goo blog サービス終了のお知らせ 

幸力の会公式ブログ

レイドウレイキ卒業生の同窓の会です。臼井レイドウレイキマスターと卒業生の交流の場としてイベントなどを企画しています。

祈り

2015-04-26 20:13:14 | 幹事ブログ
南無大慈大悲観世音菩薩

願わくは、この功徳をもって、

生きとし生けるものが、

幸せでありますように。

死せるすべてのものが、

成仏できますように。

宮島 合掌


伯家神道

2015-04-25 12:07:15 | 幹事ブログ
白川伯王家は明治時代まで、宮中祭祀を担い、密やかに継承されてきたのが、皇太子が天皇に即位される時に行われる、はふりの神事とのこと。明治天皇はそれにより得た霊力によりヒーリングを行っておられたとの説があります。

人は死なない。では、どうする? より抜粋、意訳。宮島

最上のわざ

2015-04-24 17:32:55 | 幹事ブログ
最上のわざはなに?
楽しい心で年をとり、
謙虚に人の世話になり、
親切で柔和であること。
老いの重荷は神の賜物。
古びた心に、最後のみがきをかける。
神は最後に、
一番良い仕事を残してくださる。
それは祈りです。
愛するすべての人の上に、
神の恵みを求めるために。

ヘルマン ホィベルス 人生の秋に より意訳。

宮島

丁度よい

2015-04-23 11:23:42 | 幹事ブログ
あなたはあなたで丁度よい。
顔も体も名前も姓も、あなたにそれは丁度よい。
幸も不幸も喜びも、悲しみさえも丁度よい。
歩いたあなたの人生はあなたにとって丁度よい。
死ぬ月日さえも丁度よい。
仏様と二人連れ、丁度よくないはずがない。
丁度よいと気が付けば、仏の慈悲に包まれる。

大法輪、平成26年12月号より意訳

桜の花が咲きはじめましたね

2015-03-22 15:03:42 | 幹事ブログ
幸力の会 皆さま


こんにちは。

3月21日「春分の日」、いよいよ今年のサクラ前線が
スタートしました

春の門出のときに咲き、
人生の節目節目を見守ってくれる桜。
この時期にぴったりのお花です♪


先日、近くのカルチャーセンターで
パステルアートを体験してきました。


先生の見本を参考にしながら、
パステルをパウダー状に削っては、指を筆代わりにして
パステルの穏やかで温かみのあるトーン、
透明感のある優しい感じなどを表現したいなと・・・
画用紙に向かって1枚の絵を描いていると、
いつのまにか集中して自分の世界に入っていました。


あっというまの2時間で、描きあがった後に
みんなの作品を並べてそれぞれの絵てみると。。。


みんな同じ絵を描いているはずなのですが、
指の力の入れ具合や、色の濃さ、色の乗り方が違い
一人一人の個性が光る作品に^^


だいぶ力んだ印象がありましたが、
絵心のまったくない私も、なんとかカタチになりました


人の個性や、その人らしさ、私らしさを知ることが
できる体験でした



ただいま、レイキカフェ準備中です。
オープンまで今しばらくお待ちくださいませ

幸力


        幸力の会 幹事  澤田


いのちを大切に

2015-02-08 12:24:21 | 幹事ブログ
幸力の会 皆さま


こんにちは。
幸力の会 幹事 澤田です。


立春を過ぎたとはいえ、もうしばらく寒さが続きますが、
東京では梅の花が咲き始めました

ついこのあいだまで枯れ木だったのに、
ちゃんと春は近づいているのですね


先日、何年かぶりに胃の検査をして、
ピロリ菌の感染による慢性胃炎がわかりました


さいわい今のところ気になる腫瘍はありませんでしたが、
特に若年層の女性はがんに移行しやすいと先生から説明をうけ
とっても恐れを感じたともに、
わたしの胃さん、よくよくこれまで頑張ってくれたね~と
こころから感謝がわきあがってきました。


そして、あらためていのちが有限であることを突きつけられ、
一人一人との出逢いを大切にして誠実に向きあい、
人生を楽しみ、自分自身を成長させていけるように
限りあるいのちを大切に使っていこうと思いました。


ピロリ菌、教えてくれてありがとう
幸力



1年間ありがとうございます。

2015-01-17 10:10:31 | 幹事ブログ

幸力の会の皆さま、こんにちは

2014年幸力の会の幹事を務めさせて頂きました鹿島 佐季子です。

皆さま、この一年本当にありがとうございます。

2014年は臼井先生の御墓参りから始まり、4回のレイキカフェと鞍馬散策と岐阜ツアー

本当に沢山の方にお目にかかる機会を与えて頂きました

皆さんがそれぞれの想いを持ってレイキを学ばれ、レイキと真摯に向き合う姿にいつも感動でいっぱいでした。

宇宙のご縁でレイドウレイキに集い、巡り会えた皆さまとレイキを通して沢山の物、沢山の事を分かち合えた事は一生の宝物です。

レイドウレイキの学びも浅く、幹事としても何も分からず至らぬ所ばかりだったと思いますが、皆さまのお陰で一年終えることが出来ました。

本当にありがとうございます。

特に一緒に幹事を務め、支えて下さいました澤田さん

相談役を引き受けて下さった宮島さん

そして、いつも導いて下さいました

青木先生と小川先生

感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございます。

今年も新しい幹事さんをお迎えして、皆さまと一緒にレイドウレイキの学びを深めレイキの可能性の広がり実感していけたらと思っております。

どうぞよろしくお願い致します。



本当にありがとうございます。


感謝を込めて。

鹿島 佐季子

ハッピーメリークリスマス!

2014-12-25 14:37:30 | 幹事ブログ
幸力の会の皆様 こんにちは。

今日はクリスマスですね

年末が近づき、お仕事やお掃除など皆様それぞれのご用事でお忙しくされていることかと思います。

明後日の土曜日はいよいよ今年最後のレイキカフェです

先生もご参加下さり
ダウジングにてエネルギー測定をして下さるそうです。

『ヒーリングのビフォーアフターでどのようにオーラが成長するか感じてください。』と青木先生のお言葉

すでに10名程度の方にご参加のお知らせを頂いております。

遠方からもご参加下さり、当日集まる皆さまが織り成すエネルギーに触れる事、そして皆さまににお会いできるのが今からとても楽しみです


ご参加のお申し込みはまだ受付ておりますので、迷ってらっしゃる方や急に予定が空いた方など、ぜひぜひご参加お待ちしております。


レイキヒーリングにて癒され浄化され、そして少しでもホッとできる時間を過ごして頂けたらと思っております


聖なる夜、どうぞ温かく素敵な時間となりますように



幸力の会 幹事 澤田&鹿島

自然の美しさとレイキと

2014-11-29 22:47:20 | 幹事ブログ

幸力の会の皆様、こんばんは

幸力の会 幹事 鹿島です。


11月も残すところ後1日となりました。

日に日に寒さも増し

木々も色づき、紅葉が美しい季節ですね。




こちらは先日、散歩中に見つけました。



桜の木の幹の空(うろ)より、万両がすくすくと芽を伸ばし出し赤い実をつけています。

桜の木と苔が育んでいる姿が何とも微笑ましかったです

次回の12/27のレイキカフェは渋谷区千駄ヶ谷区民会館です。

明治神宮や代々木公園、東郷神社に近いです。

ひと駅足を延ばすと新宿御苑や神宮外苑も。

年末の忙しい時期かもしれませんが、

そんな時だからこそ

都会の中の自然の美しさと

レイキのエネルギーに癒され、満たされ

寛ぎにいらしていただけたらと思います

皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。


味わい深い秋

2014-10-06 23:51:10 | 幹事ブログ

幸力の会の皆様、こんばんは

台風が過ぎ去り、午後からは夏のような日差しでしたね。

御嶽山に続き台風と自然災害が続きました。

自然災害は自分の力ではどうする事も出来ません。
けれど同時に私達は、大いなる自然の恩恵を受けながら生きています

大自然に敬意を払うと共に、
いつ起こるか分からない自然災害の備えや心構えを怠らないようにしたいですね。

被害に遭われた皆さまにはお見舞い申し上げます。



早いものでもう10月ですね
秋といえば食欲の秋だったのですが。。。

9月の初め頃より私ごとですが、
ベジタリアンとなりました。

アチューメントやエネルギーワークを続けていると、
波動が上がる事により体質が変わりお酒が飲めなくなったり、
動物性たんぱく質を体が受け付けなくなると話には聞いていましたが、
食いしん坊の自分には関係ないことだと思っていました。

小さい頃から好き嫌いがほとんどなく
出されたものは感謝と共になんでも美味しく頂いてきましたが。。

ある日、突然受けつけなくなることがあるのですね。

けれど体はどんどん軽やかになり

消化にたくさんの時間とエネルギーがかかっていた分を他に使うことが出来るようで、
体調はとても良いです

筋肉が落ちないように、今まで主にお肉から摂っていたタンパク質は
アーモンドなどのナッツ類と大豆食品などで補っています。

そして最近お気に入りのお店が手作り材料や食材を扱う富澤商店さんです。




最近のお気に入りは焼きココナッツと煎黒大豆、
無添加のため色は良くない干しアンズです。

食に関しては、なんとも健康的になりました

せっかくの京都でも食べられる物は限られてしまいますが、
食べること以外での味わい深いものを沢山感じられたらと思っています。


また鞍馬や岐阜の様子もご報告させて頂きます


皆さまにとって実りある味わい深い秋となりますように。

幸力の会 幹事 鹿島