画寫庵Progressive

松平惟光の写真日言己巾占。

今年の収穫

2010年08月09日 | シュミの園芸
押すと中心の方がぶよぶよする感触があったので
思い切って収穫。一部黄変。
全長8センチは今までの中での最高記録ダヨ!!



…orz




トゲが長くて怪獣っぽい。

雌花次々

2010年07月27日 | シュミの園芸
一時期雄花だらけだったゴーヤ、次々に雌花が出てきた。





実のほうもふくらみつつある。昨年まではコレより少しだけ大きくなった時点で打ち止めだったのだが今年はイカに。

昨日ウチの家内さん父作野菜が届いたのでゴーヤを較べてみた。



オハナシニナリマセンネ。(現実)


みどり進捗

2010年07月08日 | シュミの園芸
散髪屋さんの待合いで「趣味の園芸」テキストを読んで
土造りに細心の注意を払うべしという記事を読んで
なるほどウチがうまくいかないのはその辺かと納得して
帰ってきた松平ですこんにちわ。

ゴーヤ、花を付け始めました。芽切りのおかげか(というか確実におかげだ)例年より蕾の数が多いです。葉っぱもワサワサ。先人の知恵GJ!(言うことはそれだけか。)


パクチーさんもそこそこ。この辺でつみ取った方がイイカモ。
毎年自分の葉っぱの重みで倒れてしまうのだよね。うーむ。


その一方で、ヒマワリさんはアブラムシにびっしりたかられてしまいました。
カダン2回噴射したのだけれどモウダメカモ…

お花を大切に

2010年06月24日 | シュミの園芸
今朝見たらミニヒマワリの花びらや葉っぱの裏にケシ粒ほどの
大量の虫がわいていたのでカダン噴射。
ケシ粒は完全に沈黙したが、花びらもしわしわに、
ちょと触れただけでポロポロ落ちた。
たぶん虫のせいじゃない…。
すでにふくらみつつある下の蕾にベランダの華やかさを託そう。


しかし考えたらゴーヤの花も黄色いのだな…。
そして葉っぱがどんどんわさわさに。いい感じ?


サトイモは元気。


パクチー。鉢3個分蒔いたのだけれど、いっぺんでなく時期をずらせばヨカッタかも…


わさわさのびる

2010年06月19日 | シュミの園芸

ホントにこの時期、植物の成長が早い。ちょっと目を離して
いるうちに葉も枝も蔓も膨れあがるように大きくなっていて
少し気味が悪くなるほど。


ゴーヤはすでにこんな感じに。


パクチーは全然芽が出ないなあと思っていたら一気に。


よく考えたらふつうーのでかい花を付けるヒマワリが「正面」を
向いているのは、重いからであって、別に前を向こうという意図
があってのことではないのだな。しかしその花も後期になると、
重みでうなだれたようになって、タネが落ちやすくなる。
良くできてると感心するほかはない。



G.I.G. (ゴーヤ・イズ・グリーン)

2010年06月09日 | シュミの園芸

雨が降っていたので水やりはせず放置していたら
ツルが伸びて巻き付き、葉っぱが二倍に!
まずは定着クリアー。しかし問題はまだここから。



ニンニクはよく見ると根が張っていたので、枯れかけていた葉を
全部カットしてもうちょっとがんばってみることにしてみました。
ちなみにカットしていたらかなりのニンニク臭が…
これが葉ニンニクなのか。


植えました

2010年06月05日 | シュミの園芸
ゴーヤー、3本植えてみました。
今年こそ遠慮せずに摘芯とかするぞー
もったいないとか思わずにす…するんだー


もう少しは華やかな物をと98円で売っていた小ヒマワリも衝動的に買ってみた。


以前の芋がスカスカになってしまったので台所に転がっていた
食べ損ねたサトイモを2代目として植えてみたら鮮やかな芽が。


いっぽう、ニンニクさんはすでに力尽きつつあります。
身のニンニク部分が尽きたのだろうと思います。


今年の園芸始まる

2010年04月20日 | シュミの園芸
異常な寒の戻りで、買った種の蒔き時を伺う間に、
流しに放置していたニンニクから立派な芽と根が生えました。


と言うことで恒例的な。ニンニクの花って可憐でいいよね。


凶作の夏

2009年09月02日 | シュミの園芸

そろそろ今期のゴーヤは終了です。
苗の数を昨年の5本から3本に減らし
土の量を増やしたのですが、結果は咲いた雌花が5つ
受粉に成功したのが3つ、収穫出来たのは1つ……

こちらが今年のゴーヤ。

右下です。
上はスーパーで100円ぐらいで売られている物。

昨年より収穫率が悪くなっているというのはいったい…