goo blog サービス終了のお知らせ 

幸力の会公式ブログ

レイドウレイキ卒業生の同窓の会です。臼井レイドウレイキマスターと卒業生の交流の場としてイベントなどを企画しています。

小江戸川越散策行ってきました

2013-02-19 03:51:29 | 幹事ブログ
2月17日、日曜日に川越散策に行ってきました

土曜日がものすごく寒くて、日曜日は土曜日ほどではないとの天気予報でしたが

かなり寒かったです

先ずは喜多院までバスで行ってお参り

その後成田山川越別院に行って護摩法要へ

すると境内でお札のお炊き上げをしていたのでそれは有難かったです

護摩法要は太鼓の音が丹田に響く、響く

ご住職の鳴らす鐘の音が第七チャクラを開く開く

多分20分~30分位ですかね、声と音とが体中に染み渡る時間でした

また、喜多院に戻り、庭園に行きましたが、春に行ったらきっともっと素敵でしたね。

枝垂桜の枝がとても素晴らしくて、梅がちらんと咲いていました。

その後五百羅漢へ

こんな石仏がいらっしゃいました。空けたハートに神の顔が・・・・おおっ!でしょ

ゆっくり楽しんだ後は、「北風と太陽」というイタリアンレストランへ

9期と来期の幹事さんが集まったので、ここで引き継ぎ

引継ぎ後は、蔵作りの町並みを通り、菓子屋横丁へ

途中熱々のお饅頭を売ってるお店が何件かあるのですが、そこで食べ歩き

菓子屋横丁は人がいっぱいでしたが、お土産ちゃんとゲットしました

猫ちゃんがいました。(多分半ノラちゃん)ぱっと見ただけで5匹はいました。ここには2匹

最後皆で素敵な喫茶店に入って解散です。

お昼(ケーキ付き)食べて、お饅頭たべて、最後あんみつまで食べた小川先生
でも・・・もう一人いますねーーー(笑)

同じく最後お汁粉を食べた青木先生。お2人とも胃が若いですー

寒い中、川越散策にご参加いただきありがとうございます。

私達9期の幹事の最後のイベントが終わりました。

最後はほとんど宮島さんが幹事をしてくださって、私はほとんど参加者でしたー

宮島さんありがとうございました。

多くの方に支えてもらいました。幹事の経験をさせていただき感謝しております。

行き届かない事も多々あったことと思いますが、

参加者が楽しい、幹事もまた楽しいという事が出来たらいいなと思っておりました。

そして私はもちろん、バタバタ忙しいときもありましたが

楽しませていただきました。

一年間、幹事をやらせていただき、ありがとうございました。

9期幹事 鈴木和子

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
幹事の皆様、お疲れさまでした!(^-^)/ (宮島)
2013-02-24 18:22:49
幹事の皆様、一年間、お疲れさまでございました!(^-^)/
宮島も前に幹事をさせていただきましたが、思いがけないことが起こったり、時間に追われたりと大変でしたでしょうね。
川越の春は桜は喜多院よりも中院の垂れ桜が、心静かに花見ができますよ(^-^)
秋の紅葉は喜多院の庭が良いですね♪
返信する
ありがとうございます (鈴木和子)
2013-03-04 21:33:50
お気遣いありがとうございます。
今回は3人で幹事をさせて頂いたので、今までよりは少し楽だったのではないかと思います。
慣れない事が多くて、気持ちばかりが忙しかったように感じています。
宮島さんにもお手伝い頂き、とても助かりました

また川越に行きたいです。秋の紅葉いいかもですー
お芋も美味しい季節ですもんね。
温めて食べるおまんじゅう美味しかったです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。