goo blog サービス終了のお知らせ 

香湧水(澤口 宏行)

近況や意見、呼びかけ、個人の研究成果など。

聖書の親しみ   渡辺和子先生の言葉から

2014年01月13日 15時42分00秒 | Weblog
皆さんこんにちわ!


思わず、厳しくUSA市民の皆さん宛に書いてしまいました。


心より、大統領とホワイトハウスの皆様に、


神の恵みと祝福を祈ります。


そして今日は、ナショナルジオグラフィックTVを見ながら、


私が、何十年も行ってきた学習研究の、


あまりに効率の悪い日本の生活に、


本当に絶望を感じます。


神戸大学や東北大学の一部の比較的良い環境で、


学習研究しておられる先生方について、


取り上げられていました。


東日本大震災や神戸の地震の事です。


私達の放送大学にも、ようやく、


大学院博士後期課程も出来る事になりました。


少なくとも、私自身が絶望を感じて学習研究を止めたり、


私自身が死んでしまわない限りは、


博士になる可能性が出来たわけです。


何度も書きますが、科学と宗教は別です。


宗教を信じても科学を行うことは、非常に理に適っています。


しかし、日本人の科学者のほとんどの誤りは、


科学理論をキリスト教理論が、


学術理論として、言い換えられると信じて、


勝手にそれを私達に求める事です。


最近では、かなり、そんな姿勢が、なくなってきたので、


少し安心していますが、



気を抜けば、餓死しないとも限りません。


何度も書きますが、未熟ではない限り、


私たちキリストを信じる者は、


死んだら、そのまま天国です。


しかし、信じない未熟によって第二の死があり、


それはまるで、


仏教の輪廻そのものです。


だから私達の結婚は、文字通り永遠の約束になるはずなのです。


しかし、この点で、日本人女性に説明しようとしても本当に難しく、


実際に、全く時間をもらえません。



しかも、背が高いことが第一条件であり、


第二に生活が安定しつつ身近な医師、


第三に資産がたくさんあって、安心できる事です。


しかし、キリスト教的には、それらは、全く意味が、ありません。



若い頃ならともかく、今は、まだ、


私はそれらの条件は満たせません。



精神科医を目指したくも思いましたが、私も歳を取りました。


今後のことがどうなるか分かりませんが、


日々神に祈りつつ聖書を読みながら、


自分の最善に生きて貢献してゆくだけです。


結婚については、勿論、祈っておりますが、進学、


と就職もあわせて考える時、


不安も残ります。


とにかく精一杯2ヶ月間努力します。


では今日も、渡辺和子先生の言葉から転記します。


この世界中に、神の栄光と賛美と誉れが満ちますように。


また、この世界中に神の秩序と権威と権力が満たされますように。


また、この世界中の私達の恩人や真の友人達に


神の祝福とお恵みがあり、


わたしたちが、共に歓び楽しみつつ健康を維持して、


日々の活動に、従事できますように、心から神にお祈りいたします。


Pietro Francisco Xavier Hiroyuki Sawaguti.


*****愛と励ましの言葉より*****

1月13日から

平和とは、「他人」と闘うことよりもまず、

「自分」---とかく世間的平和の安逸をむさぼろうとし、

自分の利益を優先させたいと願って、

守るべき秩序を乱しがちな「自分」---と闘って得られるものなのです。

それは、その人にとって”十字架”となります。

                愛することは許されること

****転記終わり*****