うまうま放浪記

食べ歩き&自然歩き(埼玉北部中心)

深谷市「花湯の森」ハーフバイキング

2017-02-17 20:03:39 | 食べ歩き

寒い時は美味しいもの食べて
温泉で、の〜んびりとあったまりましょ。






深谷花園温泉「花湯の森」
温泉とここのバイキング目当てでやって来ました。







ハーフバイキングは
館内の里山料理「野の花」で、水曜・木曜限定、90分制。料金は1,320円です。






メインのお食事7種類の中から1つを選んで
あとは夢のような食べ放題になります。
このメインだけでも普段はそこそこすると思うので、これに食べ放題が付くとすればこれはかなりのお得。







メインは和御膳にしました。
天ぷら、お刺身、チキンソテーの御膳。




キス天、イカ天、ナスにさつまいも。
揚げたての天ぷらは美味しいね。






ちなみにこちら
メイン料理のひとつ陶板山賊焼。
骨つきソーセージとか入っちゃって豪華だよ。
ガーリックソースで食べるのだけど、もうこれだけでお腹いっぱいになっちゃいそうだけどね。






だけど今日はこの御膳をゆっくり食べてまったりしている余裕はないのです。
この為に朝御飯をぬいてきたのですから!






さぁ、ここからが本番
メイン会場へ!










張り切って11時オープンすぐに入ったので
作りたて、揚げたてのオカズが盛りだくさん!
サラダ、天ぷら、揚げ物、蕎麦にカレー
おでん、おから、焼き魚、煮魚、肉団子にデザートと色々
あれもこれもと思うと気だけ焦っちゃって…会場内を挙動不審にうろつく(笑)








茎わかめと、山芋たまり漬けは絶対食べたくて。
どちらも歯ごたえ良くて、いや〜美味しかったなぁ。





熱々の味噌田楽も美味しい。
みんな、味噌田楽の味噌をたんまり乗っけてくようで味噌だけすぐ無くなっちゃってたな。
柚子味噌でね、風味がよかったです。




この前菜的なプレート…揚げたての天ぷらをまた食べて…蕎麦いって…









白い御飯に、これまた色々なトッピングをのっけて。
お味噌汁が、これまた出汁がきいていてすごく美味しかったです。この味噌汁はおかわり。この味噌汁毎朝飲みたい。








食後は、あんみつと珈琲。







花湯の森のバイキング、
何だか、目で満たされてしまって今回は本領発揮出来なかった気もするけど、お料理は全て美味しいです。
カレー…食べられなかったな…
次回はリベンジ!
そしてお腹いっぱいになって、温泉につかる。
温泉から出たら、昼寝。
はぁ〜これこそ最高の至福。