10月にスコッティキャメロンのファントムを手に入れて、早2か月が過ぎました。

パターとしてよりも、ステルス機のようなマットなブラックでカッコいいですね。造形も、よく見るとすごい格好をしていますね。

最近は、グリーンのタッチも悪くありません。ヘッドの重みとバランスが分かってきて、やっとフィットするスタンスも決まり始めたので、何気に打ってもカップ側に寄ってきます。距離感も掴めて来たようです。ただ、あまり速いグリーンでは転がしていないのでそれは心配です。
私の場合、傾斜をよく見ますのでカップ周りはまでは歩いていきますが、歩測して振り幅を決めることはほとんどしません。本当はその方がいいかもしれませんが、傾斜・芝目を読んでイメージして身体のフィーリングでタッチを合わせて行くほうが感じがいいです。
そのため、ラインごとに、スタンス幅やグリップ・ボール位置も、グリーンの上り・下りで変えてタッチを変えています。
ただ、打感は好きですね。適度な当たり感で感触が好印象です。 2か月経って感触が分かってきました。そのせいか、傾斜のあるラインも攻めて、3発ほどカップインできました。
ゴルフ場には1時間ちょっと前までには必ず行くようにしていますが、ショットの練習は一切せず、ここぞとばかりに練習グリーンで40分くらいパッティング練習させていただいています。きっと、放っておくと1時間くらいはパッティングしてそうです。
そう考えると・・・、最近練習場にも行っていないのでドライバーもアイアンも全然練習していないな・・・・。
それはミスショットしても当たり前ですね。(反省)