陽気にカヤックフィッシング

安全第一、KFは楽しいが危険もいっぱい。
釣りは釣果より楽しみを釣りましょう♪
謙虚に楽しく遊ぶ!最近、益々充実!

ドンコとスミヤキ料理

2013年04月27日 | 魚料理


先日釣ったドンコとスミヤキです。
翌日早速調理していました。
ドンコはぶつ切りにして鍋の具材に!
スミヤキは塩焼きです。

他の具材と一緒にグツグツ。
仕上げに豆苗投入!
そしてスミヤキも焼けたようです。

早速スミヤキから試食。
うん!美味いっす。程よく脂が乗り上品な味。近い味としては鰆です。
続いてドンコ鍋。

どんこ絶品です!!!
こんなに美味いんかって感じです。
因みにドンコの肝も一緒に煮ました。
肝も絶品です。
また釣っちゃいましょう~🎵
魚が美味しいと次の釣行が楽しみになりますね。


ウルトラディープ用の和竿作成

2013年04月24日 | 自作の釣り具

先日シェイクダウン済みですが記録として竿作りの記録を残しておこうと思います。

実は年末に作成した下の写真のディープ対応ロッドのプロトタイプですが、使用感がイメージと全然違いNGの結論に至りました。

何が嫌かってやっぱり実釣してみると穂持ちの部分で「ため」が弱すぎて釣っていて詰まらない感じ(これが一番嫌でげんなりでした)。つまり、釣り味がない!これは個人的には致命的。

但し、ディープ以外の150m位まででジギングなどの使用ならそこそこ使えるとは思います。特に青物などは強い突っ込みを良くかわしてくれそうな感じです。

という訳で(と言う理由を作って)新竿作成しました!その製作記録を記載します。

竹は最近お気に入りの琉球の竹で市場価格1万円の高級品。実際にはあるルートで非常に安く手に入れています。

穂先はソリッドを使用しています。これに下糸を巻いてウルシで真っ赤に!

更にガイドを取り付けました。

竹本体にも淡透のウルシで塗装。芽打ちとガイドを取り付けます。

つづいてリールシートを取り付けます。

曲がりがないか確認!

 

ここで調子の確認です。200号の鉛を持たせ狙い通りの2:8調子になっているか確認です。

結果バッチリ!下は以前作ったプロトです。穂持ちの部分まで曲がっちゃってますよね。これでは自分の好きな仕様になっていないのです(使って判ったのですが)。

グリップ部は発泡剤を仕込んだゴムシートで握ったときソフトタッチが溜まりません(笑)

リールの下は竹を剥き出しにしておきます。こうすることで小さい当たりも手に感じることが出来るようになります。

最後に脇に抱える部分を擦れ対策でテトロン強化です^^

 

見る角度で真っ黒になったり赤くなったりするように工夫してあります。

そして竿尻にはゴムを採用。

これは大物が掛かった場合、カヤックのキャビンを支点にして踏ん張るためです。実釣してみると非常に便利でした。

先日、この竿で1.6mのサメをリフト出来ているのでパワーについては折り紙付きです(笑)

また300mでの小さな当たりもきちんと出ていました。(狙い道理で良かった良かった^^)

ディープ~ウルトラディープを今年はこれで頑張ろうと思います。


深海のモンスター現る!!

2013年04月21日 | カヤックフィッシング

久々の出撃に備え、前日の写真です。真ん中は今回シェイクダウンの深海対応の自作和竿です。

しかし、もうすぐ現地ってところで電動のバッテリーを忘れたことに気付きました(涙)

今日は初のポイント。新規開拓です。海図を見て砂泥地を狙いすました開拓というわけです。

仕方がないので手巻きでスタート。ディープゾーンを目指します。

途中、50mラインで魚探に反応があったのでスロジギ開始。。。。。。。暫くやって異常なし。

その後、20mづつ深くしていきましたが、160mまで全く釣れる気がしませんでした。

そこで、必殺!信頼度抜群のソフトルアー!

因みに今回作成した和竿は200号の錘を乗せても2:8調子のキレキレの和竿です。

水深500mでも穂先に当たりを感じることが出来る仕様です。

で早速、300mで当たり!

写真はないですが、トウジンゲッツ!

さい先良し。しかし300mの巻き上げはきついっすね(汗)

次の流しでは一度食べてきたかったスミヤキ!

おおかっけー!雄々しい顔してます。食べるのが楽しみです。

その後沖ギス数尾キャッチ&リリース。

そしてドンコラッシュ!

みんな良いサイズです。陸っぱり時代狙ってもつれなかったドンコですがやっと釣れました。6本ほどキープ。

 

そして330mの深海で強引に引き込む当たり!

きたー!デカモン!

ばらさないように慎重にドラグを効かせて超ゆっくりテンション。抜けないようにどれほどの時間巻いたのか。へろへろです(笑)

やっとリーダが入った!と思った瞬間海水に浸けた足に目がけて巨大な茶色い物体が浮上!!!

ヤバイって間一髪。足を上げました(こわっ)

何と上がってきたのは深海系の金色の目を持つサメ。全長軽くメーターオーバー(多分ヒトヒロぐらい)

こんな感じです。生憎、今日はカメラも忘れてて慌ててiphoneで撮影。

デカイ!空気を吸わせた瞬間から大暴れ開始。何とか弱らせてブツ持ち写真をと思ったのですが、激闘の末、ラインブレーク。ギャフがあれば取り込みにチャレンジしようと思ったのに!

深海鮫は悠々と泳いでゆっくり帰って行きました。

いつかは釣れるだろうと思っていたサメ。こんなに早く出会えるなんてラッキーでした。

その後、謎魚に2回ほどラインを切られ今後の開拓に楽しみを残して帰港。

それにしても寒い日でした。団長にカップ麺をごちそうになって暖を取る始末。

次回もこの海にドラマがあるに違いなし!ということで次回もここに来ちゃいましょう!


ブログ部放置失礼しました

2013年04月21日 | 出張

色々忙しく、長いことブログ放置してましたがやっと時間が取れたので再開です。

確か台湾に到着するところからでしたね。もう、1ヶ月以上前になってしまった気がします。

台湾の夜、この国に来れば必ず食べるシジミ。何度食べても美味いです。

そして初めてのチャレンジ。足つぼマッサージ。

自分としては「いてててて~」となるはずだったのですが、全然痛くなく、がっかり(笑)

次の日は台北を散歩。

まずは例の場所に地下鉄で移動。

公園を抜けていつもの釣具屋へ。。。。。。

がーん!またやってない!!

どういうこっちゃ!日曜日だぞ(怒)

仕方ないのでホテルまで「感」で歩いて帰ろう!治安が良いから大丈夫だろう^^

って歩き始めて直ぐに迷子(汗)

でも市場を2カ所発見!市場好きの自分としては覗かないとと言うことで寄り道(台湾とはいえ鳥インフルエンザ前です)

サカナは案外北のサカナが多く於いてありました。

豚足やアヒルも丸のままあったりして異国情緒満載でした。

3時間ぐらい道に迷ってたらドリンクが売ってたので休憩。

更に歩いて歩いて。。。。。。。台北の中心地下にいたはずなのに気付が景色は。。。。。。

あれーーーーーーー。山だし。。。。。

さすがにギブアップ。駅を探して電車で移動。

困難も旅の楽しみの一つ(笑)

って、出張の中休みじゃん(爆)

お腹も空いてたので回転寿司に滑り込みました。

ままかりやコハダが普通に美味しかったです。

夜は火鍋でガッツリ!

そして、台湾といえば必ずセットで居ます。

ハイネケンガール。店によって色んなビールのガールが居てお酌をしてくれます。

こんな感じで台湾サイコーです。