11日 曇り
5時、暑くて目覚めて窓を開けると涼しい風が入ってくる。気持ちよく二度寝。
今日は涼しいのでエアコンをつけずに過ごす。
窓を開けて過ごしたいが、工事が始まると窓を閉めて換気扇を回す。
エアコンのフィルターとローラーの中を掃除する。
使い始めてまだ1ヶ月も経ってないが工事の影響か?結構汚れている。
掃除をしたせいか喉がイガイガして、11時過ぎ吸入薬をする。
こういう時、やっぱり私は喘息なのかなと思う。
それとも吸入薬や飲み薬で私の喉がかえっておかしくなっているのかな。
ブログの引越し、なかなか手につかない。というか、今とても無気力です。
12日 曇り
目が覚めて窓を開けると涼しい風。で、気持ちよく二度寝。
7時半起き出して美味しいパン屋さんへ。店内はもうたくさんの人で賑わっていた。
パン3つで1000円、物価高を感じる。

それスノを観て、アイドルってすごい努力してるんだなと思う。
遊び感覚だったら、次から次へ出てくる子たちに簡単にとって変わられちゃう。
私はゆるく生きてるなぁ。だから何も為せないし、何も残せないし。
なかなかこのだらけた生き方を変えられないけど、何も残せないまでも、
そこそこの納得感や達成感持って自分の人生を閉じられるようにしたいなと思う。
久々に実家に電話、2人とも変わりないようでよかった。
母は体が不自由、でも気持ちは明るい。父は体が動くけど、気持ちが弱い。
でもなかなか弱いところ、見せられないよね。私、頼りないよね。
手出し口出しの加減って難しいけど、二人が心穏やかに生きられるように
私は二人が喜んでくれることを考えてやろう。
買い物途中にペットショップに寄ったら、トイプードルの赤ちゃんの歩き方がおかしかったので、
お店の人に知らせる。子犬同士でじゃれ合ううちに痛めてしまったのかしら。
ヒョコヒョコしながらも子犬らしく駆け回っていたけど、少し休ませてあげたほうがいい。
高知で生体販売をやめたペットショップの番組を観た。
お店の経営方針に賛同する方がグッズやご飯の買い物をしてくれるので、
売上は落ちることなくお店が存続できているそうだ。
愛護団体にお店の場所を提供することで保護犬猫譲渡会が常態化できて
里親さんとのご縁が増えていて素敵だなと思った。
どうか、殺処分などというおぞましい言葉が死語になってほしい。
今日は比較的涼しくて、大安で一粒万倍日で大明日の吉日✨
15時半、歩きで神社へ7月のお詣り。行く道で、今年初の蝉の鳴き声を聞く。
夏だねぇ。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★