科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

料理をする男性が増加傾向

2016-07-19 07:40:49 | 日記
今、料理をする男性が増えています。
ひところ「料理男子」と言う言葉が流行し、
「弁当男子」などの言葉も生まれましたね。

昔、男性の料理と言えば、休みにするやたら高価な食材を使う
ステーキ・カレーなどの煮込み料理でしたが、
今の男性は共働きも増えたことで、一般的な料理をする人が多いです。

「全然料理できない」
と言っている単身赴任のお父さんが、
勤務後近くのスーパーで買い物をし、
炒め物・煮物・サラダぐらいは作っています。
※これで料理できない基準ですから、奥さんはかなりの料理上手だと推察されます
今スーパーは、中食・惣菜に力を入れていますが、
この売り場、むしろ主婦層が多いのかもしれません。
単身赴任のお父さんは、一時的に一人暮らしと言う人は少数派で、
何年後かにはまた別の赴任先で単身赴任をします。
そうなると、毎日外食・惣菜では、体に良くない。
と言うことで、少しずつ料理を覚えたようです。
実際日経新聞にかなり頻繁に掲載される社長が
毎日自転車通勤・自分で作った弁当持参と言う企業も増えています。
また料理が趣味と言う男性も耳にします。

今は奥さんの勤務の関係で、子どものお弁当もお父さんが作る家庭も
少数派ですが、実在します。
高校は一般的には弁当ですから、自分と子どもの分と、と言う感じのようです。
社員食堂は、安いとは言っても、手作りより安くというのはごく稀です。
※2人以上の弁当で一人分当たりの費用

今はその傾向もあり、本屋では料理・お弁当の本がかなり充実しています。

今後は、「結婚したい条件」が、
昔なら「料理な上手な女性」が「男性」になる日が来るかもしれませんね。