しめそうです。

 

 

31日までコメント欄は、お休みしています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営昭和記念公園 お魚くわえたカルガモさん

2020-10-27 | 神社・公園

10月27日(Tues.) 12~19℃

なんだかバタバタしています。

午前中の用事をすませてから、

午後は消費税10%になる前に駆け込みで買った洗濯機、

まだ1年しかたっていないのに、洗濯途中でストップを、

販売店にて修理の見積もりを依頼してきました。

 

国営昭和記念公園、のカルガモさんも私と同じように

バタバタしていると思ったら・・・!

 

 

お魚くわえて懸命に逃げていました~~

 

ご訪問頂きありがとうございます。(✿✪‿✪。)~~♪

31日までコメント欄は、お休みしています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする