今年も あと残りわずかなんで、今シーズンの事を簡単に振り返ってみます。。。。。
・
今シーズンは、ずば抜けて良かったところは なかったけど、まぁ~極端に駄目でもなかったし・・・・
俺的には、中の中(ちゅうのちゅう)くらいのシーズンだったのでは?っと、思います・・・・・。(結構~判定が、甘めですが・・・・。w)
・
・
(写真:JB・NBCよりhttp://www.jbnbc.jp/)
・
・
・
で、今シーズン 特にで 言えば、
LUXXE ATS 05 にベイトフィネスシリーズが追加された事は、かなり大きかった!!
このシリーズが追加された事で、今シーズンは戦略の幅が広がったと言うか? 兎に角、頭でイメージしている魚を獲れたし、ほんと沢山のケースで、助けて貰いました。
このベイトフィネスシリーズ。 まだ、ワンシーズンしか使い込んでいませんが、来年度も もうこのシリーズなしでは、自分の釣りが成立しないのでは!?って、言うくらい信頼しています。
・
あと、もう一つ
ワーム329 KG も、超~お気に入り!!で、ほんと良く使いました。
ちなみに、春先~アフターくらいまでの吸いが弱い時期や、スピニングモデル使用時では、SFを。その他の季節にはHDを多様しました。
・
特に、俺が気に入って使用していた理由は、魚の掛かりが良いのはもちろんの事、形状記憶ワイヤーと言う壊れにくい素材をガードに使用してる点や、そのガードの位置(角度)を細かくチューン出来たりする点。
・
ガードが壊れにくいという事は、魚をランディグし、またすぐに釣りを再開出来る!と言う事だし、ガードの位置をチョコチョコいじれる!と言う点は、狙うカバーの種類に応じて、フックを交換する事がない!!って事。
これは、一日のうち実際に釣りをする時間を多くとれる!!って、言う事につながります・・・・。
・
(トーナメントでは、実際に釣りをする時間を多くとれる!!って点は非常に重要!!&ワーム329KG 皆さんに、かなりお勧め!!)
・
まあ~すごく簡単に今シーズンを振り返ってみましたが、来年度も細々と活動していきますので、皆さんどうぞ宜しくお願い致します。
では、良い年を!! 伝説緑川でした。。。。。。