科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

我が家の中学受験 学校はいつ公表❓ 参考用

2019-03-11 07:40:50 | 日記
もうすでに中学受験は終了し、親も子供もホッと一息の時期だと思います。
中には、中学に向けて、すでに勉強の先取りや中学からの宿題に、
悪戦苦闘している人もいるかもしれませんね。

進学先が決定した時点で、小学校には、どこそこ行きます!
という報告は、早めにしておいた方がいいと、
少し前の記事に書きましたが、今回は、
学校側が子どもに公表するという話です。

もしかしたら、小学校によっては一切公表しない可能性もあります。
というのも、ネットで見ると、卒業式で着る卒服が、
進学先の中学校の制服というところもあり、
この時、初めてあの子は、どこそこの中学に行く、
ということがわかる場合もあるようです。
ですから、この辺りは、担任の先生にご確認ください。
実際、卒業式しか着ない服に何万円も出すのは、きついものがありますから、
そういう意図で始まったのかもしれませんね。

実は、この件に関しては、失敗だったと言わざるを得ません。
2月の懇談の時、次の週に発表されるということでしたが、
全員子供が学校に来ていないと言うことで、
発表されませんでした。
何が問題なのか?
子供会の歓送迎会の方が早くなってしまったのです。
随分以前に書きましたが、我が子が中学受験した理由の一つに、
近所の親子と合わない、どころか、仲間外れにされたことが大きかったです。
自分が嫌うだけでなく、周囲を巻き込み、孤立させるのです。
最近参加されていない親子が、もしかしたら、新たなターゲットになってしまったのかも、
と、心配しています。
実は、これが理由で、受験させた有名人、一般人はものすごく多いです。
実際、小学生が、自分で将来何々になりたいから、塾に行って、
私立中学校に行く、なんてとてもできることではありません。
大抵親子で相談し、情報を集めて受験をします。
ですから、その家にわからないように、役員さんに通達して、ことなきを得ました。
でも、中学の役員は、その保護者と仲がいいから、
もしかしたら、もうバレているかもしれません。
やはり順番は、学校→子供会のほうが、
プレゼントをもらうときにもスムーズです。
ですから、今回は、プレゼントの受け渡し無しで行われました。
でも、これで縁が切れるのも同然なので、ホッとしています。