コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

階段をトントンと・・・

2023-03-08 | コタロウの体調

7日 暖かくてエアコン無しで過ごせる。

昨晩コタロウは息苦しそうながら寝ていた。起きると鼻血水がベッドにもタオルにも。

朝から鼻がズビズビで、ご飯時むせてくしゃみしないかと見守る(大丈夫だった)

ご飯後しばらくして少しくしゃみ薄い鼻血水を少量(で済んで良かった)

10時前にカーペットで元気うん。

13時半、私はフリース1枚で公園~スパ散歩。25分ほど元気に歩いて元気うん

お姉さんに会いにスパの前まで来たけど、私がマスクをバギーに置いてきたことに気づき、

お店に入らずに引き返す。コタロウごめん

公園に戻ってジャーキー入りお水をゴクゴク

寝ている時にネブライザーをやったらじっと受け入れた。

 

8日 暑いくらい 20度 4月の陽気だって

コタロウ昨晩寝入りは穏やか。

ありがたいなぁと思う間もなく、15分もすると息苦しそうな寝息

それでも寝ていた方だと思う。朝見たらタオルに鼻血水が少量ついていた。

息をすると右鼻穴から泡の薄い鼻血水。もう常に出ている感じ

鼻をペロペロして鼻血を舐めとっている。

14時、公園~スパ散歩。風が強く公園は砂ぼこりが舞って、風向きを見ながら避けて歩く。

コタロウ、スーパー元気うん

今日はお店に行ってお姉さんに遊んでもらえた

 

 

コタロウがウトウト始めると、そっとタオルを差し込む。

 

少しでもラクに寝られますように。

鼻血水が出続けるようになって、

コタロウがトントンと階段を下りたような感じ。

元気そうに見せているけれども、

さすがの名優コタロウでも隠しきれないところがチラチラ見える。

私はそれなりに凹んでいる。

 

 

花粉症、今年は目も鼻も結構つらい。

蕁麻疹がもうずっと出続けているから

免疫的にいろいろ過敏になっているのだろう。

コタロウの鼻にも花粉は良くない気がして、

ラグカバーやベッドの敷物は全て部屋干しに。

本当はお日様に当ててポカポカにしてあげたいのだけどね・・・。

 


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする