うまうま放浪記

食べ歩き&自然歩き(埼玉北部中心)

新春ハイキング(男衾自然公園)

2021-01-03 21:04:00 | 自然


寄居町にある男衾(おぶすま)自然公園で
新春登山?というか
ハイキングをして来ました。



自然を満喫しながら、新春の
新鮮な空気を、おもいっきり吸って
来ました。





透き通るような青空
雲が、ぽっかり、ぽっかり
流れる。


きれいな景色を見ながら
まだ数分しか登っていないのに
すでにゼーハーゼーハー^^;







よっこらしょー!




堂ノ入山頂です♪









山頂からは寄居町の街並みと
晴れていれば
赤城山や榛名山も見えます。
それらしき山が
うーっすらと、見えたような気がしました。









ロウバイと椿。


四季折々の花が楽しめ
冬桜、10月桜と呼ばれる
男衾桜が有名な公園です♪






長瀞 花の里のコスモス〜見頃迎えています〜

2019-10-07 20:44:00 | 自然




旅記録は今回おやすみで、
季節もの優先でアップいたします。
今年は大好きなコスモスをまだ見に行けてなく…
皆さまのブログで、楽しませていただいていました。









長瀞宝登山神社参道沿い、旧新井家住宅の丘陵地に広がるコスモス畑の様子です。

毎年ここで、静かに、逞しく咲くコスモスを楽しみにしています。








枯れてきているところもありましたが
ほぼ満開です。
見頃迎えています!









奥の畑、ハナビシソウの季節は終わっていましたが、

この素朴な風景に…
たっぷり癒されました。





モンブランがすきなのも
コスモスがすきなのも…秋生まれのせいなのでしょうか…









今年は、凛と咲く白いコスモスに
こころ惹かれました。



長瀞花の里、開園期間は10月31まで。
環境整備協力金200円(高校生以下無料)

行田市 「古代蓮の里」見頃迎えつつあります。おやつはフライといがまんじゅう

2019-06-28 21:24:00 | 自然
季節もの優先でアップいたします。
 
 
 
 
行田市の「古代蓮の里」に行って来ました。
毎年6月下旬から7月上〜中旬が最盛期のようですがだいぶ咲き始めていました。
着々と見頃を迎えつつあります。
 
 
 
 
 
 
 
蓮を一番きれいに見られるのは
午前中の早い時間というのを知って(朝7時〜9時)
頑張ったのですが、まったく間に合わず…
11時ごろの様子です。
 
 
 
 
 
 
 
実はこの蓮の里に来たのも
蓮をまじまじと鑑賞したのも
この日初めてでした。
優しいピンク色、何ともいえないグラデーション…
とても綺麗な花なんですね。
何より古代蓮園の蓮はとても大きいです。大人の手のひら以上あります。
 
 
 
 
 
 
 
この里の蓮は
1,400年前〜3,000年前の種が自然発芽したもので
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それが今や10万株にまで増えたそうです。
力強いです。
 
 
 
 
 
ムシムシしていたけれど、鑑賞していたら
とても清々しくなった。
 
 
 
 
 
この里は蓮のほか
牡丹、桜、白鳥の池も楽しめ
展望タワーもあります。
売店や食事処もありました。
 
 
 
 
 
 
ゆる〜く園内を散策。
 
 
 
 
 
もう…自然最高!
 
 
 
 
 
食べ歩きメインでやっているこのブログですが
最近、素敵な山や花や自然などをアップされている
ブロガーさんのブログなども見させていただくようになりました。
花や植物の名前が書いてあり、無知な私には
あ〜そういう名前なんだ…そんな花もあるんだ…と。
とても勉強になります。ありがとうございます。
覚えてもすぐ忘れちゃうんですけどね(笑)
綺麗な写真にもうっとりします。
私は…ケータイいっぽんで頑張ってます(泣)
 
 
 
 
 
7月7日は、古代蓮祭りがあるようです。
蓮も最盛期だと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この日のおやつは
フライと、いがまんじゅう。どちらも埼玉北部の名物です。(笑)
いがまんじゅう、赤飯の中に饅頭が入っているというすごい食べものなんです(笑)
売店で販売しています。あと、ゼリーフライも!

嵐山町 「千年の苑ラベンダー園」2019

2019-06-17 21:49:00 | 自然
 
 
 
 
 
嵐山町に、まるで北海道のような
ラベンダー園があると知ったのは昨年。
千年の苑ラベンダー園という、大きさ何と日本最大級というラベンダー畑です。
去年は残念ながら見頃に全然間に合わず…
畑のスケール感だけを体感…。
なので今年は少し早めの来場です!
 
 
 
 
 
 
 
 
駐車場は有料と、周辺に無料駐車場もあります。
平日にもかかわらず、かなりの来場者さん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 一年ぶり見るこのスケール感!
改めて見るとすごいです。
ここはほんの一部…
北海道もびっくりですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
開園時間は9時から17時
見学料は500円。
 
歩道はウッドチップが敷き詰められていて、ふわふわ
と歩きやすくなっています。
 
 
 
 
 
広さは約8ヘクタール
5万株のラベンダー
 
 
 
 
 
 
まだ少し早かったですが
うっすらと色付いています。
 
 
 
風にのって、ラベンダーの匂いがふわ〜り
やっぱり天然のラベンダーの匂いはいいです。
目をつむったら眠れそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラベンダーのエリアは何と8つもあり、
ひとつのエリアが広大なので
かなり歩きます。
歩くのが大好きなわたしでも、とちゅうバテて…
 
 
 
 
 
 
 
ひとやすみ。
所々に木製の休憩スペースがあり
ここがね、涼しいんです。
日向と温度がだいぶ違います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
座って遠くから眺める北側のラベンダー畑
まだまだ全エリア制覇には時間がかかりそう…
おそるべし広さ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしの知っているラベンダーはこの色、この形。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラベンダーってこんなに種類があるんですね。
知りませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
近くで見ると色も形もちがう。
 
 
 
 
ロングホワイトという白いラベンダーがあるのを
初めて知りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラベンダー摘み取り体験300円で出来ます。
いい匂いに囲まれながら、ちょきちょきやりました。
ドライにして楽しみます!
多少香りは無くなるけれど、一年くらいは楽しめるそうです。
 
この様子だとラベンダーの盛りは、来週から今月中ですかね。
しかしそうとう混むんじゃないかと思います…。
 
 
 
 
 
 
 
 
イベント会場には、食べもの屋さんもいくつか出店していて、個人的にはこっちにもくぎづけ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
食い気に負けました…3店舗並ぶ。
ラベンダーソフト、嵐山辛モツ焼きそば、クータブというロシアのおやきのような食べもの
全部美味しかったです!
 
ラベンダー畑でラベンダーソフトを食べるという夢が叶って嬉しいです!
たくさん歩くので、朝ご飯モリモリ食べて水分たくさん摂って体力をつけて来場しましょう!
 

熊谷市 あじさい寺(能護寺)に行ってきました。2019

2019-06-15 08:38:00 | 自然
 
 
 
 
 
毎年この時期に訪れている熊谷市永井太田にある能護寺
(あじさい寺)に行ってきました。
この季節の楽しみのひとつです。
 
 
 
梅雨の晴れ間の午前中
気温も暑くなく、鑑賞日和。
 
 
 
 
 
 
 
こちらのお寺では50種類
800株もの紫陽花を見ることができます。
 
 
 
 
 
 
紫陽花って50種類もあるんですね。
小さい頃は
紫陽花は青いものだと思っていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
白、淡いピンク、グラデーションの入ったもの
マーブル模様…
色も大きさも様々な紫陽花、ほんとうに綺麗です。
 
 
 
 
 
 
 
 
あじさいって匂いがないのかと思っていたけれど
これだけあると
ふわっと香るんですね。少し甘い匂い…
やっぱり紫陽花は青がいい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鐘楼とあじさいのコラボ2019!
 
 
 
今年もバッチリ撮って
大満足!
 
 
 
 
 
 
 
この時期のイベント…
あとは
天然ホタルを見に行くことです。