手話通訳者のブログ

田舎の登録手話通訳者のブログです。

手話通訳士は国家資格か?

2016-02-24 06:27:58 | 手話
手話世界の外の人(手話に関わったことがない人)から、
「手話通訳士って、国家資格ですよね?」
と聞かれた場合、「そのとおりです」と答えている。

こういう場面を主流派手話通訳者に見られると、
「たいしさん、何言ってるんですか! まったく! ちゃんと勉強しなさいよ!!」
と叱られる。


「外」の人は詳しい解説を聞きたがっているわけではない。
だから、上記の答えでいいと思っている。
手話通訳士について本気で学びたいと思っているなら、いくらでも学べる。
PCやスマホを使える人なら、ちょっと検索すればある程度の情報は得られるのだから。
初対面での挨拶代わりの質問だったり、ちょっとした立ち話での軽い質問なら、おおよその説明でいいと思う。


手話通訳とは何か。
法的な位置づけは、ボランティア(より厳密に言えば有償ボランティア、というところだ)である。
ボランティアだから、誰でもできる行為なのだ。
医師、弁護士のような独占業務ではない。
医師や弁護士などの正真正銘の国家資格は、法によって業務が規定され、法によって守られている。
手話通訳者の業務について定めた法律は、ない。
法的に言えば、ようやく手話が「言語」と認められたばかりであり、手話通訳者の業務そのものについて定めた法律ができるまでは、まだまだ、数十年はかかるのではないか。
例えば、税理士なら「税理士法」がある。「手話通訳士法」なんて、あらへん。


従って、厳密な意味で、あるいは法的観点から言えば、
「手話通訳士は国家資格ではない」
ということになる。
でもこれは手話世界の中だけ、それも手話学習者(研究者含む)の中でしか通じない話である。



コメントを投稿