お国自慢、最終日の今日は
団地
このあたりは、昭和30年代の高度成長期に、
大阪のベッドタウンとして大いに開発された。
当時の住宅不足に対応するために、
たくさんの団地が建てられたそうな。
近隣には、当時日本最大だったマンモス団地もある。
建屋に特徴がないので、
土地勘の無い人だと遭難して、
一生出てこれないくらいの規模。
子供の頃、迷子になったもんである( ̄▽ ̄)
さて、明日からはBlogも正常化の予定♪
お国自慢、最終日の今日は
団地
このあたりは、昭和30年代の高度成長期に、
大阪のベッドタウンとして大いに開発された。
当時の住宅不足に対応するために、
たくさんの団地が建てられたそうな。
近隣には、当時日本最大だったマンモス団地もある。
建屋に特徴がないので、
土地勘の無い人だと遭難して、
一生出てこれないくらいの規模。
子供の頃、迷子になったもんである( ̄▽ ̄)
さて、明日からはBlogも正常化の予定♪