Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

3384. 57

2021-07-31 | 日記

本日、Ken坊お誕生日。

皆さんから沢山「おめでとー」
言って頂いていると、
なんだかメデタイ気持ちに
なってくるから不思議である
( ̄▽ ̄)

先日お股関節の経過観察。

股関節スペシャリスト先生、、
「すごいですね!」だって。


なにがどうスゴイのか分からないが、
なんだかすごいらしいぞ!(笑)


パフォーマンスを戻すのには、
休んだ間の3倍の時間がかかると聞く。
60歳には戻るのか?(笑)


無事に誕生日を迎えた事。
親と皆さんに感謝❤

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3383. スポーツよもやま話<4 3x3 / 7x7>

2021-07-30 | 格技

つづく新種目。
3x3バスケ &  7x7ラグビー。

いや、観ていてなかなか面白い!

人数規模がコンパクトになる事で、
試合時間が短くなり、
内容がピリリと引き締まる。

これは観るのもやるのも楽しそうだ。

そもそも球技には、試合時間の
長い物が多すぎる。

Ken坊、2時間もTVの前に
座ってはおれんのだ!

フットサルやビーチバレー
なんかも世間に定着した様だし。

忙しい現代人、土地の狭い日本。
こういうコンパクトなスポーツには、
将来性が大きいのかもなー。

逆に、10人制テニスとか
20人制の野球とかも
観てみたい( ̄▽ ̄)?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3382. スポーツよもやま話<3スケボ>

2021-07-29 | 格技

東京五輪の新種目の1つ。
スケートボード。
SK-8と呼ぶのがツウ。

Ken坊がスケボに乗ってみたのは
25年程前の事だったか?

ほんの遊び心で買ったスケボ。
その上に乗って、
ぴょんと跳んでみる。
と、空中に浮くのは自分だけ。
スケボは地面でじっとしてる。

ん??? スケボの人って、
板と一緒に跳んでるよな??
板が足の裏にくっついてるみたく。

なぜや? どーしてや( ̄▽ ̄)?

これ。Ken坊が、
スケボに興味を持った理由。

ちなみに、スケボ板が足裏に
くっついてるかごとく跳ぶ技は、
オーリーと呼ばれます♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3381. スポーツよもやま話<2混合ダブルス>

2021-07-28 | 格技

スポーツ全般を見渡しても、
男と女がひとつの土俵で
試合う競技は多くない。
その殆どはラケットスポーツ。

テニス、バドミントン、卓球の
ミックスダブルス。

男女がガチでやり合って、
女が男をやり込める。
そんな競技はなかなか無い。


実はこの混合ダブルス。
男女の相性を調べるのに
ピッタシだと、Ken坊は思う。

結婚したい相手がいるのなら、
是非試しにダブルスを組んでみなさい、
と、若い人にはアドバイスしたい。

共通する目的に対して2人で
真剣に取り組んだ時。
判るのはパートナーの
性格の良し悪しではなく、
お互いの相性!

ダブルスを組んで試合をし、
勝利という共通目的に対して
どんな結果を、どんな風に得られたか?

そこで満足できるプロセスと
結果が得られたのなら、
2人の相性は上々である。

ゆめ疑うことなかれ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3380. スポーツよもやま話<1柔道>

2021-07-27 | 格技

東京オリンピックを題材に、
スポーツよもやま話をしてみる。

初回はやっぱり<柔道>

普段は気にもしていない人々が、
オリンピックになるとチェックをし。
日本人がメダルを逃すと、
「日本なのにねぇ・・」
などと言われる因果な競技。柔道。

Ken坊が鼻血出しながらやっていた頃は
まだ柔道だったけど、
今の国際大会は
すっかりJUDOだなぁと感じる。

道着は青いし、
一本はIPPONだし、
黄色い畳はTATAMI。
競技人口は、フランスの方が
日本よりも多いと聞く。

技も世界の方々で改良?され、
最近では総合格闘技の影響なんかも
受けている様に見える。

効果だとか有効だとか、
抑え込み30秒ルールも今は昔。

柔道を”体育”として保存した、
治五郎師範の目には
どう映るのだろう?

自分的には、柔道は
やはり武術で有って欲しい。

小よく大を制す。

がんばれ!日本の柔道!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする