goo blog サービス終了のお知らせ 

キャスター・リポーター事務所・オフィスケイアール・・・みんなのブログ^^

KRのキャスター・リポーター・DJの面々が、日々のことを毎日・・書き込みを入れる!はずのブログーー;

草餅(^^)

2011-02-27 | 猪野又紀子

金曜夕焼け寺ちゃん終了後、いつもいつもお世話になっている寺島さんとパチリ!

手にしているのは草餅です!(小さくて見えないですか?すみません。)金曜レギュラーのグラップラーさんのお母様お手製!優しい懐かしいおいしい草餅でした。ごちそうさまでした!

春一番が吹いたこの日に春の味を堪能。贅沢なひとときでした。

暖かくなったと思ったらぐっと冷え込んできたり。。。お互い気を付けましょうね!

 


ブルボンヌさんチュテキ!!

2011-02-19 | 猪野又紀子

金曜15:30~18:30夕焼け寺ちゃんでした。女装パフォーマーでライターのブルボンヌさんと寺さんとパチリ!

ヘアメイク、とっても参考になりました。主張しようよ!って大事ですね!

そして、R-1準優勝のAMEMIYAさんと金曜レギュラーのグラップラーさんのコンビネーションに改めてカンドーしました。久しぶりに笑って涙が出たんですよ~。帰り道では2月の満月に心が踊り、とってもいい一日を過ごせたな~と満足しています。

さらに、岩井志麻子さん!パワーをもらってます!ありがたいです!

みなさんも一緒にがんばりましょー!!洗濯とか掃除とかもね!


グラップラーたかしさんとAMEMIYAさん!

2011-01-30 | 猪野又紀子

夕焼け寺ちゃん終了後の1枚です。先週に続きご一緒したおふたりです。

 

右側のグラップラーたかしさんは格闘家のものまねが得意!細かすぎると言われるほどで、マニアにとってはたまらないでしょうね!もちろん有名どころのものまねは笑いこけちゃいます!

左側のAMEMIYAさんはシンガーソングライター芸人で、毎回ギターかついでスタジオ入りです。歌は聞き惚れちゃいますよ~!でも歌詞はしっかりお笑いです!

おふたりそろって「R-1ぐらんぷり」準決勝進出!がんばってください!!

と、この記事を移動中の電車で、携帯からアップしようとチャレンジしましたが。。。壁は高かったです。。。ちっさいけど写真を入れられるだけましになったかと、自分を慰めるわたくし。これからもどうぞよろしくお付き合いください!


ポニッツ収録!

2011-01-28 | 猪野又紀子

今日は(おお、すでに昨日です。どーりで眠いと思いました)イッツコムのスタジオにてポニッツの収録でした!番組では、毎回VTRのなかでいろんな方にいろんなコメントをお話しいただいているんですが、今回はスタジオにゲスト登場!カメラマンの平賀正明さんです。

(はい、毎度おなじみちっさい写真です。すみません。修正しましたbyリカ)

マイクロソフト、ソニー、オリエンタルランドなどのお仕事や、あの!桑田佳祐サンのCDジャケット、最近では東京ガールズコレクションのオフィシャルカメラマンをつとめるなど大活躍のカメラマンです。(もっといっぱいあるんですが割愛させていただきます。すみません。)

とっても気さくな方で、写真をカメラを愛していて素敵な方でした!そんな平賀さんにレッスンを受けるという特別なチケットのご紹介でした。

思い入れのある被写体をかっこ良く素敵に残したいと常々思ってる方は、プロのお教室に行かれるのも一つの手ですね。

明日は「夕焼け寺ちゃん」です。文化放送15:30~18:30。お時間ありましたら聞いてください!

 


夕焼け寺ちゃん!

2011-01-22 | 猪野又紀子

久しぶりのラジオです。。。

文化放送「夕焼け寺ちゃん活動中!」金曜パートナーとなりました。皆様どうぞよろしくお願いします。

アナウンサーの寺島尚正さんにぐいぐい引っ張っていただきながら、あっという間に時間が過ぎていきました。スタッフの方とのアイコンタクトを始終頼りに、1000カロリーくらい消費したんじゃないかと思う私です。。。っていうか、1000カロリーくらい消費して欲しい(苦笑)。

ブログにアップせねば!と使命感に燃え、写真を撮るチャンスをうかがっていたところ、コメンテーターをお願いしている、尾木ママこと尾木直樹さんが「ブログ用に写真撮ってもいいかしら?」と声をかけてくださって!!私もパチリ!

(修正byリカ)

見えないですね、小さすぎて。。すみません。雰囲気だけでもお伝えできればと思って。。。

番組は興味深いテーマがいくつも出てきて勉強になりました。特に、マンガが教育現場にも取り上げられていること。小学生のとき「はだしのゲン」を読んで以来、世界の偉人とか日本の歴史とか、けっこうマンガで覚えたことってあるな~って。いまでもマンガでいろいろ世界を広げています!とっかかり!ですかね。わたしにとっては。最近読み直したのは「たまちゃんハウス」という上方落語にかかわる面々を描いたまんがです。面白いですよ!

仕事もブログも精一杯やります!!どうぞよろしくお願いします!

 

 

 


時短料理ロケ!!

2011-01-20 | 猪野又紀子

マメなアップを誓いつつ、ゆる~い間隔となっています。。。スンマソン。。。

さて、今日は(すでに昨日ですね)朝からロケでした。

時間短縮料理のコツを、管理栄養士でフードコーディネーターの

中津川かおり先生に教えてもらいました。

本格的な料理がびっくりするくらい短時間でできてしまうスゴ技ばかりで

早速チャレンジしようと思ってます!

皆さんも時短の技をいろいろとお持ちのことでしょう。是非おしえてください。

中津川先生はとっても楽しくお話をしながら手際良くパッパと料理を仕上げていくんです!キュートなかわいらしい方で大好きになりました。

番組の放送予定はすぐアップします!はい!

(またもちっこい写真ですみません。。。)

 2月4日(金曜)テレビ東京「ものスタ」朝8:04~です。

ロケが終わり、ニッシーの最寄り駅だなと思いメールしたところ

新年会やりましょう!と即決し5時間ばかり、2人でなんだかんだと楽しくおしゃべりしてしまいました。。

ビール1杯でご機嫌な我ら。。。

2月会の約束をして帰路につきました。

楽しい時間はいいですね~!大切にしたいです!

 

追記・・・明日1月21日(金曜)から
文化放送「夕焼け寺ちゃん活動中」パートナーとして
毎週金曜日のレギュラーが決まりました。

放送は、文化放送HPからやredikoから聞くことも
出来ます。よろしくお願いいたします。

                       by斉藤


仕事始め!

2011-01-08 | 猪野又紀子

皆様、2011年もどうぞよろしくおねがいします!

昨日は朝からイッツコムさんの『ポニッツ』の収録でした。

今回もお得なチケットてんこ盛り!今年の放送は1月12日からです。

http://ponits.jp/ ←要チェックです!!

       

(収録後、スタジオ&サブのみなさんと。ちっこい写真ですみません。。)

本番以外はずーっと笑える話ばかりしてます!

笑う門には福来る!

 

今年こそはマメにアップしてみせる~。。。

皆様、お付き合いよろしくお願いします!


 


ららぽーと新三郷でイベント!

2010-11-05 | 猪野又紀子
今週土曜日ららぽーと新三郷でイベントがありまーす!
早見優さんがショップジャパンでも紹介している
シャークスチームモップのイベントです!
わたくし猪野又はステージ進行&いろいろで、終日会場にいます。
お近くの方、お時間のある方、興味のある方、とりあえず行ってみるかという方お待ちしています!!

日程:11月6日土曜日
場所:ららぽーと新三郷
時間:ステージイベント 12:30~13:30(予定)
イベント自体は18:00まで

うすーい告知ですみません。。。
金曜に最終打ち合わせがあるので、なにかありましたら即書き込みします。

シャークスチームモップ!!!
私にとっては恐るべき最強マシーンです。
大掃除を前に、いい出会いをしたなあと実感しています!
ららぽーと新三郷で実際使ってみてくださいね。


再びの熊野古道!

2010-09-22 | 猪野又紀子
先週2日間の強行ロケで
熊野古道に行ってきました!
以前ショップチャンネルでの
熊野那智大社からの生中継以来の訪う。
2度も仕事で行けるなんて、感激でした。

写真は創業130年の醸造元の蔵にて。
那智山の伏流水が渾渾と湧く敷地内の井戸から汲みあげて
昔ながらの製法でお酢を作っています。
大樽は菰をかぶせ静かに静かに寝かせています。
相撲が大好きな3代目当主は82歳!
ロケにつきっきりでも疲れ知らずの方です。
お肌もピカピカで「うちの酢を毎日飲んでる」と
おっしゃってました。
私も飲もう!

さて、帰路も来た道を戻るつもりでしたが
2時間待ちなので大阪回りに変更。
期せずして紀伊半島ぐるり1周の旅。
南紀白浜の夕景を横目に
車内販売のビールで何度も乾杯しながら
23時に無事東京駅に到着しました。

楽しいロケ2日間
お世話になった皆様ありがとうございました!
そして読んでくださった皆様
機会があったら熊野古道を歩いてみてくださいね!

収録衣装!ボンサンス!で決まり!

2010-08-13 | 猪野又紀子
皆さま大変ご無沙汰しております

公私共にそこそこ忙しくしています
 
相変わらずパソコン作業は不得手なまま
本日久しぶりの更新となりました
 
すみませ~ん
 
先日の収録での1枚です
 
衣装はやっぱりボンサンス
お盆前のセールでいろいろゲットしてきました
 
今日から福岡に帰省です
 
こちらも暑いですよ~
 
皆さま、体調を崩さないように気をつけてくださいね