陽気にカヤックフィッシング

安全第一、KFは楽しいが危険もいっぱい。
釣りは釣果より楽しみを釣りましょう♪
謙虚に楽しく遊ぶ!最近、益々充実!

もうすぐ正月休み

2009年12月23日 | ぼやき日記
残すところ1週間。2010年がやって来ます。
皆さんは、初釣りに行くのでしょうか?(まだ納竿済んでない仲間もいるようですが)
せっかくの正月休みですから私も浮きたいと画策中です
とはいえ、この時期何処に行ったら良いのか?見当がつかない状態です。
T師匠!浮かれるのでしょうか?Yさん、あなたは何処に?TTさん、シーズンオフですか?
そう言えば、初釣りで我がバイブレーションの「ただ巻き軍団」を使ってみようかな?となれば内房の南方か?
うーん、出艇したいです



切り組

2009年12月20日 | 自作の釣り具
土日のどちらかにスズキを狙いに行きたかったが、予報が思わしくなく断念。
正直、浮きたかったな~
と言うわけで、今日も竹竿の続きです。
今日は切り組の作業です。(本当は焼きとためが先だったような・・・・)
穂先のソリッドグラスを差し込む位置を決め、鉄鋸で切ります。(使い込んだ鉄鋸あたりが使いやすいです。新品は刃が引っかかりすぎて竹が裂けることがあるので注意です^^)
心配な場合は切る前に補修糸を巻いておくと良いでしょう

この位置で竹を切ったのは下の写真のように穂先を節の先まで入れ込むと丈夫で連続的に力が胴に乗りまする~

穂先の入る部分は後日拡げます。きちんとやらないとやはり竹が裂けてしまいます
次ぎに手元の加工です

予め使い易い位置でカットしてあります。また穂先のとと同じく竹の節より手前の部分でカットすると良いと思います。
節に穴を空けて拡げます。すると
合体です(この瞬間、結構嬉しいですよ)

継ぎ目の段差は後日調整します。
ここまで来ると釣り竿らしくなり、妄想が広がって来ます。早く完成させたくなるわけです。でも、ここからは慎重な作業ばかりで時間をかけながらの仕事になります。

今度は竹の焼き入れですが、タイムアップ!また次の機会ということで

思いっきり曲がってます直すのも楽しみです

竹竿の件

2009年12月19日 | 自作の釣り具
評判が良かった竹竿!素材の実物写真です^^

手元と胴になる竹です。
今度書きますが切り組という工程があります。ここが難しいです。それと焼きの工程があります。この2つの工程で竿の特性が決まっちゃいます。

後は節の曲がりの矯正コレも大事です。
本質的な話としては手元のコブです。如何に個性的かつ手になじむかが作り手のこだわりです。

ちーと、萎れていますがコレも味として活かすのもおもしろさの1つです
さ~作るか!

この冬、竿作るか!

2009年12月16日 | 自作の釣り具
去年、短竿を作ろうと思い茨城県の竹林に素材を取りに行きました。
本来なら2年は寝かせるのですが、そんなに待っていられません。
「つくっちゃえ~」
と言うわけでちょっとカヤックから離れますが、カヤック用の和竿作りと言うことでご勘弁下さい^^
素材は丸節竹で矢竹にしました。矢竹は普通、インローにする素材なのですが、細身の割に固くて丈夫という特徴を活かして竿本体として使用を試みることにしました(有る意味邪道です)。和竿師の方ごめんなさい。素人のお茶目です^^
カヤックでは潮をかぶってびっしょびしょになりますので1ピースロットであることは必須です。
・穂先はソリッドグラス
・穂持ち兼胴は矢竹
・手元は淡竹
・全長165cm
イメージ図はこんな感じです。

この冬、少しずつ作成してアップしていこうと思います^^
気長にお待ち下さいませ。

今年を振り返る2

2009年12月14日 | ぼやき日記
ここ最近は天候にも恵まれ一気に晴れ男ぶりを回復しつつあります。
ヘチ釣りと投げ釣りのみの釣り人生だった小生。カヤックを始めて3ヶ月。色んな釣り方や新しい場所を知りました。

・カヤックではルアーでの釣りが非常に相性がよい事。
・その気になれば、水深100m以上にもカヤックで簡単に行けること。
・深場のエサ釣りは難しいこと
・タナで使う大きなオモリ(20~40号)
 (落とし込みしかしない私には衝撃でした。)
・陸から不可能と思っていた場所にも海からは入れること。
・案外、やりたいポイントで留まって釣りが出来ないこと。
 (かなり工夫が必要です)
・沖では魚探が必須アイテムであること。
 (人によりますかね?)
・陸っぱりより他の船や一般人に気配りの必要性が高いこと。
 (コレってかなり重要です。陸の人から見たら、私なんかはとんだ戯け者ですから道徳的行動で誤解を招かないように!大事です)
・道具の殆どが潮をかぶり、錆たり故障しやすいこと。
・沖だからといって必ず釣れるわけではないこと。(私だけ?

色々ありました。まだまだあります。しかし全てが良い経験です。でも生きていればこその良い経験です。もう無謀なことは絶対しません。

・波風の楽しさと怖さが表裏一体であること。
・大きなうねりに2度と出艇しないこと。(2,5m予報のうねりで死を感じました。勿論、うねりの陰となるポイントですけどね。それですらと言うことです(汗))
・体調管理に留意すること。(沖ではちょっと昼寝など出来ませんから)
・やばいと思ったら迷わず休憩しに陸に戻ること。

新鮮な思いをしたのは
・なんと言っても360度海!!
・陸から見ていた景色と全く反対側の海から見る景色!
・歩いて入れない様な見たこと無い景色ばかり。
・パイプ堤や橋脚などを間近に見れる!

ブログも良い経験でした。最初は自分の考えをネットに掲載することに非常に抵抗感がありましたが、色々な方からコメントを頂き感謝に堪えません。
おかげで、こちらからコメントを出す勇気も頂きました。

今年の感想は「自分の知識や行動は非常にちっぽけで狭い常識にとらわれていたな~」でした

来年は、
・ルアーをマスターする(ランカー狙っちゃいますか?・・・・言うは易し(汗))
・深場のエサ釣りもどうにかこなす!(マダイ釣りたいな~)
・その他おかずになるヤツを10魚種以上釣る!
・子供へのお土産はかなりの確率で持ち帰り、期待に応える!
・カヤックアングラーの仲間を増やす(仲間に入れて貰うっす♪)
・大会に出場する(参加賞狙い?いいえ、楽しければ良いんです。)
・日本海遠征?したいですね~!

あっ、コミットしたわけでは有りません。私得意の妄想です。あしからず

ま~、基本的に釣行回数を増やさないと結果が着いてこないでしょう~
嫁に首を縦に振らせる秘策を見つけることが肝要です(笑)


色々語っちゃいましたが、サイコーに楽しー趣味に出会えたと思います