画寫庵Progressive

松平惟光の写真日言己巾占。

超魔法のカップ

2007年08月16日 | 図画写庵
ウチの家内さんが入手したグッズ。
パッケージを見ると今はなき王様のアイディアとか
ディスカウントストアとかリサイクルショップのスミに
開封された形跡もなく置かれている商品のようですが



開封しても、そんな感じです。絵はシール。
材質や色がこんな歯磨きコップ使ってたな昔、てな感じ。
使用方法は冷凍庫で-18度以下(5時間以上)凍らせて
ジュースをそそぐだけ。
なんか、安そうなのが合うんじゃないかと今回は
コンビニで買ったいちごミルクを使用。



Private Milk Barという英語表記も安物感を演出。

説明書。

 いいのです。

 

イラストのタッチといいセリフといい懐かしすぎだネ!

 の、ようなもの。



完成だヨ!思ったよりかなり良い感じだネ!
嘘くさい香料、そのまま飲んだら甘過ぎ、という
ドリンクの選択は正解だったネ。


ようは保冷剤が入った、かきまぜる羽のないどんびえだヨ。

あ、どんびえのようなものです。


ベランダ緑化(みどりか)計画

2007年08月12日 | シュミの園芸

グレフルの葉っぱが分厚くつやつやと濃い緑になってきました。
しかし上への延びは少し落ち着いて、
葉っぱがわさわさ太ってくるようです。

いっぽうこちらはあいかわらず元気なサトイモさん。
次から次へと新しい葉が生えてきます。



フト鉢を持ち上げてみたら…



えええっ!?
元気にもほどがある!
そっちに延びても、ないから、養分!

恋のメキシカン・ロック

2007年08月11日 | 図画写庵

なにげにNHKをつけたら橋幸夫さんが出ていた。

歌っていたのは初めて聴く往年のヒット曲だったけれど、
一発でサビがぐるぐるぐるぐるずっと回っている。

"メキシカン・ロック  ゴーゴー ゴーゴー
 メキシカン・ルック  ゴーゴー ゴーゴー♪ "

こういう歌って、なんとなく「深夜放送ラジオのネタ向き」と
思ってしまう。
それにしてもすでに3時間近く経過、まだ回っている。
橋幸夫あなどりがたし。

A公園にて猫

2007年08月10日 | 動物やら水族やら

ゴロゴロンうにゃらんうにゃらん



1枚撮っただけであっという間に逃げられてしまいました。
以前A公園で撮った時には大人白に、三毛ちびがいましたが
今回は見つからず。



先日のタコの吸盤うねうね動画を見たウチの家内さんがプチパニック。
残り三本の行方が危ぶまれましたが、タコ天にすることで完食。
生のものから直接揚げたので身に弾力がありすぎて大変でした。
ちなみに一日たっても吸盤貼り付きます。
明石ダコがというより、冷凍しなかった吸盤の威力すげえ。


明石のタコを調理する

2007年08月09日 | 御飯庵・菓子屋庵

魚の棚で買ってきたとれたてのマダコを調理。
頭(というか胴体)と足を切り離し、
内臓をはずして(スミとりはしてもらったので簡単)
ヌメリを取り除く。
刺身に挑戦したのだけれど皮をはぐのが一苦労で足一本で断念、
ほかは2分ほどのゆでダコ、1分ほどのゆがきダコ、からあげに。

今日売っていたマダコはサイズによって800円から2800円ぐらいまであって
今回、1000円のを購入してみたのだけれど
魚介好き2名がめいっぱい食べて
しばらくタコはいいです、と思ってしまうほど濃厚な食べ方をして
実はまだ足が3本まるまる残っている始末。
口の中で吸盤が貼り付く(茹でてあるのに)という、
高級鮨屋ですかみたいな経験が出来てこのお値段。
ちなみにぬめり取りをしている最中も指に吸盤はりつくはりつく。


その吸盤。ミズダコと違い、サイズが揃っています。
ちなみにオスでした。



動画。切り離された足。



地方の魚介系居酒屋のCMみたいだ。

調理前、まるのままの状態はこんな感じ。十分デカイ。



重さを計らなかったので、
残った三本の足175g÷3×9(頭の食べる部分=足一本ぐらいと仮定)で
計算すると、500g以上はあったことに。
適当に調べたページではタコのタウリン含有量は500mg/100gらしいので
このタコでファイト2.5発相当と言うことになる。
すごいのかそうでないのかよくわからない。

知了(zhiliao)

2007年08月08日 | 動物やら水族やら

むかしはミンミンゼミは西日本にはいなかったわけで
こんなすぐそばで鳴いているのを見ることになるとは。
聞き慣れていないせいでかなりうるさく感じる。
甲高いひねりだすような声。



クマゼミ。そしてアブラゼミ。
このコたちが集団で鳴いている声は音も攻撃的すぎず
なによりむかしっから聞き慣れているために
たいして気にはならない。いつ鳴き始めたか気づかないぐらい。



今年はセミの発生量2倍なのだそうだが、
そういわれればそうかな、ぐらい。



そういえばむかし、セミのプラモ(実物大)というのがあった。
プラモ、というか塩ビ製の、穴にはめるだけ、
いまのものにたとえるとあまり出来のよくない食玩レベルの。
セミなんてそのへんにゴロゴロいるのに
なんでプラモを買うのかと思ったものだ。

変なプラモといえば扇風機のプラモというのもあった。
懐中電灯に羽がついたみたいな実用一辺倒のものではなく
実際に売られてる、日立とかの扇風機をスケールモデル化したもの。
ファンも回り、ちゃんと首フリのギミックまであった。
実用というよりミニチュア化のおもしろさ。
去年ぐらいにたしかジョーシンスーパーキッズランドで
売られているのをみたけれど、あれは復刻版なのかな。
復刻した基準はなんなんだろう。機種の選択は。
当時のいちばんの売れ筋でした、みたいな。
復刻じゃなくて最近のマイナスイオンだゆらぎだみたいな扇風機の
キット化だったらそれはそれでおかしい。

プラモ扇風機

商品ラインナップ


完成後、起動。うーるーさーい(笑)
しかも自分の振動で移動してるし。

うるさいではじまり、うるさいで終わる今日のエントリー。

入道雲ヤング

2007年08月07日 | 図画写庵

成長途上、まだまだこれからの入道雲。



季節が進めば息をのむような美しく恐ろしさまで感じられる
あの巨大な塔の姿になっていく。



でもまだまだ。       <なにものだおまえ

なぜ縄飛び…

2007年08月06日 | 御飯庵・菓子屋庵

ここ数日、電源を落としたはずのPCが
朝になったら起動しているという怪奇現象に見舞われる。
ハードディスクの残量アップに次いで起きた不思議。

原因は…というか、原因だろうと思われるのは
PC内のホコリを掃除した際に
前面カバーをはずしたままにしてあったコト。
なぜそれで自動的に電源が入るのかはわからないが
元通りはめ込んだら解決したので原因には違いない。

ハッカーのしわざかと一瞬ぐらいは思った。

HDD残量の謎は未だにわからない。

明某猫(略した)

2007年08月05日 | 動物やら水族やら
誰かが置いた色とりどりのカリカリをガニマタで食う。


不審人物を警戒。


でもやっぱりカリカリは食べたい。



歩くときもちょっとガニマタ。もしかしておなか大きい?
というか、お食事の邪魔してごめん。

濃い緑

2007年08月04日 | シュミの園芸
グレープフルーツ、台風を乗り越えさらに成長。

ついに、最後までよくわからなかった右端の1個の芽も確認。
5つすべてが発芽。



予想していなかった事態………

ちなみに考え中の芽さんはまだまだ長考中。うーん?



タネから生えたものと比べてみると、同じ植物とは思えないほど
葉っぱが違うんですが…



こっちは茎!葉!そしてどんどん芽を出すぜ!って感じですが、
長考さんは葉も茎もスプラウトな風貌。

3つに分かれていたサトイモさんも新しい葉が伸びて
植え替え成功。まだまだガンバってくれそうです。



春先にすっかり赤くなっていたアロエさん。
完全復活。どんどん凶悪な面持ちに。



こうして本格的な夏を迎えれば、我が家のベランダは
濃厚な緑がまっさかりに!


てか地味。


水面に羽毛

2007年08月04日 | 図画写庵

           水に浮かぶはダウンかそれともフェザーか





                 いや、もっとレアな羽。



神戸市内某所にてネコ

2007年08月03日 | 動物やら水族やら

画像サイズがでかいけれどネコなので仕方がありませんよ。

マヌルネコ。
「ウチの近所にいる」とか「実家のネコに似ている」などと言われまくられているけれど、住居はシベリアやモンゴルの岩山や砂漠。
ドラネコ的風貌だけれどレッドデータアニマル。

ちなみに神戸某所には2頭いて、入れ替わりで展示されてるもよう。
↓は少し前まで展示スペースにいたほう。

けっこう顔が違う。目から頬にかけての白いラインが特に。

いま表に出ているコが裏にいたときの動画。

一般的には「カカカカ」と言われるネコの威嚇。
私には「アニャ、アニャ、アニャ、アニャニャニャニャ」
に見える。

調べたらクリッキングと言って鳥や虫や捕まえることが出来ない
獲物に対して行う動作だとか。

えーと、この際”捕まえられない獲物”に該当するのって
ワタクシなんですけど。