goo blog サービス終了のお知らせ 

幸力の会公式ブログ

レイドウレイキ卒業生の同窓の会です。臼井レイドウレイキマスターと卒業生の交流の場としてイベントなどを企画しています。

阿字観瞑想会の感想

2012-07-12 13:28:59 | 活動報告と体験談

 先月24日に横浜市都筑区の無量寺で開催された阿字観瞑想会の感想を
いただきましたので掲載します。


<Oさんの感想>

 「阿字観瞑想に参加したい」、でも、子連れ参加で、ご迷惑を掛ける
のも、申し訳ないと思っておりました。快く受け入れてくださり助かり
ました。

 丁度、伝授や施療の機会をその前に頂いていたので、いい流れで参加
させてもらえました。瞑想前に、無量寺内の如来様に手を合わせ、お近
くに寄って、神々しい、かつ、香りの高い気を頂けました。
 瞑想が始まり、「阿(アー)」と声を出しますが、言葉にならない本
心をエネルギーとして、放出することが出来ました。私たちが日頃思い
悩んでいることを、受け取ってくださる度量の広さに、ただ、感謝して
います。
 自覚できていなかった胸の奥の痛み、未浄化のものが、解放されて、
癒されていきました。終了後、参加者の方々の波動が優しく光っていた
のも印象的でした。

 豊田副住職さんの法話を聞きながら、その方向から、神々しい気が私
たちの方に流れてきました。美味しい精進料理を頂きながら、神々しい
気と、法話もいただけて、本当に有難かったです。お坊様の震災の体験
について、軽々しくはブログには記載できないのですが、涙こらえるの
に必死でした。でも伺えて良かったと思っています。
 「何も出来なかった」という思いが溢れて、感想を書いていても、涙
が止まりません。(原発に、被災地に、レイキが必要なところに流して
いましたけれど、そういった思いがありました)
 幸力の会の幹事の皆様のお蔭で、素敵で有意義な時間をいただけまし
た。本当に有難うございました。
 また、参加したいです~~!



<Sさんの感想>

 はじめての阿字観瞑想、とてもいい経験でした。

阿弥陀如来様の半眼のまなざし、いつか私も持てるように、まだまだ
いっぱい頑張らなくちゃ。

 幹事の皆様、企画から準備、調整と、とても大変だったかと思います。
このような機会をくださり、本当にありがとうございました。



 
 無量寺での阿字観瞑想会は、こころとからだが浄化されるような感じで、
終わったあとには心身ともにスッキリしていました。また、豊田副住職の
法話は被災地に対する思いが伝えってきて感動的でした。
 この阿字観瞑想会は有意義でしたので、来年も続けていければと考えて
います。今回、参加されなかった方も、来年には是非とも参加してくださ
い。(小泉)

皆様に感謝・・・阿字観瞑想で霊気をいっぱいに

2012-06-28 09:39:11 | 活動報告と体験談
2年前に品川の高野山東京別院で阿字観瞑想に参加して

もう一度阿字観瞑想をしてみたい!と思っていました。
 

昨年度の「幸力の会」幹事の宮島さんが、

豊田副住職の連絡先を調べてくださっていた事で

今回の開催へとご縁が繋がりました。

別院とは趣が異なり、心身共に落ち着く素晴らしい環境の中で

阿字観瞑想を体験でき、本当に感激です。


下見を含め豊田副住職をはじめ無量寺の皆様には

丁寧なご対応にとても感謝しております。

また、精進料理をご提供してくださった大野寿司の

料理長生方様、そしてスタッフの皆様、とても美味しく美しい

精進料理をありがとうございました。


豊田副住職から、2度もダメ出しをだした!と伺っています。

私達幹事の要望も聞いてくださり、儲けなし?で

心をこめて作っていただきありがとうございました。

本当に感謝しております。


個人的には、今回は娘に体験して欲しかったので

孫のお守りで阿字観瞑想は半分も参加出来ませんでしたが、

日常から離れ浄化された空間に身を置いただけでも、

日頃の疲れがなくなりました。


そして梅雨時でしたが、雨男の孫の影響もなく

良いお天気に恵まれ、たくさんの方に参加していただき、

ほっと胸を撫で下ろしました。
     


次は10月14日の鞍馬山参拝でお会いしましょう。

  多謝


幹事  日向 恵子






2012年 阿字観瞑想会ご報告

2012-06-26 16:09:51 | 活動報告と体験談
6月24日(日)いいお天気に恵まれて阿字観瞑想会を

行うことが出来ました。

大人18名 子供1名のご参加をいただきました。

日常から離れて、ご自身と向き合う時間を堪能出来ましたか?

無量寺さんのご好意で普段私達が入ることが出来ない

ご本尊の奥まで案内していただきました


この裏ですよー

大日如来や仏像、曼荼羅など素晴らしい物がいっぱい

本堂の説明を聞いた後、いよいよ阿字観瞑想に



豊田副住職の誘導で、呼吸を整え、阿という声を出しながら

身体の中にあるいろんなもの(煩悩や悩み、疲れ)を吐き出して浄化します。

そして願いを込めて瞑想します。

出来れば自分ではない他の人の為に願いを込めて

法界定印という手の組み方で、深い瞑想に入ります。

皆さんそれぞれいろいろな感じ方をされたと思います。

私は目の前の赤い敷物がちょうど仏像のような形で

色が変わっていたり、瞑想の前に大日如来を見せていただき

その大きなエネルギーを感じていたので

そのせいか大日如来をとても感じる事ができました。

後ろから温かく腕を身体を包まれていました。

いろいろな思いも湧き出てきます。

心が浄化されとてもいい時間を過ごすことが出来ました


そして、待ちに待った精進料理

きちんとお作法を教えていただきとっても美味しくいただきました

料理長の生方さんありがとうございました。



食事をいただきながら豊田副住職のお話

震災の時のお話など、涙が・・・・

その後も、めずらしいお数珠を見せてくださったり

仏像の説明をしてくださったり時間をとって下さいました。



無量寺の住職、豊田副住職のお父様のお誕生日に幸力の会で

瞑想会をすることが出来たのも素敵なご縁だと思います。

豊田副住職、送迎までしていただき、ありがとうございました。

参加してくださった幸力の会のみなさんありがとうございました。

またこのご縁が繋がっていきますように。


今回は3歳の子供の参加の他に、飛び入りで少しだけ参加したメンバーのお子さん

豊田副住職の4歳のお子さんがいたので、3人の天使ちゃんたちにも

たくさん笑わせてもらいました。


もっと書きたいことはありますが長くなってしまったので

みなさんの感想もお待ちしております。

幹事 鈴木和子







明治神宮参拝のご報告(追加)

2012-05-04 00:32:59 | 活動報告と体験談
 4月22日に行ってきました明治神宮参拝のときの写真をアップします。



 明治神宮の鳥居です。



 参拝者で賑わっていました。


 日曜日ということもあって、たくさんの人たちが参拝に来ていました。
 絵馬を見ると、英語、ドイツ語、韓国語、中国語、アラビア語、スペイン語と
たくさんの言語で願いが書かれており、多くの国の人が参拝に来ているのがわか
りました。
 

 私がひいたおみくじの御製は

   あさみどり澄みわたりたる大空の
     広きおのが心ともがな

でした。
                          (小泉)

明治神宮参拝の感想

2012-04-23 11:04:01 | 活動報告と体験談
4月22日は幸力の会の明治神宮参拝のイベントでした。
青木先生や小川先生、幸力の会の皆様との都合が合わずに
参加者がいらっしゃらなかったので
幹事3人で参拝をしてきましたのでご報告いたします。



今年の明治神宮参拝は皆様との都合が合わず幹事三人での参拝となりましたので、
 幸力の会の皆様を代表して健康と安心安全を祈願して参りました。

いつもながら、大鳥居を一歩入るとピリッと空気が変わり、神聖な波動に包まれ心身が浄化されていくのを感じます。
心配していた雨もほとんど傘をささずに済みました。
日曜日と言うこともあり、色々な国の言葉が飛び交い賑やかではありましたが、
いつ来ても大きな懐で迎え入れてくださり、心落ち着くひとときでした。


今までの一年に感謝し、これからの一年を新たな気持ちで進んで行こうと
誓い、エネルギーをフル充電できた一日でした。

幹事 日向恵子


日曜日の明治神宮はとても賑やかで、国際的でした。
 3人の参拝になりましたので、シャッターを押してくれる方を探すのが
 大変な程、日本語よりも他の国の言葉が耳に入ってきました。
 お顔は見られませんでしたが、綿帽子を被ったお嫁さん2名の
 幸せそうな後姿が見えました。ラッキー

3人で一年の皆さんの健康と幸せをお祈りして、明治天皇の御製をいただき、

昼食をとりました

道を1本隔てた原宿の喧騒とは全くちがった、気持ちのいい空気に癒されて
とても充実した楽しい時間を過ごすことができました。 

幹事 鈴木和子


阿字観瞑想は6月24日(日)になりました。
詳細は幹事の小泉さんがまた皆様にお知らせいたします。
都内のお寺ではないので、お知らせはしっかり確認してくださいね。

阿字観瞑想のイベントで皆さんにお会いできるのを幹事一同楽しみにしております




「こころとからだの健康フェスタ」の感想をいただきました。

2012-04-12 11:26:45 | 活動報告と体験談


 先月31日の「こころとからだの健康フェスタ」に、ヒーラーとして
にボランティアで参加したIさんから感想をいただきましたので掲載
します。


<Iさんの感想>

 仕事終わってからの参加でしたので2日目の最後の方しかいることが
出来ませんでしたが、とても良い経験になりました。二人で行うフル
ヒーリングの機会を与えて頂き感謝です。
 二人でのフルヒーリングは、数年前に母が大病をした時に毎日行い、
私自身も心が救われたものでした。おかげ様で母も今は元気で過ごして
おります。しかし、それ以来行っておりませんでしたので、本当に久し
ぶりの二人でのセッション。身の引き締まる思いでした。また、会場内
は様々なエネルギーが飛び交っていましたので、ヒーリングの場をシッ
カリつくること、私たちが瞬時に繋がることの大切さも感じました。

 このイベント参加にあたり様々なご苦労があったことと思います。
全てお膳立てをしていただいたところに、やり易い環境を与えてくださ
り感謝しております。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
                                   (Iさん)

 
 二人で行うフルヒーリングはめったに機会がないので本当に貴重な
経験だったと思います。初日のヒーリングの後にすごく浄化された感
じになってびっくりしたのを思い出しました。私は、今回のフェスタ
ではレイキによってヒーリングする側も癒されることを実感できまし
た。
                                   (小泉)

「こころとからだの健康フェスタ」の感想

2012-04-10 11:52:20 | 活動報告と体験談

 
 先月末に参加した「こころとからだの健康フェスタ」についての
感想をYさんからいただきましたので、ご紹介します。



− レイキの無い人生など考えられない! −

 とても嬉しいことに、久しぶりにレイキの方達と、そして師匠達と集うことができた
健康フェスタは最高でした。なにが最高って、それはまずレイキの父母である先生方に
心のエネルギーチャージをして頂けたこと!時間を共有させて頂いただけで、心の充電
となり、更には、師から直接にレイキを頂くこともできて感無量のフェスタ経験となり
ました。ありがとうございます。

 大きな視点から観ますと、今、時代の大きな節目に生きている私達にとっては、古く
必要なくなった事柄を手放し、新しい時代への変化と変容を受け入れる段階であり、そ
れは、地球規模でも=個人レベルでも同時にです。そして、特に今年2012年に入り、
既に古き時代の因習は終わったと言って良い時間帯に入ってはいるのですが、まだその
角質が剥がれ落ち切っていない現象が続いているのも、また事実です。何よりも、これ
に伴う自然現象が人類にとっては一番の課題でもありますし。ですが、私達、レイキに
携わる者達は、この変化変容の事実を体現して伝えて行くことが務めの一環だと思うの
です。いわゆる、率先した自己浄化ではないでしょうか!

 では、どうやって伝えるの!?となりますが、それが、毎回の施療や伝授で関わる人々
との交流などで大きな役割を果たしていると思われますので、今回のように、公共の場に
レイキとその概念、姿勢を広めて行く事がとても有効であると感じました。ですので、私
個人の日常では、仕事以外でも、できるだけ「人に親切に」の精神で、手を当てさせて頂
いてます。もちろん、変な人と思われないように、爽やかにフレンドリーにが絶対条件で
す^0^。健康と心の平安があってはじめて人生を謳歌できるのですから、天地人を結ぶ
レイキは崇高な術ではないでしょうか!
 青木&小川先生方も、いつも通りに誰にでも暖かく接してらっしゃいましたので、私も
真似してました。 そうです、背中を見て成長して行けば確かなのです。 ハハハ♪


 最高の師に恵まれて自己を開花させているレイキな日々は、今ではもう「レイキの無い人
生など考えられない!」になっています。これからも、楽しみながら爽やかに成長して行き
たいレイキの私です。
                                    (Yさん)



 今回のフェスタでは、多数の人にヒーラーとしてご参加いただきました。
多くの人たちの助けがあったからこそ、このフェスタでの出展も成功裏に
終わらせることができました。
 また、大勢の人たちがご来場してレイキを受けていただきました。レイキ
が初めてだという人も少なくありませんでした。そのような人たちにも満足
していただけたことは、心底うれしいことでした。たいへん貴重な機会をい
ただいたことを心から感謝いたします。



 
 
 

「こころとからだの健康フェスタ」の写真

2012-04-07 00:47:11 | 活動報告と体験談

 3月30日と31日に開催された「こころとからだの健康フェスタ」の写真を
アップしましたのでご覧下さい。



 こんな感じで出展しました。



 ショートヒーリングの様子です。



後ろ側からの様子です。




 ヒーラーとして参加いただいたMさんから感想をいただきました。

  「先日のようなイベントに、ボランティアとして参加させていただく機会があり、
  私にはとても貴重な体験となりました。
   練習でもなく、知り合いでもない方にお金をいただいてレイキをして差し上げる
  機会は、今までなかったので、今後のためにぜひ経験しておきたいと思って参加し
  ました。思いがけず、3回も「二人での完全レイキ」をさせていただきました。
   お客様が「どうしてそんなに手が暖かいのですか。暖めたわけではないのでしょ
  う?練習すると暖かくなるのですか?」と不思議そうにおっしゃったのが印象的で
  した。レイキとは何だろうと思って来てくださった方々が、まあまあ満足されたよ
  うだったので、私も参加させていただいた甲斐があったと感じました。
   また、先輩方や先生とレイキや会話で交流できたのも楽しかったです。幹事さん
  方、お疲れ様でした。ありがとうございました。」


 今回はたくさんの方にボランティアとしてご参加いただきました。
これからも、このようなレイキを分かち合う機会をたくさん作って
いきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
 ありがとうございました。
                          幹事一同
                         
 

「こころとからだの健康フェスタ」感想

2012-04-03 10:09:50 | 活動報告と体験談
3月30日、31日の「こころとからだの健康フェスタ」
初めての企画にも関らず皆さんにご参加いただいてありがとうございました。
フェスタ体験の感想を頂きましたのでご紹介いたします。


今日はありがとうございました。とてもいい体験ができました。
初対面の方に施術する事が今のあたしには必要な事でしたのでとてもうれしい貴重な体験です。
二人でする療法も二回施術ができて、ほんとによかったです。
ざわざわした空間でしたが、集中してできた事もレイキの素晴らしいところだと実感いたします。
お弁当も美味しかったですし、みなさんとのおしゃべりも楽しかったです。
都合が合えばまたなにかの行事に参加したいと思います。お疲れ様でした
Hさん

『こころとからだの健康フェスタに参加させていただいて、今日は本当にありがとうございました。
スタートとからの参加をする事が出来ず、途中参加となりましたが、あたたかく迎えいれてくれて感謝しています。
今日は、前回のボランティア以上にショートレイキ三名・25分の施術をペアで二度させていただきました。
ショートも、到着早々にスタートをしましたが、施して行く程に不思議と落ち着きヒーリング出来たなぁと感じています。
ペアになってのヒーリングは初めてだったので、戸惑いましたが良い経験になりました。
レイキを流す度に感じるようになったのは、受け取る側によってエネルギーは変化するのだなという事が不思議で面白いと感じました。
今日受けていただいた方々や幸力の会の幹事様始め、皆さん、先生方、本当にありがとうございました。
また是非交流を深められればと思います。』  今日はお疲れ様でした!
Sさん


沢山のヒーラーさんと霊気を分かち合いとても充実した1日でした。
皆さんの霊気に対する真摯な取り組み、思いの深さを目の当たりにし大変な励みになりました。
ありがとうございました。
Oさん


本日はお疲れさまでした。
午後より参加させていただきましたwです。
毎日猫にはヒーリングをしていますですが、なかなか人にする機会がなかったので
このような機会をいただけ、大変勉強になりました。
今後も自己浄化とレイキの研鑽を続けていこうと改めて思いました。
また、このような機会があれば是非参加したいです。ありがとうございました。
wさん


他の色々な健康法にも触れ、改めてレイキの素晴らしさを感じました。
1)器具や道具不要。
2)悪い所を診断・指摘するわけではない。「今の貴方は十分、そしてもっと十分」というアプローチ。
3)ヒーラとヒーリのこころの奥深い交流が可能。
また外で一般来場の方にも初めてレイキケアをさせて頂く機会にも恵まれ、大変良い経験となりました。
さらに幸力のメンバー同士でショートレイキケアをし合うことも出来て(私はほとんど受けてばかりでしたが(*^_^*))、とても良かったです。
Uさん


私は、日頃、人にヒーリングをすることがないのですが、
やはり人にヒーリングをする経験を重ねることで手の運び方や、お客様へのお声がけ、様子を伺うなど。。。。。
少しずつ少しずつ身に付いていくものなんだなぁと実感しました。
また、何よりもヒーリング後に元気になったお客さまの姿をお送りするのも嬉しいものでした。
反省点は多々ありますが、参加して楽しかったです!
こことからだの健康フェスタ」は
一人一人の健康意識の向上と健康増進を目的とした健康イベントであり、代替補完療法の認知度を高める展示会。
会場ではとても多彩な療法・健康法が紹介され、
代替補完療法を行う私たちが統合医療をめざすために足並みそろえた初めの一歩。
てさぐりではあったかもしれないけれど、多くの人が心と身体とそして魂の健康を目的とした
医療のあり方に意識を向けるきっかけになればいいなぁと思います。
このような機会を企画くださったスタッフの皆様にお礼申し上げるとともに感謝をいたします。
本当にありがとうございました。
Sさん

先日のようなイベントに、ボランティアとして参加させていただく機会があり、私には
とても貴重な体験となりました。
練習でもなく、知り合いでもない方にお金をいただいてレイキをして差し上げる機会は
、今までなかったので、今後のためにぜひ経験しておきたいと思って参加しました。
思いがけず、3回も「二人での完全レイキ」をさせていただきました。お客様が「どう
してそんなに手が暖かいのですか。暖めたわけではないのでしょう?練習すると暖かく
なるのですか?」と不思議そうにおっしゃったのが印象的でした。
レイキとは何だろうと思って来てくださった方々が、まあまあ満足されたようだったの
で、私も参加させていただいた甲斐があったと感じました。
また、先輩方や先生とレイキや会話で交流できたのも楽しかったです。
幹事さん方、お疲れ様でした。ありがとうございました。
Mさん



感想ありがとうございました。
今回の企画は今までにないものでしたので、青木先生と小川先生にお手伝いいただくことが多く
幹事と言えども、先生方に指示していただきながらのイベントでした。
青木先生、小川先生ありがとうございました。お疲れ様でした。

2日目は天気も悪く、交通機関もトラブルがあったりで、参加するだけでも大変だったと思います。
第9期の初の幹事のイベントでしたが、このような感想を頂いてとてもうれしく思います。ありがとうございます。

4月22日・・・・・・・・・・・・・明治神宮参拝
6月(日程はまだ決まっていません)・阿字観瞑想
10月14日・・・・・・・・・・・・鞍馬山
 年明けにもう1回何かイベントを企画したいと思っています。

普段お会いできないメンバーさんと交流する場として、楽しんでご参加いただければ幸いです。
企画はその都度ご紹介していきますので、たくさんの方とお会いできるのを、ワクワク楽しみにしております。

幹事一同









こころとからだの健康フェスタ 1日目無事に終了しました

2012-03-31 06:11:44 | 活動報告と体験談
3月30日の「こころとからだの健康フェスタ」

1日目はとてもいいお天気で、会場の雰囲気も明るかったです。

このフェアは第1回目と言うことで、スタッフさんはちょっとアタフタしていましたが

参加されてるそれぞれのブースはいい感じに落ち着いていました。

幸力の会は・・・・・午前中はまだ来場者もほとんどいなかったので

宮島さんが第1号のヒーリーさんで、口火をきってくれました。


お蔭様で、午後からは17名位だったかな?のお客様がきて下さって

賑やかに、そしてしっかり、それぞれがヒーラーのスタンスでヒーリングが出来ました。

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。




フェアの会場には、いろんなブースが興味のある出展をされていました。

試食もたくさんあって、会場を一回りするだけで、おやつは充分。

癒しの体験も、さまざまなヒーリングや、美容関係の出展もたくさんありました。

私は電子針を体験。500円でリフトアップしてもらいました。

気持ち良かったですよ。

スピリチュアル関係の書籍や、介護の書籍が無料でご自由にお取りくださいでした。

4冊ももらってきたので、帰りはバックが重かったです。


今日ももう1日フェアに参加しています。

私は今日は不参加ですが、お手伝いくださる皆様よろしくお願いいたします。

今日は春の嵐になるそうなので、気をつけてお出掛けください。

ヒーリーさんも大歓迎なので、お時間のある方は楽しいフェアなので

出かけてみてください。


ヒーラー&ヒーリー体験の感想も幸力の会にメールをいただけると大変うれしいです。

お時間がなくて参加出来なかった方に是非雰囲気を伝えてください。


そして4月22日は明治神宮参拝を計画しています。

幸力の会のイベントで普段お会いできない方との交流も出来るので

なんだかそれだけでもうれしい!楽しい!

日にちと時間を改めてお伝えしますので、そちらの参加も幹事一同楽しみにしています。


幹事 鈴木 和子