起きてお茶、コーヒーと
風呂に入って汗を流す カビキラーをやっておく
学童と勉強
昼食は

刈谷のカーマに行き学童の備品を帰宅して勉強
寝てしまう
起きて嫁は学童に久々に水泳に行き1000m泳ぐ
共和の「喜多の湯」で1時間ほど
夕食もここで
今日は夕食受難の日w


一旦戻って上の子は塾に行く
残りはリサイクルで、、、ん?バドミントンラケット発見!!315なりラッキーであった、、、、
ユーストアに行くがピアゴになっておる
安く夏服とか買い、安く食材を買い裏から帰宅
カビキラーこのままにしておこう
4時前に目を覚まし再度寝入る。起きると7時過ぎ、、、起きてコーヒー。V900Lは入札ありか。。。残念。。。。人気機種だもんね。
9時過ぎに自分だけ出発。豊明経由で、おっとユニーの看板まだ健在だ。白土経由でフランテ横に出て最初のリサイクルショップ、利再来るっく、10時前だがやっている。コンビニでぶらっとしてコーヒー買って入店。。。良いの無し、、、次は再良市場徳重店、、、液晶良いの有るがいいや、、、徳重を曲がって、、地下鉄工事たけなわ。前に行ったリサイクルパークでジャンクのHR-20000発見!音声OK画像×初めて見た。重厚な作り、さぞかし良い物だったのだろう。’93年製か、TV32インチソニー製¥7000なり。戻ってハードオフ、デッキはあるが良いの無し、そばのとこ良いの無し、、ハローランドは閉店か、、、懐かしい道を走り魚屋閉店、、、伝治山経由で新大連そばのリサイクル、、、良いの無し、、、戻って右折して何とか滝の水に出てフットパーク、リサイクル良いの無し、、、有松のイオン渋滞にはまり「ちゅうべぇ~」に運良くw車が駐めれて昼食。五目で、、、¥720なり。踏切渋滞で行けず戻って蛸畑から中共競馬経由で、おっと開催日か二村台でヒタチショップ発見、しばらくいくとパナショップ。車を止めてビデオテープ見る。何の用か?と。ビデオデッキというと怪訝そうな顔をされたwwおじいさんにDVDだよと言われたw戻ってヒタチと思ったが駐めれない、、、裏からぐるっと、前後経由で帰宅。12:30なり。エレベータでピザ屋と鉢合わせ。何だかんだで家の注文であったw成果物はまったくないけど気晴らしにはなりました。ここまで無事でどうもです。プランターの春菊を摘み。さてとぐだぐだお出かけ。まずは23号を走り赤ちゃんデパートに出て左折。米まるで米を買い1号をひたすら。右折してヤマダイで肉メインで。その後リサイクル見てスギヤマで買いそのままリサイクルで聞くが、、、たかびーで、、、動くかはチェックしてるとかリモコン手に入れれるでしょう?とかw買う気失せた、、、そのまま直進、おっとここに出るのか!?知らなかった。イオン渋滞を避けるために23号まで出て給油。そのまま帰宅。夕食はしゃぶしゃぶで。お茶ぐび。お風呂でサクセス一服。懐かしアニメ。
飲んだがレモン汁、お茶で防御。残るが頭は無事だ。起きて風呂を沸かしお茶、コーヒー。コーヒーを飲む。風呂で酒抜きしてお茶。嫁は子供会で公民館に出て行った。。。
一服画像をUPしてふと天気、布団を干す。
いよいよ減給時代が来ますか。。。8年ほど前以上の事態に陥るのは安易に推測できる。無駄な散財は戒めなくてはなりません。
子供をスイミングに連れて行く。近くの贈答屋がリサイクルになっている。店内に入りぶらつく。入りにくいなと思って入ったらおばさんに注意されて。まだオープンしていなくて4月のどこかでオープン。今は買い取りだけだって。。。。わびて出て23号に向かい手前で裏から漫喫に行く。時間なのでお迎え。写真を取り寄せて貰い入手。上の子はラストまで行けたか。下の子も飛び級。嫁と合流して裏から「あっ晴れ」風が強いので風ドアぽっこんに注意して遠目に駐めて私はカレーマサラ、みんなはつけ麺で嫁だけ150g。しばらく待つ。運良く家族椅子が空いたのでそこに。マサラはまあ一回食べればいいや。車内で読書をしてみんなを待ち帰宅。布団が落ちている。以前の謎も自然現象であったのを確認。風の力、方向で布団の中から押し上げてベランダに落とすのを目視で確認。おひな様をしまう。また来年まで。洗濯物をたたみ、みんな矯正歯科に出かけていく。戻ってきた。水泳に行く。クロール800m次にチャイム。休憩後に250m泳いでジャグジー、リニューアルした東浦のドミーに行く。16:30過ぎかまあ普通に。おっと臨時駐車場!!誘導員の指示のもと駐車場に。お客さん結構いますなあ。前の場末的雰囲気も好きだったが商売だからね。まずは中古市場、、、ビデオデッキ無しか、、、ゲンキーに行き、だめもとまさかのイオン歯ブラシのキスユーの柔らかめの替えが売っている!?不思議なことにここしか知らない。昔は小牧でも見たがそれっきり。以前来たときには買いだめしてストック有るが今回は表示はソフトとなっている!?
【やわらかめ新旧比較】スギ薬局は「ふつう」と「固め」しかないのだ。
ソフト導入を求む。
東浦のレジ袋有料化は4/1以降だって。
そのまま漫喫で一服、帰る。みんないる。夕食はちらし寿司と
鰯で。
お茶を飲みお風呂。
世界不思議発見 オンム・セティ 3000年の時を超えて 日本語訳は無いと思っていたが解説本が出ていたのか、、、知らなかった。前世の記憶を元に発掘と照らし合わせて。調べると『転生者オンム・セティと古代エジプトの謎』(学研/2008.10月刊/税込み2310円)去年出版か。ジョナサン・コットの『転生−−古代エジプトから甦った女考古学者』(新潮社)なんてのもあったのか。ふむふむ。さらに調べると1970年代には有名でオカルトマニアがアビドスに訪れる目的にもなっていたと某所にある。。。。何故今再度オンム・セティなのか????何者かがニューエイジを再度煽っているのであろうか?熊本で地震、、、、速報。ふとアトランティスの力の乱用で自然災害を誘発して滅びたとは、現代で言うハープの乱用で地殻変動を誘発ととらえて良い物だろうか????子供の勉強を見て寝る。
昨晩浴び飲みしたんで必然的に禁酒できてしまった。ありがとう。