goo blog サービス終了のお知らせ 

私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

価格協定の行方

2010年10月18日 | バイク

先週保険屋さんから連絡が無かったので、今日の昼イチにこちらから電話を掛けてみました。

先方の車両、クラウンマジェスタは、すでに修理工場に入っていて、修理進行中だそうです。

フロントバンパーの交換作業なのですが、その修理代見積もりに関して、先週は「まだ部品が入荷していないから見積もりが出せない」と、へんてこりんな理由で逃げられてしまいました。自動車の修理代、特にバンパー交換なんか、パソコンにインプットすれば、部品代と工賃を自動計算してくれるソフトが有るはずなんですが。

なんでも、メーカーに同色のバンパーの在庫が無いから、塗装を入れるので、修理代は少し割高になるとのことです。

事故相手の都合で、先方の車を修理工場に持って行くのに2か月以上掛かっているのに、そんだけの期間が有ればバンパーの在庫を探すくらい出来ていたかもしれないのに。

こちらの車両は、事故から丸3か月バイク屋さんに預けたままで、オーナーの私自身が手を触れる事もままならない状況です。

事故相手の「都合が悪い」と言う理由で、3か月もバイクを稼働させる事が出来ないんだから、3か月分の原価償却費くらいは損保ジャパ◎に請求できないものかと思ってます。1か月1万円として3万円くらい。

無理だろうけど、言うのはタダだから言ってみます。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ工作

2010年10月17日 | 日記

最近バイクが手元に無いので、休日が妙にヒマです。

てな訳で、先日娘に頼まれていたものを作ってみました。

ホームセンターで板切れを買って来て、これを1200㎜と1060㎜にのこぎりで切って、蝶番で繋げます。

201010171837000 201010171838000

全長約2.3mの折りたたみ式の板ができました。

これを我が家の門に置くと、こう↓なります。

201010171839000

これで自転車の上げ下ろしが楽になるはずです。

最初はアルミ製のブリッジを考えていたのですが、丁度いい長さと形状のものが無かったのと、値段が高すぎた(17000円くらい)ので、没になりました。

この折りたたみ板の製作費は、約2700円です。まあ、安く仕上がったかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週は

2010年10月16日 | バイク

新しいヘルメットを買いに行きます。

今回もアライのプロファイルで行こうと思います。何色にしようかな。

http://www.arai.co.jp/jpn/fullface/pf_c.html

保険金の振り込みも、バイクの修理もまだ先ですけど。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに甘くない

2010年10月15日 | バイク

今日辺りに保険会社から何らかの連絡が有るかもと期待していましたが、それは見事に打ち砕かれました。

こちらから電話しようと思っていたのですが、不覚にも気が付いたら午後5時を過ぎていました。慌てて電話をしても、虚しく留守電の案内が流れるだけですし。

私の加入している保険会社がふがいないのか、損保ジャパ◎が強敵なのか分かりませんが、

まだまだ長引きそうな気がします。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カゼです

2010年10月14日 | バイク

最近毎年この時期になるとやって来ます。

KAZE会員の更新の季節なのです。

Kaze

毎年3150円(税込)の会費なのですが、毎月送られて来る会報の懸賞が楽しみで止められません。

今年はライディングジャケット当たったし。

来年も何か当たればいいんですけど。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする