画寫庵Progressive

松平惟光の写真日言己巾占。

イケぱん

2010年02月25日 | 御飯庵・菓子屋庵
いまひとつイケてなかったゴハンの話をしようかと思ったけれど
そんな話してもしゃあないのでイケてたモノ。

シキシマパン…というかパスコのパンはけっこうがんばってると思う。
上のは求肥入りが効いている。(好みの問題ですが。)


こっちは写真がおいしくなさそうですが……おいしいパンですよ。
明石の和菓子屋さんがやっているパン屋さん「グロッケントルム」の
タコちくわパン。ロールパンに、タコが粗挽きで入っているちくわ。
ぴりっと芥子マヨネーズでアクセント。
成功しているのはパン生地に青のりが練り込んであるところ。うまし。
グロッケントルムは以前、生地にタコを練り込んだタコぱんや
釘煮の入ったイカナゴぱんなども作っていましたが、この傾向の中では
これはヒット。

そういえばいかなごの試験漁で、今年は少ないながらも昨年よりはマシ、みたいな
話になっていました。ウチ的に肝心なふるせの漁は多そうとか。
昨年高騰しすぎて食べなかったからなー。


南京町春節祭2010

2010年02月21日 | 図画写庵
            中華獅子舞どーーん。


南京町に登場する獅子は数頭の色違いがいるようですが
この白いちゃんがいちばんカワイイ気がします。

土曜日ということで会場の南京町広場は人ヒトひと。
正面のポジションは早いウチから場所取りをしたであろう
ごついカメラの人たちがいっぱい。
まあ、始まってから到着したワタクシが悪いのですが、端っこの方で鑑賞&撮影。
でも一番目の写真のようにちゃんと回って来てくれるのが嬉しいです。


短いシッポ(矢印)が舞にあわせてフリフリとなるのがとてもかわいい。
(かわいいと言うのが感想として正しいかどうかは考えない。)
中に人がいて動かしていると言うより
巨大な生きものがそこにいるという感覚で楽しめました。


こんなに伸びます。




肉汁あふれる店名

2010年02月18日 | 図画写庵
微妙に写真失敗。六甲道のホームから見える看板。
後半部分しか写っていませんが、ステーキハウスで、店名は
「バッファローハンター」。

牛の肉を食べさせるところでバッファローて!

…と思ってたけれど、ハンバーグを食べさせるところで
店名がロバの店もありますな。


アボカド熟成

2010年02月17日 | 御飯庵・菓子屋庵
購入時(2月10日)には鮮やかな緑色だったアボカドさん。

1週間経っていいかんじに黒くなりました。


マグロとアボカド、角切りにし、クリームチーズを加え
わさび醤油であえる。


どう考えてもうまくないはずがない一品のできあがり。
写真がうまそうに見えないのですが。
刻み味付け海苔をトッピングしてもいいみたいです。


奈良の童子

2010年02月15日 | 図画写庵
普段高いランチパックがひとつ100円だったのでつい買い込み。
パッケージに、本番の今年より昨年の方が
出番が多かったような気がするあのキャラが

なぜ?と思ったのですが…


なるほど。

月餅

2010年02月11日 | 御飯庵・菓子屋庵

明石駅前のスーパーで売っていた大珍樓というお店の月餅。
蓮の実餡にアヒル卵黄が入っていて
これがなかなかおいしいです。

横浜中華街のお店の月餅がおいしいとか言うと
なんかすこしモヤッとしたものを感じなくもないので
南京町(神戸元町の中華街)で気に入るのを探してみるかな。


スッキリチゲ黒

2010年02月09日 | 御飯庵・菓子屋庵
ガストのチゲ鍋。イカスミで黒い。
おいしいんだけれど黒く染まったキムチや
だんだらにグレーの色が付いたお餅を箸で持ち上げたときに
コレは食べて良い物なのかどうかやや抵抗が。

ひさびさの窓

2010年02月08日 | 図画写庵

Win98時代には日常茶飯事だったエラーの窓。
最近余り見なくなったので久々に見るとドキッっと……
しない。
ウィンドゥズはこんなもん出て当然…という意識が染みついているので。

それにしても相も変わらず意味不明なメッセージですな。

あこがれアイテム

2010年02月06日 | 図画写庵
ホームセンターなどで一般客も買える「業務用ボトル」。
洗剤やシャンプーやワックス、ハイターなど各種ありますが
今回、コレなら間違いなく使うしお得!なものを発見。
サラダオイルのボトルみたいなデカさの食器用洗剤。
お皿の汚れは任せろ!みたいな頼もしさ。

左側に白くぶら下がっているのはボトルへ注ぐ用ののノズルです。


熱的事実

2010年02月04日 | 図画写庵
まだ寒さは続くし、叩き売られていたので
ジャスコの保温衣料を買ってみる。
……ヒートテックの方があったかいことを確認。
保温効果はあるので、フツーのTシャツを着ているよりは
断然あったかいです。安いし。

しかしヒートテックの功績はなんと言っても若い男性に
ババシャツやラクダステテコの類(ハイテク繊維の)を
着用しても良いという風潮に持っていけたという点だと思う。

節分

2010年02月03日 | 図画写庵

海苔屋の陰謀に乗ってみる。
手前の袋は今日食べたわけじゃないけれど
豆系が他には無かったので。でん六豆しば。

毎年この時期にでる、いろんな種類の豆が小分けに入っているお菓子、その名も
「鬼はアソート」、いつかネタにしようと思いつつ気がつけば今年は
売られていなかった……