手話通訳者のブログ

田舎の登録手話通訳者のブログです。

人名の手話

2015-03-21 08:18:13 | 手話
手話世界との関わりが長い人は知っているだろうが、ろう者たちが人の名前を手話で表す時、標準手話じゃなくて、その人の特徴を表すことがある。
例えば、山田さんがメガネをかけている人なら、「メガネ」の手話をして、口形は「やまだ」となる。

昔むかしそのまた昔、手話通訳者認定試験に合格した時、俺は坊主頭だった。
だから、地元の年輩のろう者は今でも「坊主」と表して「たいし」という人がいる。
どうして坊主なのか、いきさつを知らない若い人たちは???である(笑)




コメントを投稿