今日は、朝から、洗濯と掃除に追われました。
当然?ミサは休みです。
司祭・・・神父様たちには、申し訳なくても、
あまりに長い間のカトリック研究がたたり?
ほとんど、個人生活の整理が、つかない状態で、あったからです。
まあ、よく捉えれば「わたしには、枕するところもない」
とまで言われたイエス・キリスト様みたいに、
忙しかったのかもしれません。
明日からは、最後の介護福祉士訓練の期末テストが、始まります。
私は、年寄りと見られているのか?
どうも、結婚が、心配にもなりますが、
今回は、まじめに、徹夜もあり得ます。
今日、午後1:30頃から、やっと復習を始めましたが、
自分自身の卒業研究と併せて、かなり充実しそうで、
うれしい一週間です。
私にとって、かなり奇妙な、今回の学生経験と
学生のレベルに違いがあり、点数の成績は、ともかく
自分のレベルが、他者よりも、非常に上がっていたことを痛感して、
もう少し、学生らしい時間の使い方を、したかったと思います。
年齢が、高くなることで、だめな人間とされる日本の教育界に、
大いに反省を、もたらす必要を感じます。
無事に今回の就職試験に合格していれば、科学者として、
仕事の傍らでも大成できると思いますし、
それほどにまでに、介護は、奥深いですね。
それに放送大学は、すばらしい大学に変身すると思います。
博士後期課程も出来て、その性格上、逆説的に、
世界に冠たる大学となるでしょう!
その理念は、真に生かせたら、世界の人類の救いともなるでしょう。
或は、知らないところで、高い評価を受けて、
医学部への進学が、決まったとしても申し分ありません。
久しぶりに、まじめに、結婚を考えることができ、感謝なことですが、
感謝で終わらないで、もう時間も少なくなっていますから、
実現する必要があります。
邪まな心の持ち主が、邪魔しないよう、
USAのオバマ大統領ご一家も
お祈りをお願い致します。
ふさわしい関係性において、安全に、清く、
結婚へと神が、安らかに導いて下さいますように
心からお祈りしております。
この世界の、全ての恩人の皆様と、
全ての親友の皆様に、
神の恵みと平安と祝福が、
ありますようお祈り致します。
また、この世界の、平安と正しい神の秩序と、栄光が、
ありますようお祈り致します。
そして、一つ、気になる東京都知事選挙ですが、
せっかくの元航空幕僚長の田母神さんが、
福島県郡山市出身なのに、原子力発電の利用を、
容認するのは、その、今回の、多くの支持者に対して
どうでしょうか?
私には、少し、考えが、浅いように感じますが・・・?
日本の国土の狭さにばかり、気が、いっている証拠では?
この問題で、私は、支持を疑問に思いました。
では、皆様お体と生活を、御大切に。
Pietro Francisco Xavier Hiroyuki Sawaguti.
*******愛と励ましの言葉366日*****
1月26日
「してもらうのが当たり前」という
気持ちは人を醜くする。
なぜならそこには「感動」がないからであり、
不平しか残らないからである。
美しい人に
******転記終わり************************