ものぐさ日記

~明日は明日の風が吹く~
日々の出来事、感じた気持ち

感謝の気持ちを込めて

2006年06月17日 | 日常
一日早いけどダンナさんの両親と私の両親を我が家に招いて父の日のパーティ。  お父さん、いつもありがとう。
料理、何を作るかすっごく悩んで社宅のお友達に相談したらば、なんと「おもてなし料理」を習いに行っているというのでレシピをいくつか貸してもらって、手持ちのレパートリーと合わせて、昨日から仕込みにかかり、お寿司も取りつつ何とかおもてなし出来て、ホッ
両親は初顔合わせの時から意気投合で、今日も楽しく盛り上がってお酒も進んであっという間に時間が過ぎてしまいます。
年に1~2回は、こうやってお互いの両親を招いて楽しくお酒を飲む機会を持ちたいです。
もうね、元気でいてくれるだけで嬉しい。
感謝。感謝です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが! (kana子J)
2006-06-18 10:09:50
すごーい!おもてなし料理かぁ・・・私もそんなの出来るようになったらいいなぁ といってももともと料理が得意ではないので



私の父は、今年(しかも6月)で還暦を迎えたため、今年の父の日こそは何かしてあげよう!と思っていたら、早、今日が父の日ではないですか

でも、一応、『私達が』実家に『帰って』、みんなでご飯を食べることになってます。『父の日だから』というのは内緒です。

花かシャツでも買っていってあげよう・・・。
返信する
えらいっ! (ゆき)
2006-06-18 14:08:28
こてっちゃんえらい~!

私、つわりとお料理が出来ない事を理由に未だに誰も我が家へ招待していない。。。

昨日実家に行ったら「いつ頃ご招待してもらえるんかなぁ?」って言われたわ・・・



私も今度ご招待しよう!

返信する
Unknown (aremomo)
2006-06-18 16:06:11
 モアイっ子さん。。。お互いの両親にとって一番うれしいプレゼントですね♪



 私もお互いの両親(パパのお父さんはもういないのですが・・・)が近くに住んでればモアイっ子さんのようにしてあげたいなっ!



 モアイっ子さんの日記を読んでなんだか両親に会いたくなって来ました(℡ではよく話しをしてるんだけど)



 ほんと元気でいてくれるだけで感謝・感謝ですよね。
返信する
Unknown (こてつ)
2006-06-19 19:24:25
>kana子ちゃん

父の日、きっとkana子ちゃんご夫婦が遊びに来てくれただけでお父さん喜んだんじゃない? オーストラリアにも父の日ってあるのかなぁ? 渡豪したら、両親をお招きするのも大変になるね

行くまでにいっぱい親孝行





>ゆきっぺ

いやいや、実はダンナさんの両親に来てもらったのは結婚してから初めてのことで、もっと早くにご招待するべきやったのに、、、ははは

でも本当に楽しい宴になって、良かった♪

ゆきっぺもその時は頑張れ~





>aremomoさん

両親には喜んでもらえたみたいでホントよかったです

両親にはいつもお世話になってばかりで、親孝行と思って今回お招きしたのだけれど、重たいのにお土産をいっぱい持ってきてくださって、これまた有りがたかったです。

感謝です☆
返信する